タグ

blogとWorkflowyに関するdiet55のブックマーク (5)

  • ObsidianからWorkFlowyに転送するレシピ - Jazzと読書の日々

    Obsidianの「共有」からWorkFlowyを呼び出すと何もしません。 Textwellを呼び出せばテキストの転送になる。 何が違うのでしょうか。 Text Share ショートカット 6.0 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: 無料 (Apple) 理由がわかったのはリマインダーに転送したときでした。 テキストではなく、アドレスが書き込まれます。 ローカル上のfileスキーム。 WorkFlowyはこれを受け取らない。 とすれば、フィルターを掛ければうまく行くはず。 Import Shortcut RecipeText Share 使い方 Obsidianの「共有」でTextShareを呼び出します。 共有シートのWorkFlowyを選んでください。 Obsidianの内容がWorkFlowyに転送されます。 戻し方 WorkFlowyからObsidianに戻すにはExpor

    ObsidianからWorkFlowyに転送するレシピ - Jazzと読書の日々
    diet55
    diet55 2023/01/24
    WorkFlowy “Formattedのままだとプレーンテキストで、Plain textは段差付きテキストになります。”
  • WorkFlowyが共有シートに乗り込んできた - Jazzと読書の日々

    史上最大のアップデートWorkFlowy WorkFlowy: Note, List, Outline 4.0.230112 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: 無料 (FunRoutine INC) アウトライナーの水準器。 他のアプリはこのアウトライナーと比較して「あれができない、これができない」と言われてしまう。 それくらい使いやすい。 一時期、仕様がコロコロ変わったので離れましたが、 やっぱり触り心地がいい。 指でトピックを操作する物質っぽさに魅了されます。 共有対応 いまTextwellで記事を書いてるんですが、 右上の共有ボタンをタップすると共有先に出てきます。 WorkFlowyに転送できます。 今までの苦労はなんだ、と思うくらい。 転送結果 Inboxというトピックが作られ、 その下位項目として文が入ります。 一行目を親トピックとし、文はその下位に並ぶ。 箇

    WorkFlowyが共有シートに乗り込んできた - Jazzと読書の日々
    diet55
    diet55 2023/01/18
    「一行目を親トピックとし、本文はその下位に並ぶ。 箇条書きになります。空行は消去されますね。 文頭に空白を入れても段差にはなりません。 どうも段差化する方法はないようです。 」
  • 箇条書き記法は思考地図を描くのに便利である - Jazzと読書の日々

    書き方の書き方。 箇条書き記法 文章を書くのは難しいが、箇条書きなら書きやすい。 それなら箇条書きを叩き台にすればいい。 ポンポン叩いていく。 その手順を考えてみました。 要約を書く 箇条書きと言いながら、要約から始めます。 「もう書き上がった」と自分に催眠術を掛けます。 「いやあ、大変だった。 さて、ちょっと要約にまとめてみよう。」 そういう満足感とともに「要約」を書きます。 未来の先取りですね。 たとえば 「箇条書き記法は思考地図を描くのに便利です」と書いてみる。 ピッタリ来なかったら、ピッタリ来る要約を考えます。 自分で読みたいかどうか。 要約を読んで「どういうこと?」と気になるかどうか。 そういうのも考えながら。 日頃からLifeLogに「要約」を貯めておくといいでしょう。 アイデアの種になります。 タネはネタです。 分割する この「要約」を単語ごとに分割し、箇条書きにします。 箇

    箇条書き記法は思考地図を描くのに便利である - Jazzと読書の日々
    diet55
    diet55 2023/01/12
    「このブログではアプリやアクションの紹介が多いので、 構成がワンパターンです。」「説明」=「定義/実例/意味」。「定義とはwhat」「実例とはhow」「意味はwhy」。「定義と実例は客観的ですが、 意味(略)主観的」
  • Textwell Ariaが箇条書き記法を加速する - Jazzと読書の日々

    去年から考えている「箇条書き」という書き方。 Markdownに適していてアウトライナーとも相性がいい。 これを執筆のデフォルトにしたらどうなるのか。 つまりアウトライナー以外でも箇条書き。 それが今年の実験になりそうです。 Aria Textwell 2.2 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: ¥480 (Sociomedia) 箇条書きを考えるにはそのためのツールが必要になる。 そこでCardyの行単位版。 Textwellが段差のないアウトライナーになります。 二指でタップすれば段落単位にまとめます。 アウトラインを折り畳む感じ。 しばらくこの仕様で試用してみます。 Import Textwell ActionAria 使い方 カードをタップするとその行にジャンプします。 カードをドラッグすると並べ替えができます。 カードの左タブをタップすると削除します。 削除と並べ替えは

    Textwell Ariaが箇条書き記法を加速する - Jazzと読書の日々
  • Markdownは箇条書きプログラミングである push - Jazzと読書の日々

    書き方が変化する。 push Textwell 2.2 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: ¥480 (Sociomedia) 今年後半から多用した小技アクション。 カーソル行をカットするためのものです。 なぜ多用するようになったか。 それには事情があって。 Import Textwell Actionpush Markdown記法 はてなブログがサポートしているのでMarkdownを使っているわけですが、この捉え方に大きな変化がありました。 初めは単純に「HTMLで書くより簡単だから」に過ぎませんでした。 見出しとリストくらいしか使わないし。 HTMLタグだと仰々しい。 でもMarkdownには妙なルールがあります。 「改行は空白二つで表す」という規則。 変なことさせるなあ、と思っていました。 箇条書きに空白を入れないと、表示のときくっついてしまう。 英語圏のシロモノだからか、と

    Markdownは箇条書きプログラミングである push - Jazzと読書の日々
    diet55
    diet55 2022/12/30
    「Markdownには妙なルールがあります。 『改行は空白二つで表す』 (中略)英語圏のシロモノだからか、と」「違うんですよね (中略)箇条書きで書いて、プレビューでブロック化」「 改行はむしろ、空行を挟むことで表現
  • 1