タグ

2020年10月6日のブックマーク (7件)

  • 堀江貴文氏、“餃子店騒動”に嘆き「僕はあの店に行きたいんですよ」 店の味を絶賛(オリコン) - Yahoo!ニュース

    実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が9月30日、都内で行われたミュージカル『クリスマスキャロル』の記者会見に出席。堀江氏が22日にSNSに書き込み波紋を呼んだ、マスク着用をめぐる飲店でのトラブルについて言及した。 【動画】サンタ姿で…“餃子店騒動”について言及するホリエモン 会見では、堀江氏からの差し入れが豪華すぎるという話題に。今後差し入れしてほしいものを聞かれた寺莉緒が「まだべたことのない白トリュフとか、あと…餃子を…」とお茶目に答え、苦笑いを浮かべる堀江氏の様子に会場は笑いに包まれた。 改めて報道陣から「餃子好きの女性はどう思いますか?」と質問され、「僕は餃子が好きなんですよ。私がプロデュースしているお店でも出してますし。この間、和牛餃子串揚げというものを開発してこれがスーパーうまいんですよ。ぜひ、あの店主にもべてほしいです」と毒づくも、「僕はあの店に行きたいんですよ!めちゃめ

    堀江貴文氏、“餃子店騒動”に嘆き「僕はあの店に行きたいんですよ」 店の味を絶賛(オリコン) - Yahoo!ニュース
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    見下した言い草だな。ここまで無神経だともっとぶっ叩かれろと思ってしまう。
  • 「国勢調査、16問だけ!オンライン回答まじで楽だわw」 5分だけやってみようメソッドで入力したら完了してしまった

    久元喜造(神戸市長) @hisamotokizo 国勢調査、インターネットで回答しました。調査票に記載されたログインIDとアクセスキーを入力し、質問に回答していきます。入力が終わったらパスワードを設定して送信ボタンを押すと完了。10分ほどで終わります。e-kokusei.go.jp/html/portal/ja… 2020-09-20 07:54:58

    「国勢調査、16問だけ!オンライン回答まじで楽だわw」 5分だけやってみようメソッドで入力したら完了してしまった
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    まじであっという間に終わって物足りなさを感じましたね。
  • 福島原発の処理水 海洋放出の協議大詰め 政府、週内にも農・漁業団体と - 日本経済新聞

    政府は東京電力福島第1原子力発電所でたまり続ける処理水の処分を巡り、週内にも関係団体と大詰めの協議をする。漁業関係者を中心に海洋への放出による風評被害への懸念は根強いが、処理水を敷地内にため続ければ今後の廃炉作業に影響が出かねない。2022年にもタンクの容量が満杯になる見通しで、海洋放出の決定に向けた調整を急ぐ。菅義偉首相は9月、福島第1原発視察の際に、処理水について「できるだけ早く政府として

    福島原発の処理水 海洋放出の協議大詰め 政府、週内にも農・漁業団体と - 日本経済新聞
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    こういうのでよく「国民の安全安心を云々」というのを見るが、安全は大事だけど安心はいらん。事実が無害ならそれでよい。反対派にはずっと心配させておけばよい。その人らにも害はないのだから。
  • 東京大 新総長選考めぐる会議の音声データを事務局が消去 | NHKニュース

    東京大学の総長選考をめぐって過程に不透明な点があるなどの指摘が相次いだことについて、大学は、選考過程に問題が無かったか検証する方針を示していますが、候補者を絞り込んだ際の会議を記録した音声データを大学の事務局が消去していたことがわかりました。専門家からは「後から検証をする際に必要な根拠が無くなってしまう」などと指摘する声も出ています。 東京大学では来年3月の総長の任期満了に伴い、今月2日、次期総長が選ばれましたが、候補者を決める過程で不透明な点があるなどとして、学内から要望書や質問状が相次ぐ異例の事態となっていました。 大学では選考過程に問題が無かったか検証する方針ですが、大学側の事務局が、候補者の絞り込みが行われた先月7日の会合を記録した音声データを消去していたことがNHKの取材で分かりました。 この日の会合では、候補者の選考方法を巡って数時間にわたる議論が行われていましたが、大学では審

