ブックマーク / mt-vegetable.hatenablog.com (8)

  • いちごの苗作り開始! - お天気めがねの家庭菜園日記

    どうも、こんにちは。 先日、高層ビルのガラス張りの窓が外れて、そこにもたれかかっていた同僚が何人も落ちて死んだ夢を見たけど、調べてみたら金運が上がる吉兆らしいので、人生で初めて宝くじを買いました。 勢い余って、LOTO6とサマージャンボを買ったけど、LOTO6は当然のごとくハズレました。サマージャンボは8月14日の結果発表なので、おそらくこちらが当選するのだと思います。億万長者まであと少し。楽しみです。 さて、約2週間前、いちごのランナーかもしれない!という記事をあげました。 その約1週間後・・・ あちこちからビヨーンと伸びてきました!!これは間違いなくランナーですね!! そうとわかれば、さっそく苗作りです。 まずはクリップを用意します。 ビョーンと伸ばしてから〜 ちょっとゴツめのハサミでカット。 そして、ランナーの先をポットで受け取り、クリップで押さえます。 こんな感じ!これでうまくいけ

    いちごの苗作り開始! - お天気めがねの家庭菜園日記
  • 挿し芽の成功率をあげる方法 - お天気めがねの家庭菜園日記

    1週間ほど前に、ミニトマトの挿し芽に挑戦するよっていう記事を書きました。 すると、それをみたTwitterのフォロワーさんから、こんなアドバイスをもらいました。 「挿し芽は こんな感じに花芽を取って、葉っぱも半分くらいのところでカットしておくと成功率が上がりますよ!」 「花芽があると無駄な体力使うし、葉っぱが多いと吸い上げる水の量よりも、葉っぱから蒸散する水の量が上回るから失敗する事もあるかと思います」 なるほど〜。ということで、さっそくその翌日に実行に移してみました٩( ᐛ )و 取り出してみると、まだ根っこは出ていません。(当時は気付きませんでしたが、よーーーーくみると、切り口のすぐ上から、細い鼻毛みたいなのがピョンピョンと生えてますね) というわけで、花芽を切り落として〜 蒸発量が多くならないように、葉っぱも半分切り落として〜 こんな姿に。 さぁ、頑張って根っこを出すんだ! それから

    挿し芽の成功率をあげる方法 - お天気めがねの家庭菜園日記
  • 【天気コラム】2019年はこのまま冷夏となるのか?(2019/7/13) - お天気めがねの家庭菜園日記

    全国的に低温や日照不足に悩まされる日々が続いておりますが、2019年はこのまま冷夏となってしまうのでしょうか? いつものように、これまでの経過を振り返りつつ、最新の気象庁発表情報をもとに、今後の天気の傾向に迫りましょう。お天気コラムスタートです(・ω・)/ 目次 過去数か月の天気傾向 この先1週間の予報 この先1か月の予報 2~3か月先までの予報 まとめ 過去数か月の天気傾向 まずはエリアごとに、5月からの気温の動向をみておきましょう。 出典:気象庁「前3か月間の気温経過」 6月上旬ごろまでは全国的に高温傾向でしたが、ここ最近は低温が目立ってきました。 前年度の同時期の平年差を見てみると、概ね全国的に高温が優勢でしたね。 出典:気象庁「前3か月間の気温経過」 では、各主要地点を詳細に振り返ってみましょう。過去3か月の気温と日照時間の推移です。 東京では、7月で最高気温が25℃未満の日が8日

    【天気コラム】2019年はこのまま冷夏となるのか?(2019/7/13) - お天気めがねの家庭菜園日記
  • これがイチゴのランナー?! - お天気めがねの家庭菜園日記

    ここ最近の放任栽培ごめんね、イチゴちゃん。 思い返すと、5月18日の初収穫から毎週のように収穫できましたね。 こんなに大量に実をつけてしまって体力を消耗しすぎたのか、実をつけ終わった後も、一向にランナーが出てくる気配がありません。気がつくと7月に入っていました。 イチゴちゃん「実を要求するだけ要求しておいて、実をつけ終わったら放置なんてひどいじゃない・・・ぐすん。」 私「ごめんね。許してなんて言えないよね。ひどすぎるよね。」 バッタ「やーい、泣かしてやんのー」 イチゴちゃん「…言いすぎたわ。実をつけなくなった私が悪いのよ。最後の力を…」 あわわわ。もう体力がほとんど残っていないはずなのに、新しい花芽ができて伸びてきています。。。 私「もういいんだよ、イチゴちゃん!もうあなたのライフは0よ!!」 せめてもの罪滅ぼしで、葉かきしてあげました。 古い葉っぱはほとんど光合成もしていないうえに、蒸れ

