タグ

ブックマーク / md.hatenablog.com (4)

  • [iOS] 連絡帳のデータを入力ができるキーボードアプリをリリースしました。 - MD Blog

    少し出遅れた感はありますが、iOS8の新しい機能で何かやりたいと思いキーボードアプリを作りました。 Xboardという、連絡帳のデータや現在位置のデータや事前登録した文言を入力できるキーボードです。 Xboard - iOS8用の便利キーボード Mishima Designユーティリティ無料 作っていて気づいたのは「キーボードってアプリの中にアプリを表示できるようなものだな」ということです。 iPadの試作機では画面を2つに分けて2つのアプリを表示する実験が行われている、という噂がありましたが、iOS8のキーボードならそれに近いことができるのではないかと思いました。キーボードアプリに文字入力できない、割り当てられるメモリが少ないなどの制約はありますが。 好評なら電卓機能なども追加していく予定です。 しばらくは無料で提供しますのでもし気になった方はぜひダウンロードお願いします。

    [iOS] 連絡帳のデータを入力ができるキーボードアプリをリリースしました。 - MD Blog
    desing
    desing 2014/11/17
  • [Swift] Optionals またはSwiftの?と!について - MD Blog

    SwiftにおいてOptionalsとは、値にnilを許す変数のことを指します (通常の変数はnilを許さない)。 Swiftでは?や!を用いてOptionalsに関する操作を行います。 型に対する操作 型の後に何も付けない 通常の変数 (値にnilを許さない)。 var label: String = "123" var label: String = nil // compile error 型の後に? optional変数となる。 通常の変数であることが期待される箇所ではコンパイルエラーとなる。 var label: String? = nil label.toInt() // コンパイルエラー 変数に!を付ければ通常の変数と同様に扱えるが、値がnilだと値が展開できずに実行時エラーとなる恐れがある。 var label: String? = nil label!.toInt() /

    [Swift] Optionals またはSwiftの?と!について - MD Blog
    desing
    desing 2014/06/11
  • 遠隔操作事件におけるセキュリティ攻撃まとめ - MD Blog

    2012年に起きた遠隔操作ウイルスおよびクロスサイト・リクエスト・フォージェリによる連続威力業務妨害等事件[1]において、犯人が行ったセキュリティ攻撃を個人的にまとめます。 クロスサイト・リクエスト・フォージェリ 保土ヶ谷区桜台小学校への無差別殺人予告で用いられた攻撃手法[2][3] 殺人予告は2012年6月29日に横浜市のWebページ「市民からの提案」に投稿された[4] 概要 HTTPリクエストを偽装(フォージェリ)する攻撃 Webサイト訪問者が意図しない、別のWebサイトへのリクエストを送信する JavaScriptを用いた手法 Webサイトを訪れた瞬間などに、任意の文字が埋められたフォームをPOSTする imgタグを用いた手法 imgタグのsrcに任意のURIを指定してGETリクエストを送信する 実際に行われた攻撃手順 2ちゃんねるの「OCN規制被害者の会 2006年目」というスレッ

    遠隔操作事件におけるセキュリティ攻撃まとめ - MD Blog
    desing
    desing 2013/03/02
    結構がんばって書きました
  • 縁故採用について論理的に考える - MD Blog

    コネを持っている人物は人間関係を築く能力があるのだから縁故採用は妥当だと言う人がいます。 これについて P「Aはコネを持っている」 Q「Aは人間関係を築く能力を持っている」 という2つの命題に分けて論理的に考えてみようと思います。 P⇒Q 親がコネであった場合、人間関係を築く能力がなくてもコネを持てます。 反例が示されたのでこれは偽です。 Q⇒P 人間関係を築く能力を持っていてもその業界に関わっていなければコネは持てません。 これも反例が示されたので偽です。 PとQはそれぞれ必要条件でも十分条件でもありません。 つまり、コネを持っているからといってその人の能力の根拠にはできないということです。 …企業がすぐにでも仕事を持ってこれるようなコネをもった人物を採用したいというのは理解できますが、それによって当に能力のある人の雇用機会が奪われてしまうのは良くないことだと思います。 参考資料 ht

    縁故採用について論理的に考える - MD Blog
    desing
    desing 2012/02/05
    書きました
  • 1