2017年6月20日のブックマーク (6件)

  • 「子供のしつけ」=「我慢させること」と考える人もいますが、私はそれだけではないと思います。

    「あんまり甘やかしちゃダメよー。まず我慢って教えないとー」と、言われました。 しんざき家の子供たちは、3人とも漏れなく抱っこ好きです。 5歳の長女次女はもとより、9歳の長男でも、今でも抱っこされたい時というのはあるようで。寝る際、たまに長女次女が早く寝付いた時など、「二人でサンドイッチして!」と私と奥様に要求したりすることがあります。 成長の過程で親との接触を求めなくなる時というのは必ず来ますから、特に年齢とかは気にせず、抱っこして欲しい時にはなるべく抱っこしてあげるようにしています。 長女次女は長男に輪をかけて抱っこ大好き星人でして、抱っこやらおんぶやら肩車やら、殆ど四六時中要求されます。 しんざき家には「仲良し抱っこ」という制度がありまして、「歩きながら抱っこ」と「仲良し抱っこ(立ち止まって抱っこ)」は別物です。例えばお出かけ中、歩いている時、次女が抱っこを要求した場合、歩かないでその

    「子供のしつけ」=「我慢させること」と考える人もいますが、私はそれだけではないと思います。
    denilava
    denilava 2017/06/20
    我慢する理由をちゃんと与えてあげることだろう。どんなことでも構わない。ご褒美があるから、でも、相手が楽になるから、でも、なんでもいい。ただ叱られるから以外の理由を抱きながら相手にゆずることを覚える事。
  • 「aiwa」国際分業で復活 ソニー、ブランド譲渡 - 日本経済新聞

    ステレオなどのAV(音響・映像)機器で知名度が高かった「aiwa(アイワ)」ブランドが復活する。ソニーが持っていたブランド使用権を国内EMS(電子機器の受託製造サービス)企業が取得。音楽プレーヤーや4Kテレビなどを中国で製造し、今秋から日内外で売り出す。アジアを中心にEMSの裾野が広がったことで、国際分業による老舗ブランドの再挑戦が可能になった。アイワブランドはソニーがオーディオ機器などで2

    「aiwa」国際分業で復活 ソニー、ブランド譲渡 - 日本経済新聞
    denilava
    denilava 2017/06/20
    分社化してしまってオーディオ部門がAIWA放棄したんだろう。本社はブランドを利益化できないし、のれん代がどれぐらいあるのか知らないが、もっているだけ損が出るので譲渡だろう。縦にも横にも無策の経営の連鎖。
  • 朝日新聞将棋取材班です。朝日杯の棋譜中継は権利の侵害に当たります。即時、中止してください。 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    朝日新聞将棋取材班です。朝日杯の棋譜中継は権利の侵害に当たります。即時、中止してください。 - Togetterまとめ
    denilava
    denilava 2017/06/20
    なぜそれが必要なのか。棋譜あるいはその映像をどのように利用する目的を侵害するからと説明する責任が朝日新聞将棋取材班にはるだろう。国会そのほかの相手に同様の事求めるのと同じくなぜそうなのか説明するべき。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    ハマスが人質24人を解放 イスラエル人やタイ人 イスラエル側はパレスチナ人39人釈放 イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザで拘束している人質のうち、イスラエル人やタイ人など24人が解…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    denilava
    denilava 2017/06/20
    こういう事こそ、警察はメットメーカーに出向いて、コルクじゃない同形状のメットを量産、販売を検討してくれと訪問するべきでは。さほど重要でも安全でもないことで暴行が起こる事は望まれないだろう。
  • ヤマハら音楽教室側、JASRACを集団提訴 著作権料徴収方針めぐり

    音楽著作権協会(JASRAC)が示している、音楽教室から著作権料を徴収する方針をめぐり、ヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所など249社が結成している「音楽教育を守る会」は6月20日、JASRACの徴収権限がないことを確認する訴訟を、東京地裁に同日付で提起したと発表した。 著作権法では、著作物を公衆に聞かせるために演奏する権利「演奏権」を、作詞・作曲者が占有すると定めている。JASRACは、楽器の演奏を教える音楽教室が「公衆に演奏の場を提供している」とし、来年1月から教室が得た受講料の2.5%を、著作権料として徴収すると発表している(関連記事)。 音楽教育を守る会は、この方針に反発。音楽教室の演奏は(1)教師と少数の生徒によるもので、「公衆」への演奏ではない、(2)「聞かせることを目的とした」演奏ではない――などと主張している。さらに音楽教室からの徴収は、「文化の発展に寄与する」という著作

    ヤマハら音楽教室側、JASRACを集団提訴 著作権料徴収方針めぐり
    denilava
    denilava 2017/06/20
    今まで徴収せずなぜ今徴収するか理由が明確でない以上、今回対象でなくとも全の音楽教育に関係する組織団体は今後いつJASRACに狙われてもおかしくない。しかも料金設定まで一方的にJASRACが行うなら裁判以外ないだろう。
  • 就業時間中にノンアルコールビールはダメ? 出勤停止になった30代女性に批判「職場に″飲んでる気分″の人がいることが問題」 - ライブドアニュース

    2017年6月19日 12時42分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 発言小町に職場で就業中にノンアルコールビールを飲んだという投稿があった 投稿者は上司から出勤停止処分を受けたといい、納得がいかないとしている 投稿者に対し、「職場を舐めてる」など認識の甘さを批判する声が殺到した ビールの美味しい季節になりました。そうは言っても、いつでもどこでも飲めるわけではありません。では、ならどうでしょうか。6月14日、発言小町にという投稿がありました。(文:okei) 投稿者は小さな事務所に勤める30代半ばのOLです。上司に注意を受けた際、こう答えたといいます。 「ノンアルコールビールです。物ではありません。間違えちゃいました?」 1時間以上怒られた挙句、「出社しないで反省文書け」 投稿者は「自他ともに認めるお酒好き」で、その日も朝から飲みたい気分で、我慢できずに昼時にコンビニでノ

    就業時間中にノンアルコールビールはダメ? 出勤停止になった30代女性に批判「職場に″飲んでる気分″の人がいることが問題」 - ライブドアニュース
    denilava
    denilava 2017/06/20
    日本人的統率や批判の原点のような内容。理屈で仕事に悪影響があるかではなく、割れ窓理論的な悪影響のありそうなものが流行れば調和が乱れるから禁止される。タバコやコーラ類は理屈よりも調和で許されてる。