タグ

2019年11月8日のブックマーク (5件)

  • 生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート

    生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート東京都内23区の人々に支給される月々の生活保護費132,930円を提供する代わりに、その私生活データをすべて収集し、その費用を賄うことに挑戦します。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からデータ経済と資主義の次を模索する社会実験Exographを行います。 この社会実験では、東京都内23区の30歳前後の人々に支給される生活保護費用132,930円を提供する代わりに、その私生活データを動画で収集し、その費用を賄うことに挑戦します。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からプライベート情報を全て収集・マネタイズするExographの第一回社会実験を行います。 この社会実験では、東京都内23区の30歳前後の人々に支

    生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート
    digits_sa
    digits_sa 2019/11/08
    プライベート情報=浴室以外で死角なく全ての部屋にカメラで撮影した動画とか、SHIBUYA QWSもこんな覗き部屋的な催しに賛同したと。https://docs.google.com/document/d/1mbSD9EreMi4C9E8YTIuHMqDXEy0PwavJNB2RVwi6eJc/edit
  • ネットがあれば新聞不要と思う人に欠けた視点

    「新聞を読んだほうがいいよ」とすすめると、こんな声が聞こえてきそうです。「ニュースはネットで読むから、新聞なんていらない」「テレビで見ればいいじゃん」――。インターネットの普及で「新聞を購読する必要があるのか」という疑問が拡大しました。それでも新聞は必要だ、と私は思います。 とはいえ、新聞社側にも問題があります。記者たちが間違ったエリート意識を持ち、世の中の常識から乖離したり、専門用語を駆使して読者が理解できない記事を書いたり、間違ったことを報じても間違いを認めなかったり。そんなことを続けていたら、新聞が読者から見放されるのは当然のことでしょう。拙著『考える力と情報力が身につく 新聞の読み方』から一部抜粋し、なぜ新聞が必要なのかを解説します。 多くの記事が無料で公開されている 確かに今どき、どの新聞にもネット版があり、そこでは多くの記事が無料で公開されています。「Yahoo!」などのポータ

    ネットがあれば新聞不要と思う人に欠けた視点
    digits_sa
    digits_sa 2019/11/08
    「池上 彰氏著『考える力と情報力が身につく 新聞の読み方』から一部抜粋し、なぜ新聞が必要なのかを解説します。」というPR記事だけど、この方、間違った解説したことないのかな。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    digits_sa
    digits_sa 2019/11/08
    米IT外資系出羽守がなぜSNS上で「あ、すいません。今Profile見ましたけど、エロ漫画書いてるんですか?ちょっとキモイのでBlockします」となるのかは→ https://www.conniesakai.com/entry/2019/07/20/165155 見て納得した。
  • モデルハウスで疑似家族体験 人気劇団俳優が演出 - 日本経済新聞

    注文住宅建築のリガード(東京都国分寺市)は17日、女優らが来場者の子を演じる疑似家族体験付きモデルハウスを公開する。晩婚化で戸建て住宅の需要が停滞しており、独身の30歳代男性らに家族を持つ幸せを実感してもらう。内閣府が11月の第3日曜日を「家族の日」と定めているのに合わせて公開する。来場者が東京都小金井市にあるリガードのモデルハウスに入ると「パパおかえり」と女優の早織さんらの演じる子役に出

    モデルハウスで疑似家族体験 人気劇団俳優が演出 - 日本経済新聞
    digits_sa
    digits_sa 2019/11/08
    これこそフェミニストが突っ込んでいくべきでは→“晩婚化で戸建て住宅の需要が停滞しており、独身の30歳代男性らに家族を持つ幸せを実感してもらう。”  #茶番劇
  • 【亀山コメント】弁護士ドットコムニュースについて - DMM inside

    |DMM inside

    【亀山コメント】弁護士ドットコムニュースについて - DMM inside
    digits_sa
    digits_sa 2019/11/08
    「会社の弱点となる法的な知識を同僚に教えることは、会社に対する敵対行為」で解雇したが【「なんでもやる」を実現するDMMの法務部】は蚊帳の外と告白したDMM亀山敬司・最高経営責任者。何のための法務部、人事部。