2015年9月12日のブックマーク (3件)

  • 武雄市図書館リニューアルオープン時の蔵書購入について | 武雄市からのお知らせ

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を指定管理者として運営している武雄市図書館について、一部メディア等で指摘されておりますリニューアルオープン時の蔵書購入について、下記のとおりご説明します。 記 リニューアルオープン時の蔵書購入については、「新図書館サービス環境整備業務委託」としてカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)を受託事業者とした委託業務の一部で実施したものであります。 当該図書の選書についてはCCCが行い、市が確認して整備を行いました。 委託業務を進める上で、利用者の安全対策に対応した整備等が緊急に発生したため、教育委員会の判断により委託料の範囲内で調整を図り、中古(756万円)を購入することで当初予定額(2056万円)を抑え、安全対策を講じることとしました。 ここでいう安全対策とは、書架の高い部分にはの落下防止として柵を新たに設置したこと、また、キャットウ

    disfordoraemon
    disfordoraemon 2015/09/12
    図書館作るでゴザル→立派で見映えの良い本棚作るでゴザル→金がなくなったので入れる本削るでゴザル、これで正当化とか馬鹿なの?
  • 武雄市図書館リニューアルオープン時の蔵書購入について | 樋渡社中

    昨日は伊賀市でセミナー。テーマはずばり「図書館」。当然ながら多くの取材陣がお見えになり、市民の皆さんからいろいろなご質問を頂きました。 図書館の選書に関するものもありましたが、セミナーが終わってからも、「なぜ選書体制が完全ではなかったのか」「意図的に不要な古書を買ったのではないか」「何らかの癒着があったのではないか」「まだ何か隠していることはないのか」というご質問を頂きました。 まず申し上げたいのは、一企業を利するような意図はなかったということです。武雄市教育委員会から日、発表があったように開館準備を進める上で図書館の安全対策費用が発生し、その費用捻出の為に中古を使用した蔵書購入でコストダウンを図ったのが経緯です。 CCCは、教育委員会の指示により、2056万円の蔵書購入費を756万円に圧縮し、緊急に発生した安全対策費用を捻出しておりました。その捻出に当たってのプロセスについては武雄市

    武雄市図書館リニューアルオープン時の蔵書購入について | 樋渡社中
    disfordoraemon
    disfordoraemon 2015/09/12
    安全対策ってあのおしゃれンティな高架がなけりゃそもそも必要なかったんじゃ…
  • 【悲報】 今回の河川氾濫、シミュレーション済みだったのに民主に事業仕分けされていたことが判明 | 保守速報

    1: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:38:17.91 ID:Y3Xz++H10.net 今朝のテレ朝「モーニングバード」で 「仕分けで予算削られて堤防増強できなかった」と専門家が答えた 吉永みちこ「50年に一度の災害に備える計画はしてるんですか!?」 土木の専門家(中央大 山田教授) 「会議でシミュレーションして計画していたのに、事業仕分けで削られたんです!反省して欲しい!」 コメンテーター陣「・・・」 https://twitter.com/14hiki/status/642135298919403520 実況スレによれば9時半ぐらい http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1441925330/654- 654 名前:名無しステーション :2015/09/11(金) 09:33:

    【悲報】 今回の河川氾濫、シミュレーション済みだったのに民主に事業仕分けされていたことが判明 | 保守速報
    disfordoraemon
    disfordoraemon 2015/09/12
    この手の連中って普段はマスゴミガーとか騒いでテレビは反日!とか喚いてるくせに、なんでこんなテレビソースの情報だけでこんだけ踊れんの?