2014年8月13日のブックマーク (17件)

  • 私の周りにいる、異常にコミュニケーション能力が高い人たちのこと - glasstruct log

    考えすぎてコミュニケーション能力が低い人へ - teruyastarはかく語りき この記事を読んで、「あああ、分かるなあ、これ自分のことだなあ」と思ったので、自分なりに「コミュニケーション力」について思ったことをチョボチョボと書きます。主に仕事上のことです。 異常にコミュニケーション能力の高い人たちのこと 私の勤め先は、「学生時代一番人気があった子たちで、就職活動もどこでも行けた」ような人が大変多い。こういう人の集団で過ごしていると、私のようなコミュニケーション能力(以下コミュ力)の低い人間は、丸腰で最前線を匍匐前進で進んでいるような感じです。何かって言うと、会議で軽い、時事ネタなど織り込まれた会話のジャブを進めていきながら核心にズイズイ進んでいく中で、私は変なタイミングで「これってこうすればいいと思います、いやでもそれじゃコンペでは目立たないかもしれないし、もしかしたら敢えてこうするとか

    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    自称コミュ障でよくいるのが「能力はあって仕事もできるけど、他人にそれを伝えられない」っていう人(自称)。実際仕事もできないし(本人はそうするのが最適だと思ってる)間違ってるのに本人は全く気付かない。
  • 「別冊少年チャンピオン」売り切れ続出で女性ファンが悲鳴 | 東スポWEB

    12日発売の漫画誌「別冊少年チャンピオン」9月号が“弱虫ペダル効果”で売り切れ続出となり、ネット上で話題となっている。 品切れの理由は9月号から渡辺航「弱虫ペダル SPARE BIKE」がスタートしたためだ。同作は自転車競技を描いた週刊少年チャンピオンの人気漫画「弱虫ペダル」のサイドストーリー。 もともと「弱虫ペダル」は若い女性に人気がある上に、編では主人公のライバル校「箱根学園」に所属し女性人気の高いキャラ東堂尽八が「ーーSPARE BIKE」の主人公として描かれる。9月号の表紙には東堂が起用されているほか、ふろくとして弱虫ペダル特製クリアステッカーが付くこともファンの購買意欲を高めている。 現在コンビニや書店では品切れ状態となっており、ツイッターでは「どこのコンビニにも売ってないんですけど」「書店5件くらいまわったのにおいてない」と購入できなかった女性ファンを中心に悲鳴が上がっている

    「別冊少年チャンピオン」売り切れ続出で女性ファンが悲鳴 | 東スポWEB
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    まぁ雑誌が買えないって状況ってあんまないよね。有名ドコロとか大きいところしかまわってないんでしょ。
  • Ingressの面白さがさっぱり分からない

    なんか最近流行っているらしいIngressというゲーム。 試しにやってみたのだが、なんだか面白さが分からない。 なんでこんなに流行るのでしょうかね。 そもそもこのIngressというゲームはどういうゲームかというと、 いわゆる陣取りゲーム。 XMとかいうよく分からんエネルギーがあり、 それを活用していこうという革新派(緑色)と、 そんなの使うべきではないという保守派(青色)に分かれる。 んで、そのXMを生み出す場所(ポータル)をHack(征服)して、 自分の陣地を広げていくと。 現実世界がフィールドになっており、 GPSを使いながらあちこち歩きまわってポータルを探していく。 こういうストーリーなのだが、とりあえずダウンロードして 我が家の近所を30分ほどうろついて色々ハックしてみたものの、 イマイチハマらない。 なぜか。 僕はゲーマーではあるが、ハマるゲームには大きく分けると 2つのパター

    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    動機付けがないってことかなー。
  • 電撃文庫『ドウルマスターズ』がアーマードコアのパクリだと騒がれているけど本当か調べてみた : わなびニュース

