タグ

2017年8月26日のブックマーク (10件)

  • 視点・論点 「子どもの貧困対策 問われる"覚悟"」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    国立社会保障・人口問題研究所 部長 阿部彩 日の所得の分布は、この30年間で大きく変化しています。かつて、日は「国民総中流社会」と呼ばれましたが、今、日はかつてないほどの「格差社会」に変容しています。ジニ係数と呼ばれる、社会全体の格差を表す指標で見ると、日の格差はOECD諸国34ヶ国の中で、悪いほうから数えて10番目となります。同じく、相対的貧困率で見ると16.1%と、6人に1人が貧困状態にあると推計されています。 これは男性の年齢層別の貧困率です。1985年に比べて、2012年においては、60歳より下の年齢層の貧困率が増加し、65歳以上の年齢層の貧困率が減少していることがわかります。特に気になるのが20-24歳をピークとする子どもおよび若い男性の貧困率の高さです。かつて、日貧困は高齢者の問題と考えられてきました。しかし、現在は、男性のライフコースの中で、もっとも貧困のリスク

    視点・論点 「子どもの貧困対策 問われる"覚悟"」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    diet55
    diet55 2017/08/26
    "今、日本はかつてないほどの「格差社会」に変容しています。""中学2年生になると、この割合はさらに高くなり、…貧困の子どもでは44%が「将来の夢はない」と答えています。" / 「子どもの貧困対策 問われる"覚悟"」
  • 貧困世帯の5割が赤字 中城村調査 支援制度の周知急務 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県の中城村が村内の小学5年生と中学2年生、その保護者を対象に実施したアンケートで、18・2%が貧困層に当たり、そのうち5割が赤字で生活していることが分かった。「借金をしている」が23%、「貯金を切り崩している」が27%だった。

    貧困世帯の5割が赤字 中城村調査 支援制度の周知急務 | 沖縄タイムス+プラス
    diet55
    diet55 2017/08/26
    "児童・生徒に「将来の夢」を聞いたところ、貧困世帯の67%が「思い浮かばない」と答えた。" QT @theokinawatimes: 貧困世帯の5割が赤字 中城村調査 支援制度の周知急務
  • 『渡辺一枝 福島の声を聞こう! 3.11後を生き抜く7人の証言』|感想・レビュー - 読書メーター

    渡辺一枝 福島の声を聞こう! 3.11後を生き抜く7人の証言の評価100%感想・レビュー3件

    『渡辺一枝 福島の声を聞こう! 3.11後を生き抜く7人の証言』|感想・レビュー - 読書メーター
    diet55
    diet55 2017/08/26
    読んでいてつらかったです。災害時私は東京でしたが、停電に見舞われ、不安な夜を過ごしたことを思い出しました。「どうぞ、福島を忘れないで下さい。」 / 渡辺一枝 福島の声を聞こう! 3.11後を生き抜く7人の証言 感想 -
  • 『24時間テレビのバザー会場です。』

    うつと躁のあいだ@双極性障害 そううつ病(双極性障害)の「あき」です。この病気で感じてること書いてます。毎日ボチボチ過ごすコツを探しています。

    『24時間テレビのバザー会場です。』
    diet55
    diet55 2017/08/26
    24時間テレビで売り子してきます|うつと躁のあいだ@双極性障害 https://t.co/zlfekno5Sn 24時間テレビのバザー会場です。|うつと躁のあいだ@双極性障害
  • 『双極千葉オフ会の参加無料化。 その4。』

    双極千葉オフ会の参加無料化。 その4。 双極千葉オフ会の参加無料化プロジェクトを機に 私自身の考え、何故立ち上げたから今日に至るまでを 一度まとめようと思い、その3まで書きました。 今回はその4で、最後となります。 そもそも当事者会とは、色々な形があって良い物だと思います。 双極性障害といっても、症状は人それぞれ (躁が強い人、が強い人、混合な人)です、 なので処方も人それぞれ、千差万別です。 双極性障害に特化した薬が存在しないと言う事もありますが。 当事者会も、 法人制 有料会員制 都度参加費徴収制 カンパ制 参加は当事者オンリー 家族も参加OK 双極外の他の疾患も参加OK 他会への参加を進めない 他会主催者は参加NG その日のテーマを決め討議 グループで討議 病気や薬のみを討議 等々 形態、会の進め方も、各会それぞれ独自です。 そんな色々ある中で、私は自分自身一番準備の時間と 運営経

