2014年12月15日のブックマーク (2件)

  • 【子育てあるある】大人は理解できない赤ちゃん(0歳〜1歳児)の行動 | ままはっく

    @まなしばです。 子育てをしていて、子供の 「何でそれが好きなの?」という疑問とか、 「親が言われて嬉しいこと」とか、ありませんか? 娘は今10ヶ月になったのですが、行動がパターン化してきました。 そんな乳幼児(0歳〜1歳)の子育てをしていて、「あるある!」というのを挙げて行きたいと思います。 たぶん、我が家だけではないはず。 それではいってみましょう〜。 子供が箱ティッシュやおしりふきを出すのが好きすぎて困る 子供が箱ティッシュやおしりふきの中身を無限に出して遊んだりしませんか? 娘は7ヶ月頃から、おすわりができるようになってからは、ティッシュを大量に出して楽しむようになりました。 ああ、辞めて〜ヽ(´o`; と言ってもやめません。^^; 最近はおしりふきのふたも自分で開けられるようになったもんだから、ここぞとばかりに引き出すようになり^^; ある程度遊ばせたら回収しています。。 なんで

    【子育てあるある】大人は理解できない赤ちゃん(0歳〜1歳児)の行動 | ままはっく
    designlikes11
    designlikes11 2014/12/15
    全てに共感できるあるあるw→【子育てあるある】大人は理解できない乳幼児(0歳〜1歳児)の行動 @manami1030さんから
  • 昔の自分に教えてもらうこと。やっぱり日記やブログって書いておくといいね。

    photo by pakutaso.com どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 2年程前のブログを発掘w ちょうど日語教師としてのキャリアを格的にスタートさせた時だった。 授業の前夜はなんとなく不安で眠れない・・・なんてことがよくあった。 今はあの頃よりも自信を持って教えてるけれど、あの時の熱さみたいなものが足りていないんじゃないだろうか・・・とちょっと反省してみたり。 スポンサードリンク こんなことが書いてあった いよいよ休み明けから新しい生徒さんのレッスンが始まる。 1回2時間・・・なかなかのボリューム。 自分なりにあれやこれやと準備は進めているものの、こんな感じで大丈夫だろうか・・・と不安になってくる。 だいたいのレベルは把握してるものの、細かなところまでは分からないので、授業内容がダブったりしないだろうかとかそういう

    昔の自分に教えてもらうこと。やっぱり日記やブログって書いておくといいね。
    designlikes11
    designlikes11 2014/12/15
    人は忘れる生き物だからログを残して生きたいですね→昔の自分に教えてもらうこと。やっぱり日記やブログって書いておくといいね。