タグ

ブックマーク / business.nikkeibp.co.jp (4)

  • 共産党の政策を「拉致」するネット世論のうねり:日経ビジネスオンライン

    初回コラムでは、中国社会のこれからを探る上で重要な役割を果たすであろうポイントを挙げた。共産党のガバナンス力(トップダウン、上からの抑え込み)とネットメディア――ブログや掲示板機能を持つポータルサイトなど――の普及(ボトムアップ、下からのうねり)のぶつかり合いである。共産党は数万人にも上るネット監視員を投入し、インターネット上の反体制的な言論を24時間体制で監視、削除している。監視システムを日増しに強化している。 一方、4.5億人を超えたネットユーザーたちの活発で、相互的な議論は、自然発生的に拡大、深化している。前回コラムでは、特に「エリート」と呼ばれる中国の若者が、インターネットを通じて旺盛にインテリジェンスを展開している現状を紹介させていただいた。7000万人以上の党員を擁し、全国にネットワークを巡らす百戦錬磨の中国共産党にとっても脅威になる。中央政府はネット世論を「社会の安定を揺るが

    共産党の政策を「拉致」するネット世論のうねり:日経ビジネスオンライン
  • 澁谷征教の「日米住宅漂流記」:日経ビジネスオンライン

    このコラムについて 「日住宅を、何とかしてより良いものにしたい」。米国と日住宅制度や開発設計を熟知する著者が、未来の日住宅論を展開する。金融関係者やデベロッパーではなく、住宅地計画者・プランナー・建築専門家という立場から、日のあるべき住宅の方向性を示す 記事一覧 記事一覧 2009年11月10日 「優雅」と「自由」が当たり前のセカンドライフ 日の老人ホームとは大違い「リタイアメント・コミュニティー」 今まで「老人ホーム」と言えば、どうしても暗いイメージが付きまとっていましたが、このようなイメージを一掃したのが「リタイアメント・コミュニティー」です。施設が充実しているだけではありません。街並みや景観... 2009年9月1日 子に巣立たれた親を癒やす間取り 熟年者向き住宅は、寝室に仕切り壁がない 1970年代から21世紀に向けて開発された、「セミリタイアメント」「リタイアメン

    澁谷征教の「日米住宅漂流記」:日経ビジネスオンライン
  • “蟻族”に続いて“鼠族”が出現:日経ビジネスオンライン

    2010年12月17日、中国のネットメディアの多くが、「給与が低い大卒者、夜間のゴミ拾いで寒さに失神」という表題で次のような記事を掲載した: 2010年12月15日の夜11時頃、江蘇省南京市の鼓楼区を巡回していた同区の“城管行政執法大隊(都市公務執行大隊)”の趙隊員は、湖南路185号にある“招商銀行”の前を通り過ぎようとして銀行入口の門柱の陰に何かがいるのに気付いた。立ち止まって良く見ると、この寒空に薄着でメガネをかけた学生風の若い男が倒れていた。男の傍らにはずだ袋があり、その開いた口から中には飲料の空き缶やペットボトルが入っているのが見て取れた。 男はと見ると、顔面蒼白で唇を噛みしめている。何かあったら困ると、趙隊員は男に声をかけたが、何度呼びかけても男は反応しない。そこで、警察に電話を入れると同時に、程近くにある大隊の事務所へ電話を入れて同僚の1人に来てもらい、2人で男を事務所まで運び

    “蟻族”に続いて“鼠族”が出現:日経ビジネスオンライン
  • 松井もイチローも見られなくなる?:日経ビジネスオンライン

    2002年に野球ファンを襲った恐怖を覚えていらっしゃるでしょうか。 2年連続200安打に向けて、その年もイチローは快調に飛ばしていました。ところが、8月に入って、米大リーグの労使交渉は暗礁に乗り上げ、「ストライキ突入」が不可避な状況へと追い込まれていったのです。年俸総額の抑制や球団の削減をめぐって、議論が平行線をたどったまま、期日の8月30日が近づいていました。 ストに入れば、大リーグのシーズンは中断してしまいます。そして、イチローの試合を見ることができないばかりか、目指した記録も夢と消えてしまう…。 スト決行の日がやってきました。そして、ギリギリの交渉によってストは回避されたのです。もし、この時にストに突入していたら、昨年に話題となったイチローの10年連続200安打という偉大なメジャー記録は達成されていなかったことになります。 米スポーツがブラウン管から消える危機 あれから8年を超え

    松井もイチローも見られなくなる?:日経ビジネスオンライン
  • 1