タグ

ぐ:軍事に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):仏の核実験で「人体実験」か 爆心に兵士突撃し影響調査 - 国際

    【パリ=国末憲人】フランスが1960年代にサハラ砂漠で実施した核実験で、爆発直後に爆心に向けて兵士らを進軍させ、健康上、心理上の影響を調べていたことが、仏民間研究機関が入手した軍機密文書から明らかになった。同機関は、兵士を使った人体実験だったと批判している。  仏核実験被害者の救援活動に携わる「平和と紛争資料研究センター」(CDRPC、部リヨン)によると、問題の核実験は61年4月25日、同国領だったアルジェリアのレッガーヌ核実験場で実施された。高さ約50メートルの塔の上での核爆発の20分後、攻撃役と防御役の二手に分かれた兵士約300人が爆心に向かって突進。部隊は爆心から650メートルの地点で止まったが、一部の兵士は爆心275メートルまで近づいたという。  実験の目的について、文書は「原子爆弾の人体に及ぼす生理学的、心理的効果を調べるため」と説明。「特別装備も多少の保護となるに過ぎない。(

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/02/17
    きっとイギリスも同じ事やってるんだろうなぁ…
  • 沖縄海兵隊はソマリアの二の舞を望むのか - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    また新たな見解が出されたようです。 >はてなブックマーク - なぜ普天間基地移設先は沖縄県内でなければならないのか 週刊オブイェクト 端的に言えば、ヘリの航続距離の問題、ということらしいです。それは、台湾にヘリで飛んで行ける距離にあるから、ということのようです。朝鮮半島の話はマスメディアから出されていましたが、台湾有事についてはあまり触れられていなかったので、いよいよ理由付けが煮詰まってきたというところかな、と思ったりします。この台湾云々というのも昔から出される話ではありますが、ただ、「沖縄の海兵隊は台湾を守る為にある」といった指摘は知りませんでした。なるほど、一理あるのかもしれません。これについて、若干検討してみたいと思います。 沖縄の海兵隊に配備されているヘリの「スーパースタリオン」の飛んでいける距離からすると、沖縄だと届くけど、韓国、グアムや日土にあると届かないから、といったよう

    沖縄海兵隊はソマリアの二の舞を望むのか - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/12/30
    『侵攻側勢力が台湾軍を蹴散らす程に強力であると、その戦力に対する海兵隊の投入が逆に過少戦力となってしまうのではないのか、という疑問があるわけです。』
  • 1