タグ

2015年8月1日のブックマーク (11件)

  • 古今東西の記憶術をざっくり7つにまとめてみた

    0.共通する事項/技法以前の事項 すべての技法が、連想、視覚化、有意味化、組織化というプロセスを用いている。 ・連想:すでに記憶されているものに、記憶したいと思う新しいものを連想で結合する。 ・視覚化:連想での結合は、視覚イメージ化したもので行われる。「生き生きした」「視覚的な」「とっぴな/ばかばかしい」イメージが望ましい。 ・有意味化:それ自体意味がないもの(例:数字の羅列)を変換することで意味のあるものに変える。 ・組織化:ばらばらのものを組織化/体系化することで覚えやすく、また思い出しやすくなる。覚えたいもの全体の有意味化。 技法以前の前提として、 (a)記憶したいものには十分な注意を払う必要がある(一度に多すぎる量を入力すると、有限な認知資源である注意の手が回らなくなる/多すぎぬ量ごとに覚える)。 (b)興味をひくものは記憶しやすい。動機付けがあると記憶されやすい。 (c)フィード

    古今東西の記憶術をざっくり7つにまとめてみた
  • (保存版)覚え方大全/自分で選ぶための53種の記憶法カタログ

    「繰り返し書く」という覚え方を使うことと学業成績の間には、ほとんど関係がない。 これは「繰り返し書く」ことが役に立たないというよりも、成績の良い者もそうでないものも誰もが使うユニバーサルな方法だからだ。 日の高校生を対象に英単語の覚え方を調べた研究*1によると、「繰り返し書く」やり方については、ほとんどの者が使っていた。そして、それ以外の方法を使う者はわずかだった。 *1 Okada, J. (2006). Vocabulary Learning Strategies for Japanese High School EFL Students. 〈それ以外のやり方〉、例えば精緻化ストラテジー(語呂合わせやイメージ法が含まれる)や体制化ストラテジー(まとめなおす、接頭語・接尾語で単語を覚えるなどが含まれる)、さらに言うとメタ認知的ストラテジー(学習方法を工夫したり、学習計画を立てる)までも

    (保存版)覚え方大全/自分で選ぶための53種の記憶法カタログ
    design5
    design5 2015/08/01
    記憶法
  • 最強の記憶術 暗記のパワーが世界を変える - 情報考学 Passion For The Future

    ・最強の記憶術 暗記のパワーが世界を変える 2007年末のサービスランチ時から真剣に注目しているベンチャー企業のサービスがある。セレゴ・ジャパンの運営する語学学習サイトのiKnowである。脳科学の研究成果に基づいた学習システムで「100語を憶えるのに二週間かかっていたのが一週間で憶えられる」サービスだ。英語教材をメインに100コース、25万アイテム以上の教材が、PCからも携帯からも無料で利用できる。当然大人気で既に30万人以上のユーザーを集めているらしい。 このはタイトルから連想されるような単なる記憶術のではない。創業者の二人が彼らの目指す記憶学習エンジンによる革命(ソーシャル・ラーニング・レボリューション)と起業プロセスを語ったドキュメンタリである。を読んで改めて、今日社は渋谷)にとてつもないイノベーションを生み出そうとしている会社があることがわかった。 著者らは記憶状態には

    design5
    design5 2015/08/01
    Familiar どこかで見聞きした親近感がある Recognition 選択肢から正解を選べる Recall 選択肢がなくても思い出せる Automaticity 自動的に頭に浮かんでくる
  • スポーツクラブに関するアンケート2012/ネットリサーチDIMSDRIVEの公開アンケート調査結果【DIMSDRIVE】

