2020年2月26日のブックマーク (7件)

  • 「GIFをジフと呼ばないで」キャンペーン GIPHYとピーナツバター「Jif」メーカーがコラボ

    「GIFを“ジフ”と呼んではいけません」──。GIFアニメコミュニティの米GIPHYとピーナツバターの米国の定番「Jif(ジフと発音する)」のメーカーJ.M. Smucker Companyが、米国の3月1日の「National Peanut Butter Lovers Day」に向けて、コラボキャンペーン「JIFvsGIF」を開始した。 GIFは画像フォーマットの1つでGraphics Interchange Formatに由来する。GIPHYだけでなく、TwitterやInstagramでもGIFアニメは多数投稿されている。このフォーマットの読み方には諸説あり、開発者のスティーブ・ウィルハイト氏自身は2013年に「ジフ」と読むと語ったが、語源から「ギフ」が正しいという意見も根強い。 J.M. Smuckerはラベルに「GIF」と書いたスペシャル版ピーナツバターを発売(稿執筆現在既に売

    「GIFをジフと呼ばないで」キャンペーン GIPHYとピーナツバター「Jif」メーカーがコラボ
    dgen
    dgen 2020/02/26
    ちょっと逸れるけど拡張子の呼び方は微妙なのが多いな。wavはウェーブ・ウェブ・ワブ?私はワブ。exeはエクス・エクセ・エグゼ?私はエグゼ。あと読み方わからなくてアルファベット読みするやつ多数。
  • もうコロナの話うんざりなんだけど

    同じ話を延々考えるのって生産性ないからやめろよ 専門家じゃない俺達がコロナのこと考え続けるの無駄だから ってかそれ「考え」てないから 考えるっていうのは、意識的に何かを入力して、論理的なプロセスを経て、有用な出力をみてピタッと終わるもの コロナーコロナーって頭の中でぐるぐる勝手に回ってるのはメモリを無駄遣いしてバグってるだけ alt-native 危機感もって自分で調べたり 何にもしてない奴ほど こういうこと言うんだろうな じゃあお前が危機感持って調べて手にした有用な知見てやつを披露してみなよ 書き出してみれば役立つ情報なんか何にもないからマジで 安倍政権が強い理由を説明してくれる増田。/論理的なプロセス、考えることの重要さを理解できる国民がいたら安倍なんてとっくに支持率0%になってるよ。 逆だろバーカ あの政権が延命してるのは次々別の不祥事が出てきて君みたいなバカが次々新しいネタに振り回

    もうコロナの話うんざりなんだけど
    dgen
    dgen 2020/02/26
    コロナの続報は記事のタイトルを見るだけで私には十分足りてる。テレビも見ないから受動的にニュースに接する機会もない。危険度もインフルと大きく差はないし、そこまで注目すべきことじゃないよな。
  • 意識の低いフリーランスの生存戦略

    意識の高い人々がブログ等で書く「生存戦略」はだいたい、いかにして金を稼ぐかの話をしている。俺のような意識の低いフリーランスにとっての「生存戦略」は文字通り、下手をすると死んでしまうかもしれない罠だらけの生活において、なんとか死なずに生き延びようという話である。厳密にいえば俺は個人事業主でなく一人会社だが、どちらにしても一人きりなのは同じだ。マイクロ法人とか色々と呼び方はあるらしいが何でも良い。意識の低い孤独な人間がどうやって仕事を得て、どうやって心をすり減らさずに仕事と向き合うか。そんな話を書きたいと思っている。 俺は一人きりの株式会社でWebエンジニアをやっている。他の業種にも当てはまるのか、あるいは全く普遍性が無いのかは分からない。 電話電話には出なくていい。気付かなかったことにして、あとでチャットワークかSlackで「先ほどはすみません」と言えばいい。そのまま文字でコミュニケーション

    意識の低いフリーランスの生存戦略
    dgen
    dgen 2020/02/26
    こういうの見ると安定収入も捨てがたくなるな。
  • 0.333333333・・・・・・・・・の “真” の姿 - Mr.∅の数学と古美術

    0.333333333・・・・・・・・・ って、何でしょう? “・・・・・・・・・” は,3がず〜っと続くことを意味しています. これが 3分の1(1/3)だと “知っている” 人は多いでしょうが、理解できている人は少ないかも知れません。 だって、これ、「数」じゃありませんから! 「極限」ですから! 細かいことを気にせず,雰囲気を感じてもらえたらと思います. 極限? 小数点以下に、3が、 どこまでも、 限りなく、 永遠に、 絶えることなく、 続いていくのです。 このようなものは、「極限」と言って、難しい言葉で言うと「近付かれる対象としての数値」になっています。 “何か” が、 どんどん、 どこまでも、 限りなく、 近付く先としての数値なのです。 「“何か” が何であるか?」の答えと、近付くということの意味を考えてみようと思います。 これ、極限という概念が生まれたばかりの頃、当時の天才数学

