2012年1月27日のブックマーク (2件)

  • ウェブアプリ時代の黎明を告げる「Google In-App Payments」 - ブログ de OS - unakami - builder

    「黎明」など、夜が明けようとする状況を表現した言葉はすぐ思いつくが、夜が白々明け始める少し前の時点を簡潔に言い表す言葉は意外に見当たらない。怪談話で頻出する「丑三つ時」は、いまでいう深夜2時頃だし、午前4時あたりを指す「寅三つ時」では雰囲気がない。強いて言えば「夜明け前」か。 なぜそんなことを考えたかというと、7月から米国でサービスを開始していた「Google In-App Payments API」が、日を含む17カ国向けにもスタートしたからだ(リンク)。これで、ウェブアプリにGoogleによる課金機能を実装できるようになり、これまで難しかった小額課金への道が開ける。しかし、米国の状況を聞くに、まだブレイクの気配はない。ウェブアプリの可能性を前提にすると、黎明というには少し早く、夜明け前と表現したほうが的確だ。 以前もこのブログに書いたが(リンク)、GoogleのMotorola Mo

    digo
    digo 2012/01/27
    WEBアプリ課金
  • 注文完了メールで顧客から被リンクを獲得する方法

    [レベル:全員] ECサイトで顧客からの注文を受け付けたときに送る確認メールを利用して被リンクを集める方法を今日は紹介します。 「方法」と言ってもそのままのおとりで、自分のサイトへのリンクを張ってもらうように確認通知メールのなかで頼むだけです。 僕が今関わっているECサイトで準備中の案だったところ、同じ施策を説明している記事をSEOmozでたまたま見つけて実際にやっているサイトがあることを発見しました(もう3年半も前の記事です)。 このサイトの場合はいたってシンプルで、注文完了メールに次のような1文を差し込んでいました。 もしホームページやブログをお持ちでしたら、よろしければ www.example.com へのリンクを張ってもらえませんでしょうか。どんなリンクでも私たちの役に立ちます。 僕の場合はもう少し工夫を凝らした文面を考えています。 上の例はかなり淡白なので、反応してくれる人が多い

    注文完了メールで顧客から被リンクを獲得する方法
    digo
    digo 2012/01/27