2024年5月13日のブックマーク (6件)

  • 『維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞』へのコメント

    意思表示できない0歳児の投票を親が代理で勝手に投票して良いというなら、同じく意思表示できない痴呆や知的障碍者や植物状態の人も家族が代理で勝手に投票しても良いという事に法の平等の原則で成るけど良いのかね

    『維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/13
    財産権その他、代理人が権利を行使する例は多々ある。一括ではなく、個別に議論されているのは妥当であり、選挙権に関するルールもコンセンサスを個々に形成すべき。コンセンサス重視、論理の一貫性は軽視、でよい。
  • 営業時間外に電話がかかってきて無視していたら客から「なんで店にいたのに電話に出ないんだ」と怒られたという話

    広く浅く @BantouZao17956 開店直後客「電話なんで繋がらないの?」 俺「はい?」 客「さっき電話したのに出なかった」 俺「ああ、営業時間前のやつ?」 客「なんで出ない」 俺「営業時間外だからな」 客「でも居たんだろ?」 俺「開店準備してるから居たよ」 客「出ろよ」 俺「時間外だって言ってんだろ」 #汚客様報告会 2024-05-12 16:30:32

    営業時間外に電話がかかってきて無視していたら客から「なんで店にいたのに電話に出ないんだ」と怒られたという話
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/13
    電話番号には受付時間帯を記載してほしいと思う。開店時間と電話予約等々の受付時間は違うことが多いと思うし。同じなら同じと記載されていたら助かる。
  • 維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞

    維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は13日、次期衆院選の公約に少子化対策として、0歳児への選挙権付与を盛り込む考えを示した。府庁で報道陣の取材に答えた。実現には公職選挙法の改正が必要となる。 吉村氏は有識者らで作る「人口戦略会議」が4月に公表した人口減少に関する試算を受けて、「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ」と発言。成人までは親が代理行使することを提案していた。 13日は、報道陣に「世界一の高齢社会である日だから(0歳児への選挙権付与を)考えるべきだ」と発言、若い世代中心の政治に転換する必要性を改めて強調した。次期衆院選の公約に据えるべく党内で協議を進めているといい、今後、憲法改正の必要性についても議論する。 吉村氏の発言を巡っては、SNS(ネット交流サービス)などで「世代間の分断をあおる」との指摘も出ていた。吉村氏はこうした考えについて、「子や孫のための政治をやってほしい

    維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/13
    誰が主張するにせよ、この政策は支持。「選挙権は基本的人権であり、一定の年齢までは保護者が代理で行使する」と考えたい。自己決定権をはじめ、一定の年齢に達するまで保護者が代行する人権は既に数多い。
  • 東武鉄道、「磁気乗車券」を全廃宣言--QRで代替、理由は? 広報部に聞いた

    東武鉄道グループは2024年〜2027年の中期経営計画において、磁気乗車券の全廃を目指すと明らかにした。QR乗車券によって代替するという。 磁気乗車券とはいわゆる「従来型の紙の切符」のことだ。「Pasmo」などの交通系ICカードなしで鉄道を使う場合には購入が必須となっている。 全廃方針、広報部の回答は 全廃の方針について東武鉄道の広報部は、CNET Japanの取材に対し「QR乗車券の導入により、自動改札機のメンテナンス性向上や、企画乗車券の造成等も柔軟にできると考えている。鉄道事業については、デジタル技術の活用等を通じて持続的な運営と安定した利益の確保を図っていくことを掲げており、その方針の一つの施策」と説明した。 このうち「メンテナンス性向上」については、磁気乗車券に対応する改札機の機械駆動部は非常に複雑で、そのメンテナンスコストが鉄道会社にとって負担となっている。一方、沖縄の「ゆいレ

    東武鉄道、「磁気乗車券」を全廃宣言--QRで代替、理由は? 広報部に聞いた
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/13
    紙の切符もQRコードが印字される形に変えるのだろうと思う。
  • 市長選告示日に珍事 立候補届け出た新顔が夕方に辞退、結局無投票に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    市長選告示日に珍事 立候補届け出た新顔が夕方に辞退、結局無投票に:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/13
    小西彦治さんは勝ち目のない選挙に出続けながら、その過半で供託金の没収は免れてきたが……。今回の供託金100万円は、全くの無駄遣いで、合理的な理由の推測すらできない。
  • X(Twitter)一強時代が終わって欲しい。

    のネットで創作活動するのに X(以下ツイッター)がバズってないと人権無いのキツすぎ。 自分は絵描いてるけど、skebで1案件5kを2年間200件こなしたから壊滅的に絵が下手な方ではないと思う。なのに、ツイッターで絵を上げても1いいねしか付かない。一桁じゃないぞ「1」だぞ。 まぁ、大体理由はわかるよ。普段からあんまりポストしてないとか相互いいねしてないとか、リプして絡んでないとか。 一時期はちゃんとそういう営業活動してたけど、なんかしょーもないなぁって。そういうんじゃないじゃん、創作活動って。 それに壁打ちだけでクールに伸びてる人見ると嫌々営業して必死に伸ばしてる自分がクッソ情けなくなってなぁ。好きでコミュニケーションしてんなら良いけど心にも無いのに他人のイラストに「凄く良いです!」とかしんどいわ。 でもそうしないとツイートがTLに浮上せず公開アカウントなのに非公開アカウントみたいになる

    X(Twitter)一強時代が終わって欲しい。
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/13
    自作ボードゲームの広報を X でやっているけど、ハッシュタグが機能している界隈だからか、日常活動なしの新作発表でも注目されたことが複数回ある。テキストの付け方、視点が目を引けば無名でも「見つかる」感じ。