2018年10月23日のブックマーク (5件)

  • バカにC言語は難しい~プログラミングの機会損失~

    プログラミングは難しい 注意: この記事は「プログラミング学習とはかくあるべき」、「こうやって学習するのが一番」ということを言いたいのではなく、プログラムを勉強したいが右も左もわからない人に少しでも勇気と情報を与えることを目的としています。過去の挫折経験からか、なかば愚痴っぽくなっていますがご勘弁を はじめに自分のプログラミング歴を軽く紹介して起きます。 年 言語 学習目的 2010 C言語 学校の実習 2011 C++ 組み込み系 2012~2017 None None 2018 Go,Js,Scala,Python 研究、Web開発 といった感じです。2012~2017年がNoneになっているのには原因が「C言語に挫折し、とにかくプログラミングがしたくなかった」からです。そう思ってしまった原因と、そこから立ち直ったことがこの記事を書いた理由です。 「おいおい、C言語ごときで挫折とは情け

    バカにC言語は難しい~プログラミングの機会損失~
    dgen
    dgen 2018/10/23
    文字列を1バイトずつ処理しない言語だと「どうやって動いてるんだろ?」って気になるからCは性に合ってるのかもしれない。できるだけ単調にしてBASICみたいなコーディングでゲーム作ってる。
  • ここは増田のホ~ムペ~ジ

    いらっしゃい あなたは 001000 人目のお客様です! ようこそ~~~~三三三三三三 Menyu ・自 己 紹 介 増田当の姿がわかる!…かも(汗 ・日 記 ( 工 事 中 ) 日々思ったことを徒然なるままに書いていこうとおもいます。 ・ひ と こ と 掲 示 板 キリ番報告などにお使いください ・掲 示 板 交流メインです。 ・チ ャ ッ ト 管理人は毎週火曜日の19時にいます! ・L I N K お世話になっているサイトです。 [W e b 拍 手] ↑押して頂けると励みになります [人 気 ラ ン キ ン グ][ H P リ ン ク 連 合][日 記 カ テ ゴ リ ー ラ ン キ ン グ] ↑一日一回クリックお願いします ・追 記 : カ ウ ン タ ー 増 や す の が 辛 い の で カ ウ ン タ ー は こ の 追 記 で 更 新 停 止 し ま す 。

    ここは増田のホ~ムペ~ジ
    dgen
    dgen 2018/10/23
    みんな追記まで読めた?
  • 中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース

    オリエンタルラジオ・中田敦彦さんが、子育てや夫婦関係について語る連載「イクメンアップデート中」がリニューアル! タレントの福田萌さんをに、5歳と1歳の子育て中でもある中田さん。わが身で働き方改革を実践するなど、「時代をけん引するDUALなパパ」として発信していました。ところがここにきて、方針を大転換。「(自分が夫としてやってきたことは)真逆だったのかもしれない」と、「良い夫をやめた」宣言が飛び出しました。中田家に、一体何があったのでしょうか…。 僕は、良い夫であることも、良い夫であろうとすることも、やめました。 日経DUALで連載を始めて2年半、僕ら世代の家族が幸せになるための方法論を、仮説と実践を繰り返しながら探ってきました。最も力を入れていたのは、働き方改革です。 「仕事量を減らして、家族といる時間を増やして育児をする」。ワーク・ライフ・バランスを求めるの声と世の中への解決策を追求

    中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース
    dgen
    dgen 2018/10/23
    理屈が先行すると息苦しくなるよな。人間関係なんて肩の力を抜かなきゃうまく回らない。
  • ほかにこういうのあるかな

    1000円(せんえん) 2000円(にせんえん) 3000円(さんぜんえん) 4000円(よんせんえん) 5000円(ごせんえん) 6000円(ろくせんえん) 7000円(ななせんえん) 8000円(はっせんえん) 9000円(きゅうせんえん) なんで3000だけ「ぜ」なの? みたいな。

    ほかにこういうのあるかな
    dgen
    dgen 2018/10/23
    舌が上顎についた後は濁点あるほうが発音しやすい。英語だとpやbの直前のnがmになるのと似てる。
  • 清潔感というクソワード

    清潔感って女の発明したクソワードだよ 「キモイ、近寄るな死ね」という加害的な言葉を 「アナタが不潔でワタシが迷惑している」という被害的な言葉に変換 "清潔"という客観性のある表現と"清潔感"という主観的な表現を意図的に混同し ワタシが感じた=誰もがそう思っている という事実を作り 「お前は周りに迷惑を掛ける不潔な加害者」扱いする始末 人を傷つけておきながら加害意識は無く、自分こそ被害者だという態度

    清潔感というクソワード
    dgen
    dgen 2018/10/23
    モチベーションという言葉が言い訳にしか使われないのと似てる。