    これがイチゴのランナー?! - お天気めがねの家庭菜園日記
  • ミニトマトの挿し芽に挑戦! - お天気めがねの家庭菜園日記

    うちのミニトマトちゃんは支柱の一番上に届こうとしております。高身長のモデル体型になってきました。 ピーク時の勢いはなくなってきましたが、まだまだ赤い実を恵んでくれます。 私「いつも美味しい実をありがとう」 ミニトマト「いえいえ!まだまだ頑張るわよ〜٩( ᐛ )و」 当にいつも元気いっぱいです。 ・・・おや? 私「あれ?これ、わき芽じゃない?!」 ミニトマトちゃん「ちょっとー、レディに向かって失礼じゃない?」 私「いつのまにこんなボーボーに・・・」 ミニトマトちゃん「ひどい、そんな言い方しなくても(T ^ T)」 私「あわわわ、ごめんよ。小さいうちに処理しておけばよかったね。。。」 トンボ「うーわ。泣かせてやんの〜。せんせーに言ったろー」 隣で見ていたトンボくんが煽ってきます。 とんぼ「わき芽処理に手を抜く奴は、仕事も適当なんだろうなーw」 私「うるさいなぁ〜。それはまさしく色眼鏡だよトン

    ミニトマトの挿し芽に挑戦! - お天気めがねの家庭菜園日記
  • 【天気コラム】本日7月7日は二十四節気の小暑。気になる今後の天候は?(2019/7/7) - お天気めがねの家庭菜園日記

    7月7日は二十四節気の小暑。暑さがどんどん強くなっていくという意味があり、この頃から暑さが格的になってきますが、梅雨の終わる頃で、集中豪雨が多く発生する時期でもあります。 九州では災害級の大雨となっていますが、今後の天候はどうなるのでしょうか。 いつものように、これまでの経過を振り返りつつ、最新の気象庁発表情報をもとに、今後の天気の傾向に迫りましょう。お天気コラムスタートです(・ω・)/ 目次 過去数か月の天気傾向 この先1週間の予報 この先1か月の予報 2~3か月先までの予報 まとめ 過去数か月の天気傾向 まずはエリアごとに、5月からの気温の動向をみておきましょう。 出典:気象庁「前3か月間の気温経過」 6月上旬ごろまでは全国的に高温傾向でしたが、ここ最近は平年値前後をうろうろ。 前年度の同時期の平年差を見てみると、概ね全国的に高温傾向が優勢だったようです。 出典:気象庁「前3か月間の

    【天気コラム】本日7月7日は二十四節気の小暑。気になる今後の天候は?(2019/7/7) - お天気めがねの家庭菜園日記
  • 放任栽培の成れの果て - お天気めがねの家庭菜園日記

    ここ最近は不定期更新ながらも 「収穫できたよー!」 「きれいなお花が咲いたよー!」 と、キラキラした投稿しかしていませんでしたが、忙しくて手をかけてあげれていない菜園がそううまくいくことばかりではありません。 失敗したことやサボってしまったことも、有りのままの様子を伝えてこその「お天気めがねの家庭菜園日記」だと思うのです。 枯らしてしまったり虫が大量発生したり・・・。 戸惑い、傷つき、誰にも打ち明けずに悩んでいたんですが、それはもうやめよう。ありのままの姿見せるのよ!!少しも寒くないわ!! こちらが現在の様子。 もう少し寄ってみるとこんな感じ。 一番奥(窓際)が右からミニトマト、ナス、ピーマンです。もう洗濯物はここには干せません。まぁ梅雨だからいっか。 はい、ではここから私の失態を順に紹介していきます。 まずは2代目ブロッコリー。 上のモサっとしているところがべる部分ですが、花蕾を虫に

    放任栽培の成れの果て - お天気めがねの家庭菜園日記
  • ピーマン初収穫!!アザミウマなんて何のその〜。 - お天気めがねの家庭菜園日記

    梅雨真っ只中という感じですが、みなさまいかがお過ごしですか? 私は2ヶ月の息子を抱いて、口に哺乳瓶突っ込みながら片手でブログ書いています。 あまり手をかけてあげれていない野菜たちには申し訳ない気持ちになる今日この頃。 こちらは窓際族の一角、ピーマンです。種まきから134日が経過。 右にちょろっと映るのはナス君の葉っぱ。左にちょろっと映るのはオクラ君の葉っぱです。混色しているのはマリーゴールドちゃんです。 窓の方から撮るとこんな感じ。ジャングル状態〜٩( ᐛ )و 最初だけ整枝してましたが、その後は忙しくて完全に放任栽培となってしまいました。 しかーし!なんと立派な実ができているではありませんか! 一時はアザミウマの被害に悩まされましたが、心配ご無用といった感じですね。 ピーマン、なっているのは1つや2つではありませんよ〜。こっちにも こっちにも! でも、こっちの子はまだ赤ちゃん。 お花もま

    ピーマン初収穫!!アザミウマなんて何のその〜。 - お天気めがねの家庭菜園日記
  • 1