2019年12月13日のブックマーク (4件)

  • 内閣支持急落40.6% 「桜」影響、「森友」以来の下落―時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持急落40.6% 「桜」影響、「森友」以来の下落―時事世論調査 2019年12月16日07時31分 時事通信が6~9日に実施した12月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比7.9ポイント減の40.6%、不支持率は5.9ポイント増の35.3%となった。下落幅は、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が国会の焦点となっていた2018年3月(9.4ポイント減)以来の大きさだった。 京都観光「適切」と報告 週刊誌記事に和泉補佐官 首相主催の「桜を見る会」をめぐり、安倍晋三首相が多数の後援会関係者を招いていたことや、マルチ商法を展開したジャパンライフの元会長も招待されていたことなどが批判を浴び、支持率に影響したとみられる。 調査では、政府が来年度の桜を見る会を中止したことについて、「賛成」73.3%、「反対」13.0%となった。会を廃止すべきかどうか聞いたところ「

    内閣支持急落40.6% 「桜」影響、「森友」以来の下落―時事世論調査:時事ドットコム
    do-do
    do-do 2019/12/13
    これまでの自民ならこんなスコアが悪くなる前に首をすげ替えてきたのに、ほんとなり手がいないんだな。
  • ケンタッキーごはんおき - #つくりおき

    こんにちは。ぶちです。 この記事は「つくりおき Advent Calendar 2019」13日目(金曜日)のエントリです。 adventar.org 昨日は、id:silloiさんの「鶏むね肉の寝おき」でした。圧倒的な便利さでしたね。試してみたいです。 今日は、Advent Calendar = クリスマス = チキンという連想から、インターネットで見かけたケンタッキー・フライド・チキンの炊き込みご飯を作ってみます。 うろ覚えなので自己流でご容赦下さい。材料は、米2合、水380ml、醤油小さじ1/2に、ケンタッキー・フライド・チキンを2ピース(在庫の都合でオリジナル1ピースと辛いやつ1ピース)です。チキンは予め骨を外しました。 水を張ったお米の上にケンタッキーをのせて炊きます。土鍋しかないので土鍋でやりましたが、炊飯器がある人は炊飯器を使って下さい。中火で12分加熱し、その後火を止めて

    ケンタッキーごはんおき - #つくりおき
    do-do
    do-do 2019/12/13
    この記事を読みながらケンチキを食べる幸せよ
  • 「彼女ができない苦しみを整理したい」に対するコメント返し

    https://anond.hatelabo.jp/20191210171417 この増田を書いたものだが、予想外なほど伸びていて驚いた。それと同時に多くの人が様々なコメントを書いてくれたおかげで、問題をより深く整理し、自分自身について理解が深まった。当にありがとうございます。 こちらの増田では、コメントに対する感想を書いた。まずコメントをカテゴリ別に分類し、似ているコメントは一つにまとめて意訳した。「」でくくったコメントは直接引用している。 全てのコメントを読んで整理したので膨大な量になってしまったし、あくまで俺自身の整理のためなのでちゃんとした感想ではないかもしれない。 共感、共感できない・俺も今同じ気持ちだ。かつての俺がいる。 正直、ここまで多くの人が共感してくれたことに驚いた。モテない人間が俺一人だと思っていたわけじゃないが、この苦しみを感じているのは俺だけなんじゃないかと心のど

    「彼女ができない苦しみを整理したい」に対するコメント返し
    do-do
    do-do 2019/12/13
    芯のある人は素敵に見えるものなので、まずは自分の軸を考えてみたら。将来何者になろうとしているのかなあなたは。
  • 【緩募】 眼鏡キャラが活躍するマンガ

    長男(小学4年生)の視力が落ちてしまい、眼科で眼鏡をかけるよう言われたらしい。実際に見えにくいのは事実のようで、家の中では眼鏡をかけるけど、学校に眼鏡で行くのは頑なに拒否している。理由は言わずただただ「嫌だ!」と。親バカだけど、そんなに眼鏡が似合わない顔でもないのに。 思うに、彼が知っている範囲での「眼鏡キャラ」の扱いがあまりよくないからかけたくないのだと思う。のび太とかわんぱくだんのひろしとか、基的に眼鏡キャラはヘタレだから、自分もそういうキャラにあてはめられそうで嫌なんだろう。 自分がどうだったかを考えてみると、確かに眼鏡はいやだったけどかっこいい眼鏡キャラにあこがれた部分もあったことを思い出した。具体的にはブレイクショットというビリヤード漫画ででてきた敵キャラ(?)に眼鏡がいて、そいつが中指で眼鏡の真ん中を押し上げるポーズがかっこよくて、よく真似してたんだった(中2の頃)。 小学生

    【緩募】 眼鏡キャラが活躍するマンガ
    do-do
    do-do 2019/12/13
    漫画じゃなければハリーポッターという強力コンテンツあるんだけどな