ブックマーク / www.hanapal.com (9)

  • 【チャーシュー2枚】とみ田監修の濃厚豚骨冷やし焼豚つけめん美味い - 札幌ユルマラソン

    今朝ランニングを終えて、ごはんを買いにセブンイレブンに立ち寄った。 朝ラン二ング。雨ふりだったけど、いいタイムで走れた!#札幌マラソン pic.twitter.com/pqYL2XcPwh— はなパル (@pal_hana) July 26, 2019 さーて、今日も健康的にサラダチキンをべよう!(嘘) おや、新製品があるではないか。 つけめんか、こんなカロリー高そうなもの。 こんなもの・・・ 買いました。 チャーシューが2枚ある! お湯をいれて飲んで下さい とみ田監修の濃厚豚骨冷やし焼豚つけめん セールで30円引き、のこり1個たったので衝動的に購入。 今日の朝はつけめん。 具はメンマ、長ねぎ、チャーシューが2枚の上にゆずが乗っている。 チャーシューが2枚ある! どうせチャーシュー1枚だと思っていたからびっくりした、太っ腹である。 具をカップに移動して、つゆを投入。 めんを付属のほぐし

    【チャーシュー2枚】とみ田監修の濃厚豚骨冷やし焼豚つけめん美味い - 札幌ユルマラソン
  • 【ちょっと閲覧注意】フルマラソンでタイツを直で履いて走ったら地獄を見た - 札幌ユルマラソン

    ※ちょっと汚い表現がありますので、血が苦手な人や事中の方は見ないことをオススメします。 ランニングを始めたばかりの頃、自分はかなり適当な格好で走っていた。 自分は気にしていなかったのだが、人前で恥ずかしいと思った奥さんが、誕生日プレゼントでに帽子から下までNIKEランニング用の服を一式買ってくれた。 ナイキプロ タイツ(ロングタイツ) [サイズ:XL] [カラー:ブラック×アンスラサイト] #838068-010 出版社/メーカー: ナイキ メディア: その他 この商品を含むブログを見る NIKEのロゴがおしゃれである。ヒザや筋肉など守るサポーターの役割もあるので思い切り走ることができる。 今回はそんなNIKEのタイツについての苦い想い出話。 そしてタイツを直で履く 帰宅後 そしてタイツを直で履く 大会当日 着ていく服の準備をしていたら、奥さんから「前から思っていたんだけど、タイツ履く

    【ちょっと閲覧注意】フルマラソンでタイツを直で履いて走ったら地獄を見た - 札幌ユルマラソン
  • 映画セックスアンドザシティー2で人生のアレコレを学んだ話 - 札幌ユルマラソン

    数年前、セックスアンドザシティーというドラマにハマってた時期があった。 映画化にもなったアメリカの有名なドラマだ。 今でこそ、ドラマはネット上から好きなときに見られるが、ちょっと前までTUTAYAまで借りに行ってたので、便利な世の中になったとしみじみ思う。 そんなセックスアンドザシティーの映画で、自分の人生観をかえる出来事があったので書いてみた。 2009年7月 2010年7月 そして時は流れ2019年7月 2009年7月 自分は国民的ゲームの最新作、ドラゴンクエスト9を買おうかどうか悩んでいた。 ニンテンドーDSのソフトだが、ゲーム体を持っていなかったので、全部買うとかなりの出費である。しかも、奥さんの誕生日と重なり経済的にかなり厳しい状態だった。 普通は奥さんにお金を使うだろうが当時の自分は、 「ニンテンドーDSをプレゼントにすればお得じゃね?」 とい考えに至った。愚かである。 誕

    映画セックスアンドザシティー2で人生のアレコレを学んだ話 - 札幌ユルマラソン
  • せっかちな自分が「マルちゃん冷しぶっかけたぬきそば」を作る - 札幌ユルマラソン

    7月1日、東洋水産から「マルちゃん冷しぶっかけたぬきそば」が発売された。 マルちゃんには小さい頃から「やきそば弁当」でお世話になっている。 新商品が出たならすぐに買わねばと思いつつ、2週間ほどたった先日購入。 www.hanapal.com 作り方 実 べてみて思ったこと 作り方 まず中身はメン・カマボコ・揚げ玉・めんつゆ。 これどうやって作るのか、まさか水でもどすのか?パッケージを確認。 4分ゆでてから冷水で3回洗うと書いてある。 茹で時間は4分・・・自分はせっかちなので3分いや2分で戻す。 カップ焼きそばみたいな湯切り口があるのでそこからお湯を捨てる。 2分後お湯をすて、水道水で流すこと3回。 けっこうお水を使う、てか、これちゃんと冷えるのか? よく見たら冷水で洗ってくださいと書いてあった。あわてるな自分。 めんつゆを混ぜて、最後に揚げ玉いれて完成。 実 めんは自分好みだ、バリバ

    せっかちな自分が「マルちゃん冷しぶっかけたぬきそば」を作る - 札幌ユルマラソン
  • ダイソーの猫じゃらしは安くて丈夫で最高だ - 札幌ユルマラソン

    うちのはとても庶民的である。 ペットショップにあるおもちゃより、AMAZONの段ボールの切れ端や雑紙を丸めたものを、おもちゃとして熱心にたしなむ事が多い。 それでも色々なもので遊んでもらいたいと勝手に思い、ペットショップにある今どきのおもちゃをひんぱんに提供していた。だが... 最初はめずらしがって遊んでくれるがすぐに飽きてしまう。しかも大きくなるにつれて攻撃力が増しすぐ破壊、買いかえる事が多くなった。 何度も買うのもサイフに優しくないので、いっそ少しお高めの丈夫なおもちゃを買ってみたが、なんとこれがぜんぜん遊ばず倉庫行き。おもちゃ選びは完全に煮詰まっていった。 ある日、おもちゃの情報収集していたらYOUTUBEでダイソーの商品を紹介されていた。www.hanapal.com じゃらし(青いやつ) じゃらし(ネズミと鈴) 綿棒 おまけ じゃらし(青いやつ) 凶暴化するらしい。ダイソ