    ドウルマスターズ パイロットと脳髄リンクする人型特殊大型ロボットで戦う いくつかの勢力に別れ、残された資源を求め破壊された地球で争っている 主人公は傭兵家業の学生 通称「国家解体戦争」により世界が混迷を極めている ロボットは自由にパーツを換装できる特徴を持つ 傭兵達がしのぎをけずっている あっ・・・ パイロットと脳髄リンクする人型特殊大型ロボットで戦う ↓ Allegory-Manipulate-System ネクストACを操縦する、脊髄や延髄を経て脳とACの統合制御体が直接データをやりとりをする生体制御システム。 いくつかの勢力に別れ、残された資源を求め破壊された地球で争っている ↓ 3大勢力による人類生き残りをかけた大量のACを導入した裁決戦争、通称「ヴァーディクト・ウォー」 通称「国家解体戦争」により世界が混迷を極めている ↓ 国家解体戦争により企業が発展した世界 ロボットは自由にパ

    電撃文庫『ドウルマスターズ』がアーマードコアのパクリだと騒がれているけど本当か調べてみた : わなびニュース
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    設定だけでパクリってんならタルルートくんとかドラえもんのモロパクだしなー。結局作品の中身見ないとわかんないと思うんだけどなんで箇条書きで認定しちゃうんだろう。
  • 死のふちからの壮絶すぎる闘病生活 pixivで話題のマンガ「死んで生き返りましたれぽ」が書籍化決定

    pixivで連載され、その壮絶すぎる内容がたびたびネットで話題になっていたWebマンガ「死んで生き返りましたれぽ」が書籍化されることが分かった。作者・竹尾さんが8月11日にpixiv上で発表した。 竹尾さんはpixivで書籍化を発表 「死んで生き返りましたれぽ」は、自身の心肺停止からの闘病生活を描いたノンフィクション・リポート漫画。自営業のイラストレーターとして日々体を壊しがちだった竹尾さんは、ある日家で倒れ、集中治療室で目覚める。自分がなんの病気なのか、どのようにここへ運ばれたのかさえ分からない。目覚めてもなお、目や口が自由に利かず、周囲にはいつ死んでもおかしくないと思われている状況だった。 ただ、曖昧な意識の中でも覚えていることは多かった。疎遠だった家族から「どんな形でも生きててよかった」と涙されたことなど、闘病生活中に感じたことを竹尾さんは1話7ページ形式でつづり、「生」について考え

    死のふちからの壮絶すぎる闘病生活 pixivで話題のマンガ「死んで生き返りましたれぽ」が書籍化決定
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    これって結局どういう病気でどういう生活の結果なのかって曖昧だよね
  • 単体テスト(画面単位のテスト)がクソらしいので思ったことを書いてみる - うさぎ組

    なんか2週間くらいずっと画面単位のテストを単体テストと呼んで、手動テストをする現場についていろいろ文句がSNSで流れていた。それについて思うことをバカスカ書く。 これは、誰かを批難したいわけでもなく、ただの感想である。言うなれば街の風景をみたときの日記だ。そうだよ。これは日記だよ? 要約 だいたいの話は僕が2,3年前にTwitterで言いまくった単体テスト/結合テストなんて存在しない - Togetterまとめに似ていると思ったけど、僕の狭い観測範囲では生産的な結論を迎えずに文句の固まりで終わって、こう非常にあーあっていう気持ちが残った。 あと、観測結果として 同僚や上司に加えてkyon_mmに「なぜその手法でテストをしたいの?ねぇ?なんで?」って聞かれても答えられるか。が相手を評価する目安だと僕自身が自覚した。 というのが大きかった。 単体テスト まず、最初に思ったのはTwitterで文

    単体テスト(画面単位のテスト)がクソらしいので思ったことを書いてみる - うさぎ組
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    テスト時間がない→かける時間と人が減る→売上がへる だからな。なんでだろう。短い時間でやるんだから高くなりそうなのにIT業界わけわかんないよ。
  • 「会社は学校じゃねぇんだよ」の松村淳平がどんな一流の仕事をしているのかと思って調べてみたら「2ちゃんねるまとめ」だったでござる