    ● 通う理由・・・年代が高いほど健康を意識 ● スポーツクラブ選びは「アクセス」と「会費」が大きなポイント ● スポーツクラブを退会する理由は・・・3人に1人が「時間が合わなかった・時間が無かった」 インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「スポーツクラブ」についてアンケートを行い、スポーツクラブを選んだ決め手、取り組んでいるもの、満足度、辞めた理由などについてまとめました。 調査は2012年3月7日~3月23日にかけて実施し、DIMSDRIVEモニター8,850人から回答を得ています。 なお、2008年にも同様の調査を行っております。ご参考ください。 https://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080326/ ● スポーツクラブ利用率・・・女性50・60代は1割以上 ● 『週に1回以上』通う人が8割 ● 年代が

  • グリー、ヘルスケア事業参入へ--「フィットネス」から短期拡大めざす

    グリーがヘルスケア事業に乗り出した。1月21日に設立した100%子会社「株式会社レッスンパス」を通じて、レッスンフリーパスサービス「Lespas」を4月6日に開始。これを足がかりに、今後、グリーが出資するヘルスケア領域のスタートアップとの連携などを進める予定だ。 グリーは2014年夏頃からライフスタイル領域の新規事業に積極的な姿勢を見せている。同年5月にはブランド品買取サービス「uttoku by GREE」、6月にはホテル予約アプリ「Tonight」、7月には個人向けの定額リフォームサービス「安心リフォーム いえプラス」、8月には介護施設の検索サイト「介護のほんね」と、居宅訪問型保育の支援サービス「スマートシッター」そして12月には不動産売買の情報ポータル「ietomo」と、短期間に複数のサービスを立ち上げてきた。 今回のLespasもこの流れの一環で、社内の新規事業コンテストを通ったこ

    グリー、ヘルスケア事業参入へ--「フィットネス」から短期拡大めざす
  • 月9800円でフィットネスに通い放題のグリー新サービス『レスパス』が超オトクだった! - 週刊アスキー

    月9800円で、都内の様々なスタジオのフィットネスサービスを基フリーで利用できるなんてスゴイ! フィットネスレッスンの定額サービス『Lespas(レスパス)』がスタート グリーの子会社である株式会社レッスンパスは、ヨガやピラティスなどのフィットネスレッスンの定額サービス『Lespas(レスパス)』を4月6日よりスタートしました。レッスンパスは、インターネット事業を営むグリーが新たに健康やウェルネス領域のサービスの提供に参入するとして、今年1月に設立した新会社です。 新サービス、レスパスの最大の特徴は、月会費9800円(税別)で、提携する都内100以上のフィットネススタジオのレッスンを、何回でも利用できるという点。入会金や初期費用は一切かかりません。 月定額9800円、入会金・初期費用無料のフィットネスサービスを体験してポイントを整理 税別9800円で、複数のスタジオにフリーで通えるってな

    月9800円でフィットネスに通い放題のグリー新サービス『レスパス』が超オトクだった! - 週刊アスキー
    design5
    design5 2015/08/01
    月9800円で、都内の様々なスタジオのフィットネスサービスを基本フリーで利用できる
  • ジムでの“パーソナルトレーニング”をスマホで実現する「Gymtrack」 - CNET Japan

    ソフトウェアテクノロジがあらゆる業界に変化をもたらしていることを例えて、「ソフトウェアが世界を飲み込んでいる」と表現した投資家がいた。これはスポーツの業界も例外ではない。 ドローンが監督の代わりに選手を監視するようになり、カラダの動きや疲れはスポーツウェアが補足してくれるようになった。サッカードイツ代表がデータ分析を活用した練習をとりいれてW杯で優勝したのは記憶に新しい。一体、スポーツはテクノロジの力によってどうイノベーションしていくのか――スポーツトレーナーの視点から、海外を中心とした最先端の知見と事例を紹介する。 スマホで「パーソナルトレーニング」をサポート 第1回は「スポーツ×センサ」をテーマに、センサを使ってパーソナルトレーニングをサポートする「Gymtrack」の取り組みを紹介しよう。 米国では、健康増進の意欲の高まりとともに、ジムでのフィットネスやトレーニングに行く人の割合は1

