タグ

2007年7月23日のブックマーク (3件)

  • 技術系の非喫煙者で喫煙室が羨ましいと思った事が無い人っているのかな? - gobbledygook

    最近のはてな系な飲みで度々話題になるのだけど、喫煙室で交わされる情報って、普段とは違う情報が含まれる事が多々ある。それが非常に有効な場合もある。 社内では、喫煙室という虐げられた環境だが、逆に違う部署の違う肩書きの方々と様々な会話を交わす切っ掛けになっている。で、自分が抱えている問題とかを違う視点でみてくれるとか、今まではそういう機会はあまり無かったけど、喫煙室という環境がそれを可能にしているんじゃないかなと。*1 社外で講習会とかに参加すると、もっと極端になる。 大体50代から60代の方が講師になっている事が多いのだけど、講習後の質問時間には質問しにくい内容でも、その方が喫煙者なら一緒に煙草を吸いながら、フランクに個別に話を訊くことが出来る、その日初めて会った方だけど。 こういう話を飲みの席で技術系の喫煙者にすると「うちもそうです」的な反応が返ってくる事が多い。非喫煙者の場合「煙草を吸わ

    技術系の非喫煙者で喫煙室が羨ましいと思った事が無い人っているのかな? - gobbledygook
    dlive1
    dlive1 2007/07/23
    喫煙室で交わされる情報って、普段とは違う情報が含まれる事が多々あり、有益な情報のことがあるという話。
  • 404 Not Found / レンタルサーバー@FIW

    HTTP Error 404 Not Found / ファイルが見つかりません ご契約者様へ。 このページを編集する場合は、レンタルサーバー サポートページを参照お願い致します。 レンタルサーバー サポートページ Copyright © Futurism Works Corporation all rights reserved.

    dlive1
    dlive1 2007/07/23
    動いているスパイを打ち抜くゲーム。スパイがいる場所だけ拡大されているので、メジカラが必要。 ボス強し。
  • http://www.asahi.com/science/update/0722/JJT200707220007.html

    dlive1
    dlive1 2007/07/23
    格子の盤上で12個の丸い駒を斜めに動かして相手の駒を取るゲームで『ミスがなければ必ず引き分け』を発見。5*10^20通りを解析。スパコンでも18年かかったのか?名人は数十年前から予想という人間の経験則と直感はすごい