2017年9月2日のブックマーク (2件)

  • ルールで管理 - 続くかな

    9月2日 土曜日 運動会の朝のような快晴 今日は別のコアワーキングスペースに出社。 席取りを争っていたコアワーキングスペースは、 ・遠い ・高い と、特によいところはないのだけど、コアワーキング感が高い。 どんなだかはわかないけど。 あちらも回数券を買っているので、11月までには使い切らないと 無効になってしまう。また、コアワーキング感を感じたくなったときに 利用しようと思う。 ◇◇◇ 家庭をもたないおれは、ルールというものにあまりしばられることがない。 平日は会社というルールの上で管理されているが、休日はほぼフリーダムだ。 家庭をもっていると ・家事分担のルールだとか ・お金にまつわるルールだとか ・時間にまつわるルールだとか 色々とルールで管理されていると思う。 もちろん、ルールに縛られない自由もいい。 でも最近感じるのは、メリハリがなく、制限の中で感じる喜びというのが なくなってきて

    ルールで管理 - 続くかな
    devushow
    devushow 2017/09/02
    "我慢しただけ、解放されたときの喜びはひとしおかと思う"賛同します
  • 死んだ野良ネコは燃やせるゴミ - もちさん奮闘記

    今月は中々に忙しいのです、といっても中旬くらいからなんですけどね。 そういう訳で、なんだか気分が優れない。暗い?内容を書きましょう。 会社の敷地内に、野良ネコが死んでいた。顔を蹲っている姿は寝ている姿にも見えたが残念ながら死んでいた。どうしようもなく…死に絶えていました。 係長がどこかへ連絡する。多分、市役所か保健所だろう。そしてその返答は「○日後が燃やせるゴミの日なので、その日に捨てて下さい。」とのことだ。何日後かは忘れてしまったが、もう腐敗も始まってるので放置する訳にもいかない。幸いにも、私が勤めている会社は倉庫業。-25度の温度帯の倉庫があるので、「腐って虫が湧くより良いだろう」と思い、冷蔵倉庫へ入れ後日、燃やせるゴミとして出した。 そうかと思った「死んだ野良ネコは燃やせるゴミ」なんだと。その事実は私を少し哀しい気持ちにさせた。どうしようもない、敷地内はアスファルトで埋める場所はない

    死んだ野良ネコは燃やせるゴミ - もちさん奮闘記
    devushow
    devushow 2017/09/02
    物理的にゴミと一緒に燃やされてしまうことは、残念です。だからおれは、せめてその猫のために、冥福を祈ろうと思います。