2011年9月24日のブックマーク (5件)

  • Text Service Frameworkに関するメモ - 射撃しつつ前転 改

    諸事情でWindowsの文字入力について調べたのだが、専門用語が多くて理解に時間がかかったので、数ヶ月後の自分のためにメモしておく。 Text Service Framework(以下TSF)は汎用的な文字入力フレームワークで、キーボードだけではなく、音声認識や手書き入力などもサポートできるフレームワークである。 TSFを考える時には登場人物が3つある。アプリケーション、テキストサービス、テキストサービスマネージャの3種類である。アプリケーションが普通のアプリケーションデベロッパが開発するもの、テキストサービスがかな漢字変換エンジンのベンダーなどが開発するものである。テキストサービスマネージャはアプリケーションとテキストサービスを仲介する。アプリケーションとテキストサービスが直接通信することはなく、必ずテキストサービスマネージャを通す(らしい)。以下、いくつか用語を箇条書きする。 アンカー

    Text Service Frameworkに関するメモ - 射撃しつつ前転 改
  • Sign in - Google Accounts

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    delighter
    delighter 2011/09/24
    ほうほう・・・
  • IDEは成長を阻害するのか? - プログラマーの脳みそ

    さて、IDEをちゃんと活用しようということで書いたEclipseからテキストエディタに戻れない10の理由 - プログラマーの脳みそだが、予想通りIDEを使っていたら成長できない的な意見が出てきた。このあたりは、よく論争になるネタなのだけど、今一度向かい合ってみよう。 高度な機能を使うには訓練がいる ある機能を使えば何も考えずに全自動でことが済んで考える必要性が無いよ、という主張を私は全くしていない。取り上げた10の機能でより高度なプログラミングができるよ、前提が変わるよということを主張していたのだった。車の運転を覚えたら行動範囲が広がった、というような感覚である。 リファクタリング機能のファーストステップたる名前の変更を例に挙げよう。この機能を使うことで適切じゃないなと思った名前を後からでも難なくリネームすることができるようになった。では、どう名付けようか?新しい名前はリネーム機能をつかっ

    IDEは成長を阻害するのか? - プログラマーの脳みそ
    delighter
    delighter 2011/09/24
  • Eclipseのメリットを知ってほしい - プログラマーの脳みそ

    高機能なIDEを使え、という話題になった場合にはだいたい決まった反論がある。それは確かにIDEの欠点の部分で、要するにIDEを使うかどうかは、そのメリット・デメリットを秤にかけて傾いた方を選ぶべきだ。 私は仕事では主にJavaの開発をやっているのだけど、どうにもEclipseの機能を使えていない人が多い。もちろん、私もそれほどEclipseをマスターしているというわけではないのだけども、それでもテキストエディタでの開発に戻らないだけの十分な理由がある。そこを伝えたかったのがEclipseからテキストエディタに戻れない10の理由 - プログラマーの脳みそだ。 こうした大きな恩恵があるにも関わらず、「そんな恩恵があるなんて知らなかったから」という理由でEclipseを使わないなんて選択をして欲しくない。Javaの父たるジェームズ・ゴスリン氏もIDEの重要性を訴えている。もっとも彼が推すのはNe

    Eclipseのメリットを知ってほしい - プログラマーの脳みそ
    delighter
    delighter 2011/09/24
  • シンプルなテキスト・HTMLエディタ Crescent Eve (フリーソフト)

    Crescent Eve はシンプルなエディタです。 こだわりの基機能とHTML編集機能を持っています。 【雑談】 ある日のふとした疑問 ~ HTMLを書く道具 ~ ある日、メモ帳等のテキストエディタでHTML書いている人が意外に多いことに気がつきました。 「多機能で優秀なHTMLエディタは沢山あるのに、なぜかな」 「もしかして、軽くてシンプルなSDI形式のHTMLエディタが求められているのだろうか」 「よし、作ってみよう!」 「あくまでシンプルに、テキストエディタとしても使えるようにして、タグはキーボードから自然に入力補完できるようにしよう」 「手作業でタグを打ち込んだら間違いが出るから、文法チェック機能をつけよう」 「文字コードの自動認識は、絶対失敗しないようにしよう」 ・・・というような考えから Crescent Eveを開発することにしました。 その後 公開以来、多くの方に好評を