タグ

seに関するdextrajpのブックマーク (2)

  • ユーザー企業のシステム担当者になったら キャリアパス実現に向けて取るべき資格

    会社でシステムの導入や運用など、社内システムに係わる仕事では、ITベンダーのSEとは異なるキャリアパスが存在する。社内においてステップアップしていくために今何をやらなければならないのか。自分のキャリアパスを実現していくのに役立つ資格は何か、資格取得のためにどんな勉強をするべきか、そんな悩みにズバリお答えしよう! ■キャリアパス実現に向けて、今、しておくべきこと ■どんなキャリアパスが必要なのか システム担当者のキャリアパスは、企業によって異なるものの、日々働いている間に自ずと見えてくるものです。しかし、そのパスをステップアップしていくためにはどうすればいいのかを把握している人は少ないのではないでしょうか。 なお、ユーザー企業のシステム担当者と一言で言っても、自社開発を行なっている企業と、そうでない企業とでは、システム担当者に求められる知識もキャリアパスも異なるため、今回は後者(自社開発をし

  • 今の時代のSE キャリアパス実現に向けて取るべき資格

    昔は、ひとつの言語を覚え、次に設計の仕方を覚え、資格といえば情報処理試験の一種でも取っておけば、それで一人前のSEと言われていた。しかし、オープン化、ダウンサイジングの進展が、技術の多様化をもたらすことになる。かくして、SEと、世の中に氾濫する情報技術との闘いの日々が始まったわけである。今のSEには、「これだけやっていれば良い」という唯一解はなく、多様な技術の中から、自分に将来必要となるものを見極めてキャリアプランを描かなければならない。 ■SEのキャリアパスとは 一般的に、今は必要かどうかわからないが、将来自分に必要となる可能性のある知識や技術を先行して習得するには、資格取得を目指すのが最適だと言われている。その点、SEには数多くの資格が用意されているので、これを自分のキャリアプランの羅針盤として使えばいい。 この図は、それらの資格を目安にした、標準的なSEのキャリアプランである。もちろ

  • 1