    「会社は学校じゃねぇんだよ」とブログで熱く語り、ネット上で「すごい奴が現れた」と注目を集めた松村淳平が、運営するバイラルメディアBUZZHOUSEにて2ちゃんねるのレスをまとめていることが判明した。 松村淳平はサイバーエージェントから出資を受け、株式会社WAVEST(資金6000万円)を設立した後にバイラルメディアBUZZHOUSE(http://buzzhouse.jp/)を事業として運営し始めていた。 さてバイラルメディアといえば2ちゃんねるまとめブログとは一線を画する新しいサイトというイメージがあったのだが、ネタ切れに苦しんでいたのだろうか…。なぜかBUZZHOUSEでは2ちゃんねるのレスをコピペした記事がたくさん投稿されているのだ。 2ちゃんねるからのコピペで記事を作成 ざっと記事を見たところ、2ちゃんねるまとめの記事が大量に見つかった。いくつか紹介しよう。 (1)元嫁との間の子

    「会社は学校じゃねぇんだよ」の松村淳平がどんな一流の仕事をしているのかと思って調べてみたら「2ちゃんねるまとめ」だったでござる
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    まぁそんなもんでしょ。なんの技術も能力も金もコネもなくていきなり社長やれ利益あげろ知名度伸ばせって言われてもできることなんてこの程度
  • 貯蓄と勉強と自尊心の低さと私 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たよブログ。

    2014-02-14 貯蓄と勉強と自尊心の低さと私 はてなブログに移動してから一気に読まれる数が増えました。 ブコメやら星やら読者登録やら頂いて、当にありがとうございます。 びっくりしてます。期待されるようなこと書けないのでご了承ください。 はてなの人怖いから先に謝っときます。 ブログ名の下の部分、「大学に行きたいです。」って書いてたんですけど、「高学歴になりたいです。」に変えました。いずれ受験したいので…。 一番最初の投稿に書いたように、昔増田に投稿させて頂いたのですが、 その時28歳。今年31歳になってしまいます。 この数年間で得たのは簿記2級だけです。 去年はアベノミクス効果なのか何なのか、 勉強せずとも投資で税込195万くらい利益がありました。 今年もドル円が100円以下にならなければ多分プラスで終わります。 今は新興国ショックでマイナスやけどね…。 去年

    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    正直高学歴になっても30すぎのおばさんに家庭教師枠って無いと思う。
  • 健常者に勝った義足の陸上選手が巻き起こした議論 最先端技術による身体能力向上はどこまで行くのか | JBpress (ジェイビープレス)

    7月26日、南ドイツのウルムという町でドイツ陸上選手権が行われた。そこで、走り幅跳びの1位に躍り出たのが、マルクス・レーム(Markus Rehm)、25歳。右足が義足の身体障害者だった。つまり、身障者の選手が通常の試合に参加し、健常者である他の選手を尻目にドイツ選手権1位を物にしたのである。 ところが、その直後、いろいろな問題が勃発した。このドイツ選手権は、8月12日からチューリヒで開かれるヨーロッパ選手権の選考会でもあった。普通なら、ドイツ大会の上位入賞者がヨーロッパ大会に送り込まれる。ところが、1位を取ったレーム選手は、ヨーロッパ選手権には進めないことになった。 何故か? 彼の義足が跳躍力を大幅に上げているという疑念が持ち上がり、ドイツ陸上競技連盟が、レーム選手の派遣を認めなかったのである。 自己最高記録を次々と塗り替えた義足の選手

    健常者に勝った義足の陸上選手が巻き起こした議論 最先端技術による身体能力向上はどこまで行くのか | JBpress (ジェイビープレス)
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    そりゃこれがOKなら、自分で足きって義足にする人がいてもおかしくないしね。
  • 友達から「これ無料で作ってよ」って言われたときに注意したいこと - 418 | I'm a teapot