    0.333333333・・・・・・・・・の “真” の姿 - Mr.∅の数学と古美術
    dgen
    dgen 2020/02/26
    1/3=0.333... 0.333...×3=0.999... 1/3×3=1 0.999...=1 数じゃないものをかけちゃダメってことかね?
  • 大量の人工衛星 “天体観測の妨げ” | NHKニュース

    人工衛星を多数打ち上げて新たな通信事業を行う計画をアメリカなどの複数の企業が進めていて、天文学者の中からは天体観測の妨げになると懸念の声が上がっています。 アメリカやイギリスの複数の企業は、大量の人工衛星を使ったインターネットの新しい通信事業を計画しています。 このうちアメリカの企業は1度に60基を放出する打ち上げを去年からすでに5回行い、最終的には4万2000基打ち上げる申請をアメリカの当局にするなど、今後、人工衛星が急速に増加すると見込まれています。 人工衛星の打ち上げを調整する機関はなく、世界の天文学者で作る国際天文学連合は天体観測の妨げになるとして、早急に規制の枠組みを作ることを求める声明を出し、日の国立天文台も世界の研究機関と足並みをそろえて解決策を図ることが重要だと懸念を表明しました。 アメリカの天文台が公開した画像では人工衛星20基以上が光を反射しながら移動する様子が光の筋

    大量の人工衛星 “天体観測の妨げ” | NHKニュース
    dgen
    dgen 2020/02/26
    人工衛星の軌道を考えると制空権みたいに自国の上空だけってわけにもいかないし規制も難しそうだな。地上からの天体観測はなくなっていくのかも。
  • 【新連載漫画】『ビビッドアーミーよろしくね!』第一話「突然の訃報」 | インサイド

    え……?こんな漫画じゃ『ビビッドアーミー』が何なのかわからないって……? 『ビビッドアーミー』は、G123にて配信されている基プレイ無料のブラウザゲーム。拠点を拡張・強化しながら敵と戦っていくリアルタイムストラテジーで、可愛らしい美少女が申し訳程度に登場します。ヤクザは登場しません。 ……え?プレイしたくなった?それじゃあ実際にやってみよう! 『ビビッドアーミー』のプレイはこちら G123にはまだまだ多数のゲームがあるぞ……!(特集ページ) 全くストーリーがよめない新連載『ビビッドアーミーよろしくね!』第2話は明日25日掲載予定です。お楽しみに! 《INSIDE》

    【新連載漫画】『ビビッドアーミーよろしくね!』第一話「突然の訃報」 | インサイド
    dgen
    dgen 2020/02/26
    これって公式なの!?雑すぎて笑いにもならないよ。
  • 「ゲームオーバーのないシューティング」という革命 Switch「おしゃべりホリジョ撃掘」を僕が激推ししたい理由

    僕が昨年からまわりのシューティング好きにちょいちょい推していた、Switchの「おしゃべり!ホリジョ!撃掘(以下ホリジョ撃掘)」が現在Makuakeでクラウドファンディング中だ!!!! 目標150万円スタートで実はもう94%まで来てるんだけど(執筆時点)、少しでも何か力になれないかなあと思って急きょこのエントリを書いています。僕もとりあえず3000円入れたけど、当にいいゲームなのでもっと広がってほしい。 クラファンも大事だけど、まだ遊んでない人はとにかく遊んでくれ! ホリジョ撃掘とはなんぞや そもそもなんで僕がこのゲームをこんなに推しているかというと、 「ゲームオーバーのないシューティング」 という発想にとても感銘を受けたからです。 別の言い方をすれば、 「死にまくってもいいSTG」 「ワンコインクリアを目指さなくていいSTG」 「誰でもレベルを上げていけばいつかはクリアできるSTG

    「ゲームオーバーのないシューティング」という革命 Switch「おしゃべりホリジョ撃掘」を僕が激推ししたい理由
    dgen
    dgen 2020/02/26
    スコアを装備に割り振っていくやつなら私でも作ったことあるからなあ。難易度高目で5ステージ5周。修行ステージみたいなのも作ってひたすら弾をよけたりひたすら連射したりしてパワーアップとかも。