    ジムでの“パーソナルトレーニング”をスマホで実現する「Gymtrack」 - CNET Japan
    design5
    design5 2015/08/01
    「スポーツ×センサ」
  • 自宅にいながらツール・ド・フランス--仮想空間を自転車で疾走できる「WideRun」

    スポーツはテクノロジの力によってどうイノベーションしていくのか。この連載ではスポーツトレーナーの視点から、海外を中心とした最先端の知見と事例を紹介する。今回は「スポーツ×VR(仮想現実)」をテーマに、Oculus Riftを使って仮想空間でのサイクリング体験を提供する「WideRun」の取り組みを紹介しよう。 「ジムのエアロバイクは退屈すぎてうんざり。でも、夜の街でクルマの間を駆け抜けるのは怖い」――そんな人のために、イタリアのVRスタートアップWideRunは、VR(仮想現実)に没入することができるゴーグル「Oculus Rift」と自転車を組み合わせて革新的なエアロバイク体験を提供している。 クラウドファンディング「KickStarter」のサイトへアクセスすれば、26~29インチのタイヤを持つ自転車なら何でもフィットするWideRunデバイスが400ドルで手に入る。このデバイスと自転

    自宅にいながらツール・ド・フランス--仮想空間を自転車で疾走できる「WideRun」
    design5
    design5 2015/08/01
    仮想空間でサイクリング
  • 日本のジムは高すぎる? 10ドルで通えるフィットネスクラブがアメリカで話題に

    日本のジムは高すぎる? 10ドルで通えるフィットネスクラブがアメリカで話題に
  • アメリカで急成長する「情弱向け?」格安フィットネスジム « ハーバー・ビジネス・オンライン

    でもプライベートジムRIZAP(ライザップ)を運営する健康コーポレーションが急成長を遂げているが、フィットネス先進国アメリカにも急成長しているフィットネスチェーンがある。 それが「プラネット・フィットネス」だ。 プラネット・フィットネスは、1992年にニューハンプシャー州でスタートした小さなジムだった。それが今や、全米900箇所にフルサイズクラスの支店を持つまでになり(同ジムチェーン公式サイトより)、「もっとも急速に成長したジム」と言われている。 特徴は24時間営業に加えて月会費がたったの10ドルであること(全店舗利用可能な会員は19.99ドル)。プールやスタジオ、サウナはないが、ジムの設備はカーディオマシンがズラッと並ぶほどで広さもフルサイズのジムと変わらない。 しかし、このジムの特徴はそれだけではないのだ……。 実はこのプラネット・フィットネス、いまアメリカでは半分揶揄される対象に

    アメリカで急成長する「情弱向け?」格安フィットネスジム « ハーバー・ビジネス・オンライン
    design5
    design5 2015/08/01
    月10ドルのフィットネス。完全初心者ターゲット。
  • フィットネスの新たな形? 仮想空間でサイクリング

    香港(CNN) 月夜の岩山や夕暮れの海辺、あるいは見知らぬ都会の景色の中で、サイクリングに汗を流す――。そんな不思議な体験を楽しめるフィットネス・スタジオが、香港に登場した。 目の前に続くのは細く、曲がりくねった真夜中の山道。満月に照らされて、岩だらけの大地が不気味に光る。抜け出すためには前に進むしかない。この先は険しい山道。遠くに氷と雪が見える。 だがここはヒマラヤではない。エアコンの効いたビルの14階。香港のフィットネスジム、ピュア・フィットネスに開設された「没入型フィットネス」のスタジオだ。 ジムのスタジオでは世界初とされる270度スクリーンに囲まれ、エクササイズ用の自転車をこぐ「スピンクラス」が開かれている。 大音量の音楽が流れ、インストラクターが「もっと早く!超高速で!」と声をかける。 スクリーンに映し出される映像を提供しているのは、ニュージーランドのフィットネス大手、レス・ミル

    フィットネスの新たな形? 仮想空間でサイクリング
    design5
    design5 2015/08/01
    仮想空間でフィットネス。