2020年5月17日のブックマーク (4件)

  • 望月龍平 on Twitter: "原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日本ですよ 本当の悪は誰でしょ https://t.co/hNanKEgVdC"

    原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日ですよ 当の悪は誰でしょ https://t.co/hNanKEgVdC

    望月龍平 on Twitter: "原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日本ですよ 本当の悪は誰でしょ https://t.co/hNanKEgVdC"
    dgen
    dgen 2020/05/17
    だからさー。こういうのを炎上させて最終的にどうしたいわけ?破滅に持っていきたいの?自殺でもすれば満足?それとも単にお祭り騒ぎしたいだけ?普段から言論の自由だ、差別がどうだとか言ってるくせに(文字数
  • 41歳のゲーマー、部屋から一歩も出ずに権力者の不都合な真実を暴く(高木 徹) @gendai_biz

    謎のネット調査集団 いま、世界を席巻している「ベリングキャット」と呼ばれる謎の調査集団について聞いたことがあるだろうか? あるいは、彼らが採用している革命的な技法「オープンソース・インベスティゲーション」については? ラップトップ一台を武器に、世界中、いつどこからでも調査報道を行い、プーチン大統領や中国政府など、国際政治を動かす強大な権力と対峙して、世界の耳目を集める事件の真相を暴いていく。 ロシアの関与が疑われる、ウクライナ上空でのマレーシア航空機撃墜事件の真相や、アフリカでのカメルーン軍兵士らによる母子銃殺、あるいは新型コロナウイルスの震源となった武漢での惨状の実態など、いずれも政府当局が隠蔽しようとした「不都合な真実」の真相を次々と暴いていく。 NHKBS1で5月31日(日)午後11時から再放送するBS1スペシャル「デジタルハンター~謎のネット調査集団を追う~」では、アメリカ・イギリ

    41歳のゲーマー、部屋から一歩も出ずに権力者の不都合な真実を暴く(高木 徹) @gendai_biz
    dgen
    dgen 2020/05/17
    日本でもそれなりにいるんだろうけど、素人がどこまで社会的に大きな事案にまで首を突っ込むかの違いでしかないな。国内でやるなら、飛行機撃ち落とすなんてことはないからもっぱら政界や大企業の汚職調査とかか?
  • アフリカ諸国の新型コロナ対策にポジティブな見方

    ファイナンシャルタイムズ紙は、アフリカ諸国がここまで総じて新型コロナウイルスの感染抑止に成功しているとの見方を示している。4月28日の記事では、先週ナイロビのキベラスラムで400人をランダムに調査した結果、陽性者はわずか3人だったとの根拠などを示しつつ、慎重に「最悪の事態の回避に成功しているのではないか」と述べた。 30日の紙面では、コラムニストのデイビッド・ピリングが、アフリカ諸国の新型コロナウイルス感染症対策は、ここまで総じてよくコーディネートされており、効果的だったと評価している。記事では感染者数の推移を時系列で示すグラフが掲載されているが、南アは欧米諸国よりもずっと低く、韓国と同じ軌道を描いている。 アフリカ諸国の迅速な対応は、それほど驚くべきことではない。ピリングは2点指摘している。第1に、エイズやエボラなど、感染症の経験が蓄積されていること。第2に、中国や欧米で先に感染が広がり

    dgen
    dgen 2020/05/17
    外出禁止を無視しただけで射殺は本末転倒だが、それくらい厳しくやる覚悟があれば死者も経済への打撃も最小限に抑えられる。というか瞬時に入国管理を徹底すれば感染拡大なんて事態にはまずならないのにな。
  • 「これが大人になるということだ」スーパーカップの食べ方を見て大人を感じる人々「酒をぶっこむ系かと思ったら…」「かなしい」

    もずく @mo6zu9ku わかる。とてもわかる。溶けてもう一度凍らせたやつ好きじゃないから頑張ってべるけど、当は半分でいい。もっというと1/4でいい 2020-05-16 16:16:42

    「これが大人になるということだ」スーパーカップの食べ方を見て大人を感じる人々「酒をぶっこむ系かと思ったら…」「かなしい」
    dgen
    dgen 2020/05/17
    アイスだと体が芯から冷えるくらいまではいける。以前は強く主張していた生クリームバケツ1杯はさすがに無理かもしれないが丼1杯くらいなら余裕かな。ケーキ1/2ホールも最近食べたな。土台が不味いと飽きるけど。