2021年9月14日のブックマーク (6件)

  • 就職氷河期世代だが、癌になった。

    もうそういう年頃なんだよな。ご同輩よ、久しく近況聞いてないやつに聞いてみるといい。意外といるもんなんだよな。 2020年にクソ職場を辞めた。幹部からの恫喝が酷くて労基に相談行ったり色々やったけど、金と訴訟する根性がなくてズルズル続けていた仕事だった。コロナ対策などもないに等しく、テレワークなどの苦言を呈した直属の上司は裏切り者呼ばわり。心身ともに疲れ果て、このご時世に就活はきついと分かっていたけど辞めた。このまま続けていたら、どこかで感染してそっちで死んでいたかもしれない。 1年ほど、過去の職場繋がりで仕事を紹介してもらいながら、失業保険もろもろでなんとかいつなぎ、転職活動に明け暮れた。しかし内定はない。 最近、身体に違和感を感じて検査に行ったら、癌が発覚した。去年の健康診断ではなんともなかったのだがな。今やただのフリーランスだからもっと早くに検査しとけばよかったのだが、感染症が蔓延る中

    就職氷河期世代だが、癌になった。
    dgen
    dgen 2021/09/14
    人生で一番大事なのは人間関係とわかる増田だな。心配される立場になったらコロっと考え方が変わる。より良い人間関係を構築できる環境は自分で見つけなきゃならない。病気になってから生きたいと気付いてもなあ。
  • 最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち:東京新聞 TOKYO Web

    最低賃金(最賃)に近い低賃金で働く人の割合が最近10年ほどで倍増していることが、賃金に詳しい都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算で分かった。最賃の全国平均の1.1倍以下で働く人の割合は2020年に14.2%となり、09年の7.5%から急伸した。非正規労働者や低賃金の正社員が増えたのが要因の1つで、コロナ禍が脆弱な雇用構造に追い打ちを掛けている。(山田晃史) 最低賃金 パートやアルバイトなど非正規労働者を含む全ての働く人に適用される賃金の下限額。都道府県ごとに時給で示され、下回った企業は罰金が科される。改定は毎年度あり、国の審議会が夏に引き上げ目安を示した後、都道府県の審議会が生活費の必要額や企業の支払い能力を考慮し決める。適用は10月ごろ。東京が1041円で最も高く、沖縄など最も低い県と221円の差がある。

    最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち:東京新聞 TOKYO Web
    dgen
    dgen 2021/09/14
    最賃が800円のときに1000円で働いてた人達は最賃が1000円になってもそのまま時給は上がらずとかふつーにあるだろうな。底上げだけされて低賃金労働者の割合が増える構造。
  • 麻生財務相「医者のいう話、本当かよ」コロナ行動制限緩和案を巡り:東京新聞 TOKYO Web

    麻生太郎財務相は14日の閣議後会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言下での行動制限の緩和案について「やれるところがやってった方がいい」と述べた。景気回復につなげるために、「国民のマインドを変える」と強調した。 政府は、ワクチン接種の進展を前提とした行動制限の緩和案について検討を格化している。宣言下でも都道府県をまたぐ旅行や大規模イベント開催も認めるといった内容が想定されている。 緩和案について問われた麻生氏は「医者は結構反対といってたろ。医者とか、医者みたいな人がいっている話ね」と懸念の声があるとした上で、「ぼくはいろんな形で行動制限の緩和もやれるところがやってった方がいいと思いますね」と答えた。

    麻生財務相「医者のいう話、本当かよ」コロナ行動制限緩和案を巡り:東京新聞 TOKYO Web
    dgen
    dgen 2021/09/14
    私は感染者ゼロになるまで緊急事態宣言でいいと考えてる。感染者が少なくなれば気が緩むこともあるかと思うが、逆に感染したら「自粛してなかったの?」という同調圧力が生じ抑止力につながりそう。
  • 塾講バイトで死ぬほど味わった「絶対に勉強が伸びない子供」、勉強に対して喜びも悔しさも感じない「頑張れない層」の話

    アイエンカキドリ @D_novaeguineae 家庭教師やらやった事がある人なら分かると思うんですが、「絶対に伸びない子供」っているんですよね 「悔しい」と思えない子供、マジで教えた所でギリギリ赤点回避みたいなのが多すぎる アイエンカキドリ @D_novaeguineae 現状維持すら出来ておらず、どんどん下降していくだけなんですが、人の中にそれでも「這い上がろう」という意思が見えて来ない以上、このパターンの子供は見るだけ無駄なんですよね 「悔しい」と思う感覚がないタイプは、現状維持をしているつもりでどんどん楽な方に転がると思う

    塾講バイトで死ぬほど味わった「絶対に勉強が伸びない子供」、勉強に対して喜びも悔しさも感じない「頑張れない層」の話
    dgen
    dgen 2021/09/14
    勉強が受験のための詰め込みになってるからでしょ。興味のないものを無理やり押し込まれたって価値を見出せるわけないよ。とはいえ同時に複数の生徒を教えてると一人に掛かり切りになるわけにもいかないから難しいな
  • 中山ゆき先生のマンガ『100日後に死ぬ誰か』が無事完走。そのラストの夕日はどこか寂しくも温かい

    中山ゆき🍼 @yukiyuki_nkym 平日の夜に、幽霊と会社員の漫画を載せます👻 ご依頼、お問い合わせ等はDMにて👉 幽霊のLINEスタンプ→https://t.co/vX75s4ORG6 インスタ→https://t.co/yXebUC5m8Z https://t.co/4YusUDiJ3q

    中山ゆき先生のマンガ『100日後に死ぬ誰か』が無事完走。そのラストの夕日はどこか寂しくも温かい
    dgen
    dgen 2021/09/14
    1日1ページ(もしくは数ページ)だとストーリーが薄くなって最後もなんとなく日常の延長でしかない印象。死ぬ理由もわからないし伏線も物足りない。どうせ「100日後に死ぬ」ってだけで話題になったんでしょ?
  • コロナ禍で酒なんてみんな飲みたくなかったんだなって知れて嬉しい

    昔から酒が美味しいと思えなくて飲み会が苦痛だった。 それを表明すると「幼稚」とマウントされるからずっと我慢していた。 でも、コロナ禍で酒の売上が80%減だって。 なーんだ、みんな飲み会がなかったら酒なんて飲まないんじゃん。 ほんとに好きなら家でも同じ量飲むはずだよね? これだけ減ってるってことは「飲み会では仕方なく飲むけど嫌い」が大多数だったんだな。 飲み会が馬鹿げた奇習としてこのまま消えそうで嬉しい。

    コロナ禍で酒なんてみんな飲みたくなかったんだなって知れて嬉しい
    dgen
    dgen 2021/09/14
    車は人を殺すから排除。煙草は健康を害するから排除。萌え絵は女性蔑視だから排除。ネットは馬鹿が可視化されるから排除。自民党は日本をダメにするから排除。排除はナチスと同じ考え方だから排除。賛成?反対?