2017年6月8日のブックマーク (4件)

  • 巨人が13連敗 球団の連敗記録を更新 | NHKニュース

    プロ野球、巨人は8日夜の西武との交流戦で2対13で敗れて、球団の連敗記録を更新する13連敗を喫しました。

    deztecjp
    deztecjp 2017/06/08
    そろそろ勝つと思う。
  • 『ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/339740126/comment/agathon" data-user-id="agathon" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASK675Q1VK67ULBJ011.html" data-original-href="http://www.asahi.com/articles/ASK675Q1VK67ULBJ011.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%2F%2

    『ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2017/06/08
    id:agathon 同じ文章を読んでいるはずなんですけど、ずさんだった「可能性」の指摘しか、書かれていないように私は思います。/困るといっても無理なものは無理で、人間の都合で不可能が可能にはなりませんよね。
  • ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル

    原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。これまで何度も問題になってきた、原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。 被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。 原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、二重のビニール袋に包まれて入っていた。 午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。この職員は2万2千ベ

    ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2017/06/08
    事故が起きたという結果から「ずさん」と決め付けているように思う。事前に想定することが(不完全な存在である人間にとっては事実上)不可能な事故だった可能性もある。
  • 国交断絶、小国カタールがここまで目の敵にされる真の理由

    5月21日にサウジアラビアで開催されたアラブ・イスラム・アメリカ・サミット(右2人目から、サウジのサルマン国王、トランプ、アブダビのムハンマド皇太子、カタールのタミム首長) Jonathan Ernst- REUTERS2 <サウジアラビアなど6カ国が突然カタールとの国交断絶を発表。小さなカタールがここまで目の敵にされる背景にはテロ支援などの他に、父を退けて首長の座を奪ったり、女性が自由に運転できる文化など、湾岸諸国の体制を危うくしかねない要素があるからだ> 2017年のドーハは、1914年のサラエボのようになるのだろうか? セルビア人青年がオーストリア=ハンガリー帝国の皇位継承者を暗殺したサラエボ事件は、第一次大戦の引き金になった。今、万一衝突が起きるとすれば、サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)を中心とした中東諸国対イランという構図だ。アメリカは、戦争い止めるために一刻も早く

    国交断絶、小国カタールがここまで目の敵にされる真の理由
    deztecjp
    deztecjp 2017/06/08
    断交くらい、好きにすればいい。この件について、他国がとくに何をどうすべきだとも思わない。日本は粛々と、何事もなかったかのように、天然ガスと石油を両国から輸入し続ければいいと思う。