2017年1月5日のブックマーク (1件)

  • ライブラリのバージョニングのしかた - Islands in the byte stream

    セマンティックバージョニングは守るとして、だいたいこんなポリシーでやってます。 0.0.1 - proof of concept / minimum viable product 0.1.0 - とりあえずリリースしてプロダクションに組み込んでみる 1.0.0 - プロダクションに組み込んだ 2.0.0 - セマンティックバージョニングに従うので、メジャーバージョンアップは機能ではなく単にAPI互換性を失うという印 あとは、alpha, beta, rcなどを接尾詞としてつけることもあります。 *-alpha - 開発中 *-beta - 安定してきた *-rc - release candidate. プロダクションに組み込んでもOK

    ライブラリのバージョニングのしかた - Islands in the byte stream
    den8
    den8 2017/01/05
    バージョニングの基本の考え方として良いんじゃないかと思った