    最近あまりにもひどいので、今後同じような経験をしないよう備忘録として書いておきます。 プログラマとかデザイナーの人は一度は必ず経験があると思うのですが、 友人から「こんなアイデアがあるんだけど」「うちの会社のサイトがダサくてね」という切り出しで、 「"ちょっと"やってくれない?」って頼まれることがあります。 この"ちょっと"が曲者で、 ・"ちょっと" だからお金を払わなくていいよね? ・"ちょっと" だからまた頼むね って感じで友人という立場上、依頼者は頼みやすいので 最初は自分も特に嫌ではなく、やってしまうことがあります。 ですが、この次の "ちょっと" を "何となく" やってしまったため、 次もまた次も頼まれることになります。 こうなってくると、最初は無料で感謝してた友人の依頼者も なぜか「当たり前にやってくれる」ものとして依頼してきて、 こちらがやりたいと思わないことも要求してきま

    友達から「これ無料で作ってよ」って言われたときに注意したいこと - 418 | I'm a teapot
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    有料無料かかわらず正直友人関係の仕事依頼ってしたくないわ。面倒くさいことにしかならない。
  • 自分の老後が想像できなさすぎて怖い - きまやのきまま屋

    老後がどうなるのか、全然想像できんのです 題名通り、かつオチがありません! 話していて気がついたんですけど、どうやら私は自分の「老後」というものをリアルに想像することができないようです。 「もし老後に~~になったら困るやろ?」という話をされても、全然ぴんとこないのです。いい歳こいてキョトンとしてしまうくらい。 自分の親がまだけっこう現役な感じで生きているしむしろ親の老後の方が差し迫ってて怖い!というのが音ではありますが、自分のことなのに全然想像できないっていうのも、恐ろしい話だなぁと自分で思います。大丈夫か、私。 そして人と話していても、「とは言っても私はその時までこの人と一緒にいるかどうかも分からんし」とか思っている時点で、なんかだいぶ安定に欠けている。 具体的な目的があれば、そこそこ頑張れる、のに そういえば私はほとんど貯金というものがないんですけど、それももしかして「自分の老後を想

    自分の老後が想像できなさすぎて怖い - きまやのきまま屋
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    さきのこと考えて良かったことがないので、私は今を生きます。
  • 説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!

    厄年どまんなかの中山です。こんにちは。先日、とある飲みの席で、「40歳になるのって、けっこう精神的にクルよね」、「29→30歳より、39→40歳のほうが精神的ダメージがデカイね」って話題がのぼりました。同席していた50代の人は「そうそうっ!」って力強く共感し、30代の人は「僕も気になってました、実際どうなんですか!?」って膝を乗り出してきて、「あ、これはきっと誰もが気になるコトなんだろう」と思ったのです。

    説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    自分より下の年代に「まだまだ若い」って当たり前じゃん。相対的な考えなんだから。そういうことを言ってるんじゃないんだけど。
  • Livingetc: Modern home design and style

    Designers Love This New Living Room Trend Embracing bold proportions and rich materials, sculptural fireplaces create a fiery, bespoke focal point for any space

    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    これてはてぶに上がってくる状況に戦々恐々
  • 旅行好きなボクが実践している宿を予約している際に注意している事 - 鈴木です。別館

    皆さん、旅行していますか?旅行は良いものです。出来れば旅行だけして暮らしていたいと思っている鈴木です。 そんなボクは、普段旅行する際は主に2つのサイトをメインに他に3~4つの宿泊予約サイトを使っています。 主に温泉旅行がメインですが。 そんなボクが宿を予約している時に注意している点を書いてみます。 普段利用している旅行サイト 普段使用している宿予約サイトは、一番利用率が高いのは、やはりじゃらん です。 次に利用しているのが日秘湯を守る会 となりますが、ネット予約よりも宿に直接電話で予約する事も多いです。 日秘湯を守る会については、こちらのエントリーを参考にして下さい。 温泉大好き。温泉宿にお得に泊まる方法 - 鈴木です。 日秘湯を守る会に泊まる時は、目的が秘湯とスタンプになっている事が多いので、あまり宿を選ぶ時に、注意している事はありません。 ただ、知り合いに全国の日秘湯を守る会の

