タグ

2010年9月10日のブックマーク (6件)

  • どんな人にも希望が…必ず美しくなれます(フォトショップ的な意味で) : らばQ

    どんな人にも希望が…必ず美しくなれます(フォトショップ的な意味で) デジタルの世界というのは、映画テレビ界の大きな革新となりましたが、何が一番すごいかというとこの映像や写真を変えてしまう技術です。 フォトショップで省いたり増やしたり、有名人芸能人もより美しく映ることが可能になりました。 そんなフォトショップで美しくなった人々の紹介です。 何もこれは有名人の真の姿を暴露して辱めようっていうわけではありません。 コレを見て、いかに一般人でも変身して肌をきれいにしたり、脂肪を落としたりできるかという希望を与えるためなのです(写真上は) 少々ぽっちゃりしていたって、ほっそりこの通り… 目の周りにクマができていたって、無かったことにできます。 肌の汚いのもすぐにカバーできます。 肌の色と血色はこんなに違いがあるのです。 男性も簡単に高感度アップ、たくましい肩だって思い通り。 お腹周りのタプタプもこ

    どんな人にも希望が…必ず美しくなれます(フォトショップ的な意味で) : らばQ
  • どうしてこんなことに…激しく失敗してる写真14枚 : らばQ

    どうしてこんなことに…激しく失敗してる写真14枚 「蛇口を取り付ける前に設計ミスに気付こうよ…」 人生とは失敗の連続ですが、常に完璧だとつまらないかもしれません。 思わず笑ってしまう失敗"fail"ばかりを集めた「failblog」より、面白画像をいくつかご紹介します。 感電・漏電注意。 難度高すぎ。そして商品安すぎ。 マニキュアセットって…。中国製なのを見て、なぜか納得してしまうのは何故なんでしょうか。 ダイエットしようと思うとき。 値札を貼る場所に失敗。 失敗ではなく勝ってます。ヒヒたちが。 赤ちゃんコーナーより。 蹴るボールの間違い。 顔見えないよ。 4WDのBMW。 ひとりだったら、それなりのマッチョだったのに。 トランプ楽しいですもんね。でも眠ってる国会議員よりはマシかもしれません。 少年のように野球帽を反対にかぶって、日焼けして、そして逮捕された、ぼくの夏休み。 その他の失敗画

    どうしてこんなことに…激しく失敗してる写真14枚 : らばQ
  • 身の回りのありふれた物を使って芸術作品を再現 : らばQ

    身の回りのありふれた物を使って芸術作品を再現 誰もが知る絵画や肖像画…。 でもよく見ると、掃除機や電球、その辺に転がっていそうなガラクタなどで出来ています。 フランスのアーティスト"Bernard pras"氏による、身の回りにあるようなモノを使ったアート作品をご覧ください。 アインシュタイン アインシュタイン博士には、機械的なパーツが似合いますね。 ムンクの叫び 日用品ではなく、ケーブルやら、道路のミニチュア?やら凄いことになってますが、躍動感が見事。 ピカソ「泣く女」 いったいどんな画材なのか触ってみたくなりますが、触ると作品が壊れてしまうジレンマ。 ブルース・リー ケチャップらしき器からピカチューまで使った、燃えよドラゴン。 マリリン・モンロー モンローだけあって、人形セットが使われています。 ルイ14世 トイレットペーパーや空き缶を使った大きな作品。 冨嶽三十六景 フランス人のアー

    身の回りのありふれた物を使って芸術作品を再現 : らばQ
  • そこまでするか…かなり強引に修理したハチャメチャな写真19枚 : らばQ

    そこまでするか…かなり強引に修理したハチャメチャな写真19枚 物が壊れたら買い直すのが手っ取り早いですが、不景気なご時世、できるだけ買い替え時期は遅らせたいものです。 自分で直せるものは直してしまおうと修理やリサイクルするわけですが、やはり限界と言うものがあります。 さすがにそれは無茶しすぎじゃないの?と言いたくなる、ハチャメチャな修理品をご覧ください。 カーステが無いなら付けてしまえばいいんです。テープで固定ではすぐ落っこちそうですが。 なるほど、スプーンが無い時は…。 大型テレビが安くなったので買ってみたけど、置く場所が無かった。 事故ったら首吊っちゃいますよ…。 どうしたかったのか謎。 せん抜きが無い時は、ちょっと便利な方法かも。 結構処分に困るデスクトップPC体の使い道。 無残に壊れた塀を隠したかったと思うんです。でも余計無残に見えるんです。 空気穴のフタをなくしたときは、人参

    そこまでするか…かなり強引に修理したハチャメチャな写真19枚 : らばQ
  • 驚くなかれ、いや驚くよ…古くなって使わなくなったCDケースの再利用法 : らばQ

    驚くなかれ、いや驚くよ…古くなって使わなくなったCDケースの再利用法 50枚や100枚のCDRやDVDRもあっという間に使いきり、円柱型のスピンドルケースだけが余っているということはありませんか。 もしくはHDDなどの利用が増えて、光学メディアを使用する機会がめっきり減ったという人もいると思います。 しかし無用の長物となったと言って捨てるのは、ちょっと早いかもしれません。 ケースをこんな風に活用できるぞ、という6つの例をご紹介します。 1. シメジの栽培 こんなふうにコンパクトにしめじの栽培が出来るという例。場所もそれほど取らず、短期間でしめじができそうです。 2. ベーグルサンドイッチのランチボックス ベーグルサンドイッチのランチボックスになるという例。 まるでベーグルのためにあつらえたかのような、すっぽり入るジャストフィットサイズ。通常のサンドイッチ2個分が入るので、いしん坊なあなた

    驚くなかれ、いや驚くよ…古くなって使わなくなったCDケースの再利用法 : らばQ
  • 最初の一歩は始めること

    Jason Zimdars / 青木靖 訳 2010年8月31日 「Webデザインを始めたい場合、どうすればいいんでしょう?」とか、「Webアプリを作り始めるには、どんなスキルが必要ですか?」といった質問をする人がたくさんいる。おすすめのを山ほど挙げたり、「となりのやつより115%上をいく55の技」みたいな記事を何十かリストアップするのは簡単だが、当のところを言うと、始めるために何かを学ぶ必要はない。一番重要なことが何かというと、ただ始めることなのだ。 何かを作り始めること。Webデザインを学びたいならWebサイトを作ればいい。起業家になってWebベースの製品を売るビジネスを始めたいなら何かアプリを作ればいい。まだスキルがないかもしれないけど、どうしてそんなこと気にするの? どんなスキルが必要になるかもわからないというのに。 すでに知っていることを使って始める Webで何か作りたいん

    最初の一歩は始めること