    ダイソーの猫じゃらしは安くて丈夫で最高だ - 札幌ユルマラソン
    dietmarason
    dietmarason 2019/07/15
    おもちゃを抱きかかえてるの可愛いですね(* ´ ▽ ` *)
  • モエレ沼公園でのクロスカントリー走が失敗に終わった話 - 札幌ユルマラソン

    今回は、「クロスカントリー走」について少し調べてみた。 「土や芝生等のやわらかい道を走るトレーニング。足への負担が少なく、メリットは、心肺の力を高めることができる事と、不安定な道を走ることによって体幹が鍛えられる。」とのこと。 家の周りでクロスカントリー走ができそうなコースがないため、車で札幌東区の「モエレ沼公園」まで行くことにした。 引用:モエレ沼公園公式ページから 有名な彫刻家のデザインした札幌でも有名な公園だ。無料で入場できるし、マラソン大会も行っているので、ランニングにはちょうど良い、 だが、撮影には事前に申請が必要らしい。 残念。 休日は混んでいることも多いので、平日の仕事終わりに実践。 走ってみた感想 アスファルトに比べて足への衝撃が少なく、芝生の弾力でより速く走れそうな感じだ。あと、道がでこぼこしているところもあり、バランス感覚が必要なので、トレーニングを続ければ体幹も鍛えら

    モエレ沼公園でのクロスカントリー走が失敗に終わった話 - 札幌ユルマラソン
  • yamyam(ヤムヤム)札幌新発寒店さん~ザンギが多くてフタが閉まりきらないお弁当~ - 札幌ユルマラソン

    札幌に、新しいお弁当屋さんができた。うわさでは「ザンギが多くてフタが閉まりきらない」という事なので、お腹を空かせて行ってみた。 「yamyam(ヤムヤム)札幌新発寒店」というお店。店は釧路で、札幌初出店らしい。 メニュー 人気NO.1「ザンギ弁当」 「ザンタレ弁当」 さいごに メニュー 全体的に値段が安い。 今回は、人気NO.1のザンギ弁当と、ザンタレ弁当を選んだ。 帰り道、ザンギの香ばしい匂いが車内に充満して、危うくつまみいするところだった。 家に帰り、袋からとり出してみる。 うわさに違わず、フタが閉まっていない。ちなみに、これで普通盛りである。 人気NO.1「ザンギ弁当」 このボリュームで650円は安い。お肉はムネ肉かモモ肉を選べる。中身は、ザンギが5枚、お肉の下に、ウインナーとちくわの天ぷら、あと漬物と煮昆布が入っていた。 カロリーを気にして、ムネ肉をチョイスしたが、味は塩味で、

    yamyam(ヤムヤム)札幌新発寒店さん~ザンギが多くてフタが閉まりきらないお弁当~ - 札幌ユルマラソン
  • インターバルトレーニングに挑戦 - 札幌ユルマラソン

    スピードと体力向上のため、インターバルトレーニングを行ってみた。 方法は、400mや1000mの短い距離を、スピードアップし、その後ジョギングや、ウォーキングに切り替える。 また、体力が回復したらスピードアップする、というのを繰り返す。 スピードに緩急をつけて走り続けるトレーニングである。 400mだと10くらい、 1000mだと5くらい繰り返すのがいいようだ。 このトレーニングを行うにあたって、まず、自分がどれくらい、スピードアップするべきなのか調べてみた。 便利だったのが、「VDOCals」というアプリ。 距離とその最速タイム、平均ペースを入力すると、 トレーニングの内容ごとに、どのくらいのペース、で走ればいいか教えてくれる。 ただ、すべて英語なので、多少間違っているかも。 このアプリによると、僕のインターバルトレーニングは、400mを2分ほどで走る必要があるようだ。いざ実践。 結

    インターバルトレーニングに挑戦 - 札幌ユルマラソン
  • 初めてのマラソン大会までに走った距離の公開 - 札幌ユルマラソン

    去年の話になるが、 マラソン大会未経験の自分が、 フルマラソン完走までの、 練習した距離を書こうと思う。 2018年に開催された、 「作・AC真駒内フルマラソン」。 初めて出場した大会だった。 ランニングを始めて、まだ日が浅い状態で、 マラソン大会へ応募したため、練習期間は、 二か月ほどしかなかった。 格的な練習メニューを、 こなすほどの体力や、日数もなかったため、 大会へのわくわく感を大事に、 自分が気持ちよく、走ることを優先した。 初日はどれだけ走れるのか力試し、 その後は、トータルの走行距離や、 タイムなどはあまり意識せず、 自分のコンディションをみて、 気まぐれにトレーニングした。 仕事で疲れていたら距離も短く、 足が痛かったら休む。 とにかく、体もできていないし、 体力もないので、 ケガや体調不良だけは、 避けなければと思っていた。 なにより、「走ることが楽しい」、 という気持

    初めてのマラソン大会までに走った距離の公開 - 札幌ユルマラソン
  • 1