タグ

securityとvirusに関するdiet55のブックマーク (3)

  • 母親から「スマホがウイルスに汚染された」と連絡があったので見たところ原因が巧妙に隠されていた

    オロゴン @orogongon 田舎の母から「スマホがウイルスに汚染された、っていう警告が頻繁に出る。怖い」と連絡あって、リモート指示に悪戦苦闘しつつ、いろいろ調べた結果、アイコンとアプリ名が空白の謎アプリがいつの間にかインストールされていた。巧妙だなぁ、、こりゃ気づかんて。謎アプリ削除して、ひとまず一件落着。 pic.twitter.com/l2GmXjb3sD

    母親から「スマホがウイルスに汚染された」と連絡があったので見たところ原因が巧妙に隠されていた
    diet55
    diet55 2023/01/19
    iPhoneの方がAndroidより(比較的)安全な理由は、1. アプリストアからのみインストール 2. Androidはオープンソース?※Androidマルウエア感染、iOSの最大47倍 Apple報告: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1403I0U1A011C2000000/
  • ランサムウエア、警察庁が暗号解除成功 支払い未然防止: 日本経済新聞

    データを暗号化して金銭を要求するランサムウエア(身代金要求型ウイルス)の一種に対し、警察庁が新たな対抗策に乗り出した。ウイルスの暗号を強制解除し、国内企業3社でデータの復元に成功。従来の予防と摘発で被害の拡大を防げないなか、身代金支払いの未然防止につなげた。日のサイバー当局の技術力の高さを示したといえ、欧州の複数の捜査当局とも連携し、国際的な包囲網の形成を急ぐ。ランサムウエアの対抗策は従来、

    ランサムウエア、警察庁が暗号解除成功 支払い未然防止: 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/12/28
    「国内企業3社でデータの復元に成功」「変異を続け、今後さらに強力なランサムウエアが登場する可能性もある。警察庁は変異種や新種のプログラムを解析し、暗号解除の技術を更新していく方針だが、いたちごっこ」
  • マルウエア対策の常識が崩れる

    マルウエア(コンピューターウイルス)の感染被害が後を絶たない。パソコンやスマートフォンなどのユーザーは対策が不可欠だ。 マルウエア対策の常識の1つが、「怪しいWebサイト(ドメイン)からはファイルをダウンロードしない」だ。ところが、「VirusTotal▼」が公表したリポートによると、この常識が崩れつつある。アクセス数上位1000のドメインのおよそ10%から、マルウエアが配布されたことがあるというのだ。 また「署名が施されていないプログラムは実行しない」という対策も常識といえるだが、これも怪しくなっている。有効な署名が施されたマルウエアが多数確認されているのだ。 VirusTotalのリポートをひもといて、過去の常識が通用しなくなっている現状を解説する。 1日に200万超のファイルを検査 VirusTotalは米グーグルが運営する無料のマルウエア検査サービス▼。WebブラウザーでVirus

    マルウエア対策の常識が崩れる
    diet55
    diet55 2022/10/02
    「VirusTotalは米グーグルが運営する無料のマルウエア検査サービス▼。WebブラウザーでVirusTotalのWebサイトにアクセスして調べたいファイルをアップロードするだけで、70を超えるアンチウイルス製品で検査する。」
  • 1