2006年7月28日のブックマーク (4件)

  • メール受信箱を空にする方法

    受信したメッセージを3つのフォルダに分類することで、メールをうまく管理できるようになった。(Lifehacker) 【この記事は、2006年6月21日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 後から後から、どんどん受信箱にたまっていく電子メール。これを毎日きちんと管理するのは不可能な作業のように思われるかもしれない。筆者はちょっと前まで、トピック別、送信者別、プロジェクト別、緊急度別など、そのとき重要と思われたテーマに応じて、メールソフトの中にたくさんのフォルダを作ってメッセージを仕分けしていた。 受信箱に届いたすべてのメッセージを、その日のうちに注意深く、関連すると思われるフォルダにドラッグ&ドロップするのに多くの時間を費やした。だがしばらく経ち、フォルダの数が増え過ぎた結果、全く使えないシステムになってしまった。フォルダの作成と仕分けに多くの労

    メール受信箱を空にする方法
  • こんな件名でメールを送ってはいけない

    毎日受信するメールでスパム送りにされている日語メールの中から、件名だけをピックアップしてみました。こんな件名のメールを送るとスパムフィルタを通り抜けても脊髄反射でゴミ箱へ捨てられる可能性があるので気をつけましょう。 まずは「特に変わった件名」から。こんな件名で送ることはまずないと思いますが…。 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。 ビル・ゲイツです レタスの美味しい保存の仕方 1週間前からお店の前にバラの花束が置いてあるんです。 だから抜け毛が止まらずハゲるのです お中元が届きました。 最後の件名については差出人が「神様から」となっていました。ちょっと面白い。それ以外のは以下参照。 まずは結構ありがちなあいさつ系。ネット初心者だと同じような件名のメールを送りがちなので、そのままスパムと認定されて捨てられるかも。手紙の延長線上みたいな感じですかね。 ありがとうございました お久し

    こんな件名でメールを送ってはいけない
    denpaew
    denpaew 2006/07/28
    これは是非後輩達に見ておいてもらいたい
  • 無線LANにただのりする人をこらしめる「Upside-Down-Ternet」 - GIGAZINE

    DHCPサーバの設定を変更し、IPtablesで罠を張り、あるスクリプト経由で閲覧させるように通信をリダイレクト、結果としてただのりしている人の見ているページの画像の上下が反転したり、あるいは画像全体にぼかしが入ってしまう…というわけです。 作り方は以下の通り。 Upside-Down-Ternet ここまでする意味があるのかどうかは不明ですが、なかなか面白い試みではあります。

    無線LANにただのりする人をこらしめる「Upside-Down-Ternet」 - GIGAZINE
    denpaew
    denpaew 2006/07/28
    実験してみたい
  • こんなTシャツはエンジニアしか着こなせないぜ!夏|【Tech総研】

    手軽・安価に作れて着るほうも気軽。というわけで、イベントやキャンペーンのグッズとしても盛んに作られるTシャツ。そんな中には、「こんなのを着ているのはエンジニアしかいない!」という、マニアックな逸品も。そんなTシャツの数々を集めてみました。 何といっても夏はTシャツ!……「今年の夏はクールビズでしょ」とか「いえ、ボクは一年中Tシャツです」なんて異論もあるかもしれませんが、ここは無理やり「夏はTシャツ」と定義付けたいと思います。 そしてTシャツといえば、さりげないワンポイントであれ、デカデカと存在を誇示するプリントであれ、そのメッセージ性を見逃すわけにはいきません。ここはエンジニアたるもの、やはりエンジニアの存在証明となるTシャツを着たい! そんな基準で集めた、エンジニアの皆さん自薦のTシャツ。「負けた……」と思うか、「勝った! オレのほうがスゴイのを持ってる!」と思うかは皆さん次第ということ

    denpaew
    denpaew 2006/07/28