タグ

2016年1月22日のブックマーク (2件)

  • ソフトウェアシリアル通信の動作確認

    というわけで今日もいじるよ、ながてぃ~の。 わ「いじるのじゃ!」 Arduinoプログラミング Arduinoプログラミングに使う言語はC/C++を拡張したようなもので、プログラミングになじみがない人でも簡単に作成できるように配慮されている。Arduinoでできることはリファレンスを参照すればなんとなく想像できた。一つ一つのプログラムはスケッチと呼ばれていて、それぞれのスケッチは主にsetup関数とloop関数によって構成されている。 スケッチを実行する時に始めに一度だけ呼び出されるsetup関数では変数などの初期化を行って、loop関数内には実際の処理を記述するようになっている。loop関数はその名の通り、Arduinoに電源が入っている間、永遠に実行される。loop関数の一回の実行は基一瞬で終わってしまうようなので、適宜delay関数を使って、実行を遅らせてやる必要があるっぽい。 と

    ソフトウェアシリアル通信の動作確認
  • arduinoのデジタルピン0,1のことについて - arduinoをいじっててほかのピンが全部うまってしまいデジタルピン... - Yahoo!知恵袋

    arduinoのデジタルピン0,1のことについて arduinoをいじっててほかのピンが全部うまってしまいデジタルピンの0(→RX),1(←TX)を使いたいのですが、 普通の宣言の仕方は pinMode(番号or数字を入れた関数, INPUT);みたいな感じですよね? それを他のピンでできたものを単純に0,1にしただけでは使えません。 RXとかTXとか書いてあるので、なにかしないと使えないってことなのでしょうか? 0,1の特殊な使い方があるなら教えていただきたいです。

    arduinoのデジタルピン0,1のことについて - arduinoをいじっててほかのピンが全部うまってしまいデジタルピン... - Yahoo!知恵袋