2024年7月11日のブックマーク (3件)

  • 負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

    都知事選に立候補し、マイクを握り、第一声を上げた蓮舫氏=2024年6月20日 この記事の写真をすべて見る 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は東京都知事選を振り返って。 【写真】ものすごい人だかり! 石丸伸二氏の演説を聞く聴衆らはこちら *    *  * 百合子圧勝、蓮舫惨敗、石丸成功。 終われば、そんな選挙であった。 小池百合子氏は前回の選挙から約74万票減らしたとはいえ、石丸伸二氏と蓮舫氏の票を足して少し下回るくらい獲得しているから、やはり「小池百合子圧勝」なのだろう。そして蓮舫さんは惨敗。「ベテラン女性政治家どうしの対決」と思っていた都知事選で、まさかの3位。しかも2位の石丸さんと40万票近い差で負けてしまった。で、石丸さんは……よかったね……あなたのプロジェクト大成功だね……すごいね……なんでかね……と呆然とする気分である。選挙はつくづく生ものである。 報

    負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
    dkn97bw
    dkn97bw 2024/07/11
    内容には概ね同意だけど、周りの人が誰に投票したのか把握しているの怖い…。
  • 投票先まで「人にバカにされたくない」「賢明な選択をしたと思われたい」..

    投票先まで「人にバカにされたくない」「賢明な選択をしたと思われたい」で選んでるようにしか見えない。 当に自分で考えて投票したんなら「あの時の自分はこういう信念で投票した」「それを契機に色々学んで見識が広がった」でいいでしょ。 振り返りは大切だが後悔することはない。ミスチョイスはしたくないという発想は、最近ちょくちょく言われる「馬券を買う」と変わらない。

    投票先まで「人にバカにされたくない」「賢明な選択をしたと思われたい」..
    dkn97bw
    dkn97bw 2024/07/11
    以前NHK党に投票したが間違った選択だとは思っていない。中学生でもおかしいと分かる受信料制度を取り上げる政治家が誰もいないのは明らかにおかしいと思ったし。結果的にカルトだったがそこまでは責任持てない
  • 「さっき言いましたよ」という人の心理

    会話の中で質問されたとき、答えずに「さっき言いましたよ」という人がいる。 さっき言ったことを忘れている人が悪いんだから二度答えてやる義理はないというスタイル。 ほんとに忘れてる場合もあるだろうけど、質問と答えとしてずれてたり、質問の意味がうまく通じてない場合もあるのになぁと思う。 こんなコミュニケーションをとる人、家族や職場にいたらつらい。心が休まらない。常に意地悪されてるみたいに感じる。 モラハラとかパワハラみたいなもんだと思うんだけど。 だいたい「さっき言いましたよ」と言う人はどういう展開を期待してるんだろう。 言われた相手が思い出して納得すること、ほとんどなさそうだけどな。 「相手を黙らせた!勝った!」って気分なのかな。

    「さっき言いましたよ」という人の心理
    dkn97bw
    dkn97bw 2024/07/11
    同じことを聞く人は1.忘れている2.聞こえなかった3.聞こえたが確認のために質問しているのどれかなので、「さっき言った」情報をもらっても何の役にも立たない。いずれにせよもう一度言えばいいだけの話では。