    東京大 新総長選考めぐる会議の音声データを事務局が消去 | NHKニュース
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    我が国は上から腐っていっているようだ
  • iOS 14にアップデートしたらバッテリーすぐ減る問題、Appleの対応策は「バックアップしてiPhone全消去リセットからの復元」

    iOS 14にアップデートしたらバッテリーすぐ減る問題、Appleの対応策は「バックアップしてiPhone全消去リセットからの復元」2020.10.05 14:30221,085 Jody Serrano - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) あぁ、これめんどくさいやつだ。 iOS 14にアップデートした人、新機能を楽しんでいると同時にバッテリーがすぐ減るという問題起きてません? Twitterにもたくさんのユーザーから報告があがっているようですが、どうやら原因はApple Watchとの連携にあるようです。MacRumorsによれば、iPhoneのバッテリー問題だけでなく、Apple WatchでGPSデータが正しく記録されないという不具合も報告されているようですね。 Apple(アップル)が問題対応策をサポートページで公開しています。残念ながらiOS 14.01のアップデ

    iOS 14にアップデートしたらバッテリーすぐ減る問題、Appleの対応策は「バックアップしてiPhone全消去リセットからの復元」
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    Gizmodo の文体は確かに気持ち悪い。似てるけどEngadget の文体は気持ちいい。techcrunchは硬派で気持ちいい。
  • PS5では「×ボタンで決定」が標準に ユーザー側での変更も不可能と判明

    プレイステーション 5では「×ボタンで決定」が統一される――。PS5の体験レポート記事が各メディアで次々と解禁されるなか、「決定ボタン」についての地味に大きな変更が「○ボタンで決定」に慣れ親しんできたプレイヤーをざわつかせています。ねとらぼ編集部でもソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)に問い合わせたところ、「“×で決定”は事実で、システム設定での変更もできない」と判明しました。 PS5からは欧米で主流の「×で決定」に、全世界で統一(画像は標準コントローラーの「DualSense」) 話題のきっかけは、AV Watchやファミ通.comなどに掲載されたPS5の実機プレイレポート記事。専用コントローラー「DualSense(デュアルセンス)」の使用感を説明する流れで、「日ゲームも含め全ての設定で『×』が決定に変わる」と、SIE広報への取材をもとに述べられています。 これまで

    PS5では「×ボタンで決定」が標準に ユーザー側での変更も不可能と判明
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    キーアサインを変えられるようにすべきなのを怠るところがユーザーを見下している正しいソニー仕草といえる
  • 菅首相 学術会議の任命見送り「学問の自由とは全く関係ない」 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    菅総理大臣は、内閣記者会のインタビューで、「日学術会議」が推薦した新たな会員候補の一部の任命を見送ったことについて、学術会議に年間およそ10億円の予算を充てていることや、会員が公務員になることなどを指摘したうえで、「総合的、ふかん的な活動を確保する観点から判断した」と述べ、今後も丁寧に説明していく考えを示しました。 この中で菅総理大臣は、「日学術会議」が推薦した新たな会員候補の一部の任命を見送ったことについて、「法に基づいて、内閣法制局にも確認の上で、学術会議の推薦者の中から、総理大臣として任命しているものであり、個別の人事に関することについてコメントは控えたい」と述べました。 そして、「日学術会議は政府の機関であり、年間およそ10億円の予算を使って活動しており、任命される会員は公務員の立場になる。人選は、推薦委員会などの仕組みがあるものの、現状では事実上、現在の会員が自分の後任を指

    菅首相 学術会議の任命見送り「学問の自由とは全く関係ない」 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    denki5150jp
    denki5150jp 2020/10/06
    この代も説明になってない説明にイライラすることが日常になるのかウンザリするな