2021年4月25日のブックマーク (4件)

  • 帰れなかったキャラ

    人は外国に長く住んでも必ず帰国する、みたいな話を何かの折に読んだが、 まあ、実際には旅先で帰化して日に帰らない人というのも普通にいるわけだし、「華僑などと比べるとそういう傾向が強い」というだけの話ではあるのだろう。 ただ、実在の人物であれ物語上のキャラであれ、「帰れなかったキャラ」というのは、一種の悲哀や寂寞の念があって印象深い。 実在の人物だと、阿倍仲麻呂(帰国しようとしたけど嵐でベトナムに漂着)とか、大黒屋光太夫の仲間の新蔵や庄蔵(正教に改宗していたので、帰国不可)。 物語上のキャラだと(あ、古い作品だけど一応ネタバレ注意ね)漂流教室の主人公とか、エデンの檻のキャラとか、今そこにいる僕のサラとか、ドラクエ3の主人公とか。 逆に、帰れなかったキャラがいるなかで、かろうじて帰れたキャラというのもそれはそれで味わい深い。 漂流教室のユウちゃんとか、今そこにいる僕の主人公とか。初代ペルソ

    帰れなかったキャラ
    diabah_blue
    diabah_blue 2021/04/25
    ドラクエ3の勇者。
  • 勇者の寓話 - 北野棃也 | 少年ジャンプ+

    勇者の寓話 北野棃也 主人公になれない私は、いったい何をすればいいんだろうか?タユタは勇者と共に活躍する巫女…というのは設定で当は魔王軍のスパイ。力に恵まれなかったから敵地に潜入して情報を送るくらいしかできないのだ。無能のレッテルを張られる魔物の少女と勇者にならざるを得なかった少年の物語はどんな結末を迎えるのか――

    勇者の寓話 - 北野棃也 | 少年ジャンプ+
    diabah_blue
    diabah_blue 2021/04/25
    展開が綺麗
  • 東京と大阪に大規模ワクチン接種会場 来月中にも運営開始方針 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種を加速させるため、政府は、東京と大阪に、大規模な接種会場を国が開設し、医師などの資格を持つ自衛隊の協力も得ながら、5月中にも運営を始める方針を固めました。 新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府は、およそ3600万人の高齢者が2回接種するのに必要な量のワクチンを、6月中に確保できるという見通しを示していて、菅総理大臣は、高齢者向けの接種を7月末までを念頭に終えられるように取り組む考えを示しています。 政府は、接種を加速させるため、東京と大阪に大規模な接種会場を国が開設し、5月中にも運営を始める方針を固めました。 接種会場は東京 大手町と大阪の中心街に設け、1日当たり1万人の接種が行えるよう、医師や看護師の資格を持つ自衛隊の協力を得る方向で調整を進めています。 政府は、これまでワクチンの接種の実務を自治体に委ねてきましたが、国が主導して感染が拡大してい

    東京と大阪に大規模ワクチン接種会場 来月中にも運営開始方針 | NHKニュース
    diabah_blue
    diabah_blue 2021/04/25
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/01/28/01.html によると、東京の人口は約1396万人。これまで接種した人を考えないで計算すると、1万人/日では、初回の接種だけで4年近くかかる計算になる。大手町だけだとね。
  • 変異株急襲?第4波、子どもの感染目立つ 「これ以上の対策難しい」学校は恐々(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの流行の「第4波」で子どもの感染が目立っている。福岡県では、感染力が強いとされる変異株への感染疑いは10代と10歳未満の合計が全体の18・5%を占め、1割ほどだった従来株より高い。厚生労働省は「現段階で子どもが特に感染しやすいとの傾向は見られない」とするが、学校や保育の現場は警戒を強めている。 【グラフ】福岡県内の年代別の感染割合 厚労省は変異株について、英国、南アフリカ、ブラジル、フィリピン株は従来株よりも「感染しやすい可能性がある」、英国、南アフリカ株は「重症化しやすい可能性も指摘されている」とする。 ゲノム解析による今月19日時点の全国の変異株確定感染者を年代別にみると、10歳未満は7・5%(従来株2・9%)、10代は11・1%(同6・7%)。福岡県内も同様の傾向で、今月11日までの変異株感染疑いのうち、10歳未満は5・2%(同2・9%)、10代は13・3%(同7・

    変異株急襲?第4波、子どもの感染目立つ 「これ以上の対策難しい」学校は恐々(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    diabah_blue
    diabah_blue 2021/04/25
    保育園、1回目の緊急事態宣言と同様に休園になったら、共働きが破綻するなあ…。仕方ないことだけれど。(1回目は夫婦で交代で休んだ)