よく訓練されたアップル信者、都元です。大変ご無沙汰しておりますが、相変わらず生魚が好きです。 さて最近は、GitHub上でもろもろとソフトウェア開発をしていることが多いのですが、gitで管理するmdファイルはもちろん、issueやPR内でもMarkdown記法を使って様々な記述できるのはご存知の通りかと思います。 PlantUML さて、仕様のディスカッションやドキュメントの記述をしていると、ちょっとしたシーケンス図やクラス図、状態遷移図、UMLという図の記法を使ってコミュニケーションを取りたい場面が出てきます。 以前、当ブログでも「Atom と PlantUML で快適シーケンス図駆動開発ライフ」というエントリーにて、テキストの文法でUMLを記述して画像生成、それをGitHubに貼り付ける、というテクニックをご紹介しました。 PlantUMLは非常に強力な仕組みです。Atomによる編集も