2019年3月20日のブックマーク (2件)

  • Photoshopここがすごい!参考にしたい無料PSDデザイン素材60個まとめ

    ウェブデザインはもちろん、グラフィックデザインにも役立つ、無料ダウンロード可能なフォトショップ最新PSDデザイン素材をまとめています。 文字テキストやロゴ、背景なども手軽に変更できるモックアップ素材や、美しい配色の参考になるグラデーション、写真を手軽に加工できるPSアクション素材、フォントを極めるテキストエフェクト、ブラシ素材などPhotoshopデザインツールが幅広く揃います。 Photoshopここがすごい!参考にしたい無料PSDデザイン素材まとめ Free Vintage Photoshop Layer Styles (PSD) 用意されたレイヤースタイルを適用すると、ザラッとしたビンテージな風合いを瞬時に表現できます。 8 Free Infrared Photo Effect Actions for Adobe Photoshop 赤外線フィルムで撮影したような仕上がりを、Phot

    Photoshopここがすごい!参考にしたい無料PSDデザイン素材60個まとめ
    djshigy
    djshigy 2019/03/20
    photoshop
  • “WordPressを簡単に1620倍高速化“する「部分キャッシュ」活用テクニック

    WordPressを簡単に1620倍高速化“する「部分キャッシュ」活用テクニック:とにかく速いWordPress(20)(1/4 ページ) エンタープライズ用途での利用が増えている「WordPress」の高速化チューニングテクニックを解説する連載。今回は、「WordPressアプリケーションレベルで実施する高速化チューニング」のポイントを解説します。 連載バックナンバー 前回は、「WordPress実行環境としてのサーバのセキュリティ対策」と「開発者がWordPressアプリケーションを開発する際に実施すべき対策」のポイントを解説しました。今回は、WordPressアプリケーションレベルで「もっと高速化する」テクニックを紹介します。 「全体キャッシュ」と「部分キャッシュ」の違い WordPressの高速化チューニングと聞いて、皆さんはどういった手法が思い浮かぶでしょうか? 具体的には、

    “WordPressを簡単に1620倍高速化“する「部分キャッシュ」活用テクニック
    djshigy
    djshigy 2019/03/20
    wordpress