タグ

ブックマーク / jspp.org (21)

  • 植物 Q&A どんぐりなどの結実の周期 | みんなのひろば | 日本植物生理学会

    以前、ブナの森の観察会に参加した折に、講師の方から 「ブナの木は7年程度の周期で多量に結実する年がある。小動物がべきれない実が発芽し、実生更新の機会を増やすためである。」と説明がありました。 そこで、ブナに限らず、コナラ類や、トチノキ、自生するクリ等の堅果をつける樹木にもそのような性質があるのでしょうか。 パシリアー様 みんなのひろばへのご質問有難うございました。 樹木が毎年欠かさずに実を付けずに何年かおきに実をつけることに関して、パシリアー様が聞かれたような解釈をよく聞きかされますが、そのことが、その植物の繁殖に役立っていることは事実としても、植物がそのことを目的として何年かおきかに実を付けているとは思えません。何か生理学的な理由があってのことと思います。 毎年花を咲かすことの出来ない理由の一つは、花を咲かせて実を稔らせるのには、かなりの消費を強いられるので、花を咲かせた翌年には、樹木

    植物 Q&A どんぐりなどの結実の周期 | みんなのひろば | 日本植物生理学会
    diet55
    diet55 2014/05/07
    「なり年」とかありました。 QT @JSPP_qa: [Q1923] 質問:どんぐりなどの結実の周期