    旅行好きなボクが実践している宿を予約している際に注意している事 - 鈴木です。別館
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    大型店とかは情報を平均化することで大体判断できるって話
  • 『大卒だって無職になる』を読んで考えた3つのこと - チェコ好きの日記

    「終身雇用制度」は、もう日において、崩壊しつつあります。 というのは、わざわざ私がいうまでもなく、いろいろなところでいわれている、周知の事実。 終身雇用が崩壊したということは、これからはおそらくほとんどの人が、「転職」を経験することになる、ということです。 (「起業」とかの人もいるかもしれないけど) 「職」と「職」との間がほとんど空かずにスムーズにいけばいいけれど、「転職」をする以上、その間に空白の期間、つまり無職の期間が生まれてしまうことは、今後どんどん珍しい現象とはいえなくなっていくでしょう。 むしろ、「職」と「職」の間に有給休暇気分であえて無職期間をつくる……なんてことだって、あってもいいと思うのです。 そんな半ニート気分の私(25歳)にとって、こののタイトルはごく自然に受け入れることができましたが、 もっと上の年代の方にとっては、確かに衝撃的なタイトルなのかもしれません。 大卒

    『大卒だって無職になる』を読んで考えた3つのこと - チェコ好きの日記
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    利己的な動機付はなくなりやすいんだよな。この人の場合だと自分が大丈夫そうだったら(例えば資産が十分あるとか)こういう行動はしないということになってしまう。どっちがいいって話じゃないけど。
  • 飲み会で女子に質問するのが難しい - はてな村定点観測所

    2014-08-12 飲み会で女子に質問するのが難しい 以前、飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味って記事を書いた。その時のブックマークコメントで「飲み会では相手に喋らせてなんぼ」っていうアドバイスがあったけど、私は飲み会で相手に質問するのも得意じゃない。特に女子に対しては何を聞いたらいいのか分からない。 頑張って勇気を出して、「今日はどちらからいらしたんですか?」と聞いてみたりする。「都内です」「あ、私も都内です」「ふーん」「……。」 それで会話が終わって寡黙な自分に戻ってしまう。ここで「都内のどちらですか?」と聞くと不審がられないか心配になる。私が「千代田区に住んでいます」っていうといやらしく感じる人もいるだろう。「秋葉原駅の近くに住んでいます」って言うとドン引きされるかもしれない。 (『闇金ウシジマくん』より) たまに友人が気を利かせて、

    飲み会で女子に質問するのが難しい - はてな村定点観測所
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    飲み会いくなよ
  • ニコニコ技術部と中国の工場を見にいったら凄すぎて絶望した件:伊予柑ブロマガ - ブロマガ

    初めて秋葉原に来たときの興奮を覚えているだろうか? 愛知の片田舎でパソコン通信で遊んでいた筆者が初めて秋葉原にいったのは、確か16のときだ。青春18切符を使って大垣発の深夜電車に飛び乗りコミケのついでに秋葉原を見に行った。 「秋葉原にはなんでもある!!!!!!!」 そのときの衝撃は今でも忘れられない。celeronのCPUも、最新のPD(光磁気)ドライブも、怪しい裏ソフトも、同人誌の専門店もある! 雑誌やネットでしか見たことないものが、ここにはすべてそろってるんだ! 「シンセンにはなんでもある!!!!!!」 先日、中国のシンセンに旅行にいき、全く同じ興奮を思い出した。 人生の角度をねじ曲げるほどの強烈なインパクトを味わい、少しでもブログに残そうとおもった次第だ。 レポートは2014年8月5日~10日に、"世界の工場"である中国のシンセンに旅行にいってきたときのものだ。DMM.makeを担

    ニコニコ技術部と中国の工場を見にいったら凄すぎて絶望した件:伊予柑ブロマガ - ブロマガ
    demodemodatte
    demodemodatte 2014/08/13
    失礼な言い方だけど、アメリカ発祥の記事になるようなベンチャーって「これこれにこんぴゅーたつかいました!」みたいなのばっかりだよね。あとは主婦のアイディアみたいなの。本当に資金が必要な研究には投資されて