    『双極千葉オフ会の参加無料化。 その4。』
    diet55
    diet55 2017/08/26
    双極千葉オフ会の参加無料化。 その4。|juliochiのブログ 「双極性障害といっても、症状は人それぞれ(躁が強い人、鬱が強い人、混合な人)です、なので処方も人それぞれ、千差万別です。」
  • グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル

    国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。今後再発防止に取り組むという。 通信障害は25日午後0時22分ごろ、国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。 いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。 通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、誤操作により間違った内容が含まれていたことが原因とわかった。グーグル社は「ネットワークの誤設定により障害が発生し、8分以内に正しい

    グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2017/08/26
    8分以内に正しい情報に修正したと書かれているけど、BGPの正しい経路情報が伝わるのにそんなに時間がかかるものでしたっけ?(^^;; / グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル
  • パラリンピックが障害者の偏見助長? 東京大会に課題:朝日新聞デジタル

    パラリンピックは障害者への偏見を助長する――。成功したと伝えられる2012年ロンドン大会後に行われた障害者への調査で、そんな結果が出た。25日で開幕まで3年となった東京大会で、心のバリアフリーは実現できるか。 ロンドン大会後、英国の民間団体が障害者に対して健常者の態度が変化したかを尋ねたところ「変化がない」が59%、「悪化した」が22%だった。大会が障害者の評価にポジティブな影響を与えたという回答が81%に達した、英国政府の一般市民を対象にした調査とは大きな開きがある。 さらに、ロンドン大会が選手以外の障害者のスポーツ参加への動機づけにはならなかったとのデータも出た。 東京大会に向けて、決して看過できるデータではない。内閣官房の試行プロジェクトの一環として「心のバリアフリー教育・研修の評価」に関する提言書を提出した一般社団法人コ・イノベーション研究所の橋大佑代表理事も同様の問題意識を抱く

    パラリンピックが障害者の偏見助長? 東京大会に課題:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2017/08/26
    パラリンピックが障害者の偏見助長? 東京大会に課題:朝日新聞デジタル パラアスリートへの尊敬は高まったけど、一般の障害者への理解は進まなかったという調査結果を少し前に見ました。この調査のことかな?
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    diet55
    diet55 2017/08/26
    職員との壁なくせ 横浜の障害者施設で入所者が自治会結成|カナロコ|神奈川新聞ニュース
  • 9/28 民主主義を守り、 健全な社会を築くための討論集会 - 1500902355 ページ!

    滝山病院事件の問題点の徹底追及を通して精神医療体制の 転換を目指す院内集会 第2弾 4月13日~「情報公開」に焦点を当てて~ 去る3月9日に開催されたキックオフ院内集会では、260名を超える方、多くの議員の方々の参加を得て、滝山病院事件が精神保健医療福祉の構造的問題から発していることが多く語られた。この構造的問題に目を向け、1つ1つを解きほぐし、改善していく必要がある。今般の第2弾は“情報公開”という切り口から考えたい。 東京都は滝山病院に対して立ち入り検査を行っていたが特に暴行などの問題を指摘されることはなく運営が続けられていた。行政は病院に対して“立ち入り検査”や“実地指導”を行っているが果たしてそれは機能しているのだろうか?またそれは今のままでいいのだろうか?また、その立ち入り検査の結果を開示請求しても公開されない自治体がほとんどであるが、それで精神医療のユーザーにとって、医療選択権

    9/28 民主主義を守り、 健全な社会を築くための討論集会 - 1500902355 ページ!
    diet55
    diet55 2017/08/26
    精神科医療の身体拘束を考える会
  • 精神科病院での身体拘束を考える(1) | ヨミドクター(読売新聞)

    diet55
    diet55 2017/08/26
    「ケリーさんはニュージーランドでも、そう状態になり、精神科病院に入院したことがありました。そこで騒いだ時は、数時間、何もない閉鎖室に隔離はされましたが、身体拘束されることはなかったそうです。」 / 精神科