タグ

2016年10月27日のブックマーク (13件)

  • 上司からエアガン・つば… #佐川急便 22歳自殺、労災認定 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    佐川急便で上司からエアガンで足元を撃たれたり、つばを吐きかけられたりするパワハラを受けて自殺した男性(当時22)の遺族が、労働災害と認定されなかったことを不服として国を訴えた訴訟で、仙台地裁(大嶋洋志裁判長)は27日、労災と認め、遺族補償金などの支給を認める判決を言い渡した。不支給とした仙台労働基準監督署の処分を取り消した。 判決によると、男性は2010年3月、佐川急便に入社。東北支社仙台店(現南東北支店仙台営業所)で経理などを担当していたが、11年12月にうつ病の診断を受けた。4日後には自宅で制服姿で首をつって自殺。遺族は12年2月に労災保険法に基づき遺族補償一時金と葬祭料の支給を仙台労基署に申請し、同年12月に不支給処分となった。 男性は直属の上司から日常的に仕事のミスで注意を受けていた。自殺する直前にはエアガンで撃たれたり、つばを吐きかけられたりする暴行や嫌がらせを受け、SNSに

    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    労災云々の前にその上司を暴行罪で捕まえようよ
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    全部チェックするの不可能なんだから子どもにネットを自由に使わせるのやめさせたほうがいいんじゃない?次はYouTubeじゃなくてxvideoに影響されるかもよ
  • おっさん

    おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっさん おっぱい おっさん おっさん おっさん

    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    見逃さないからな
  • <高野連>甲子園練習、女子マネ認める方針…安全対策条件に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    高校野球連盟は27日、大阪市内で技術・振興委員会を開き、今夏の全国選手権の甲子園練習に大分の女子マネジャーが参加して制止された問題について話し合い、安全対策の制限付きで参加を認める方針を決めた。11月25日の日高野連理事会で承認されれば、正式に決まる。 8月の同委員会では安全性を理由に反対する意見が大半だったが、9月の全体審議委員会で「安全対策を講じて参加させることは可能では」という意見が半数あり、参加人数の多い甲子園練習に限り、制限を設けながらも認めることとなった。 日高野連の竹中雅彦事務局長は「参加の方向にあるのは間違いない」と話し、今後、具体的な安全対策について考えていくとしている。【安田光高】

    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    こんなの当たり前の話。グラウンド内は女性には危ないとかそんなあやふやな理由が通るわけない
  • 26日、齊藤さんが元カノに通報されている件について - heartbreaking.

    齊藤さんの気持ちを理解できない人は、誰も気で愛するなと言ってることと同じだと思った(私個人的には)。リベポル記事を再読しましたが、終わり方があまりにも悲しい。ですが貫洞さんも、齊藤さんと事実婚の夫の間で結構大変だったことが窺える。 ですが、齊藤さんは犯罪者じゃないです、ただ愛した人にあっけなく捨てられた悲しみをどうにかしたくて、苦しんでおられるのだと思います…… 齊藤貴義さんのツイート 26日、貫洞--さん(36〜37)が、元恋人の自営業 齊藤貴義さん(37)を、埼玉県警朝露警察署に通報した。 2人は去年12月に知り合い、今年4月から交際をスタートさせた。貫洞さんは、齊藤さんがツイッター上に公開した「共依存の彼女募集」の投稿に、1人だけ気で応募し、齊藤さんに告白をした。 この時、貫洞さんには事実婚の夫と、セフレがいたことがわかっている。 齊藤さんは、「旦那と離婚してきたよ。これから一緒

    26日、齊藤さんが元カノに通報されている件について - heartbreaking.
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    斎藤さんとかんどうさんとのいざこざは男女の揉め事としては別に珍しい話じゃなくてよくあるケース。なのにこれだけおかしな方向にこじれてるのはやっぱり斎藤さんの行動や言動に問題があると思うけどなぁ
  • 「またぐな」から10年、浦和駒井ドリブルで存在感 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ

    常に強いられる「1対2」の局面が、ドリブラーとしての力を物語っていた。 15日、ルヴァン杯決勝G大阪戦の前半36分。浦和MF駒井善成(24)は、左足首を痛めたMF宇賀神に代わり、埼玉スタジアムのピッチに立った。 右サイドに入り、ドリブルで仕掛ける構えを見せるが、思うように突破はできない。それは、初めて迎える大舞台の重圧ゆえではない。 駒井がボールを持つと、G大阪は左サイドDF藤春だけでなく、MF1枚を必ずマークに走らせた。 藤春が縦への突破を、MFが中への突破を防ぐ。昨季まで3シーズンで国内3大タイトル5冠。そんな屈指の強豪が、なりふり構わず駒井を止めに来た。 相手の体重移動をよく観察し、左右に振り回して置き去りにするのが、駒井のドリブル。手分けして2方向を抑えられては、そう簡単に突破はできない。 そう思わせたが、それでも機を見ては果敢に仕掛けた。2人の間を縫うようなドリブルで、G大阪守備

    「またぐな」から10年、浦和駒井ドリブルで存在感 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    長州・大仁田の「またぐなよ」だと思ったらまたぎフェイントの話だった
  • 増田のヒットメイカー

    増田に元気がないなーという時は、 ブクマがのびそうな話題を提供するように心がけている。 逆に増田が何もホッテントリに入るような活況の時は、 ネタをあたため、増田でホッテントリが飽和状態になることを避けている。 自分の思うがままにブクマがつくと、 時々、全能感に満たされ、世界を支配しているような錯覚にさえ陥る。 (今日はこれをホッテントリにしてあげるか) (ネタがないから、投下してやるか) 日々、調整に余念がない生活を送っている。 そうやって調整してあげた結果、 自分以外の増田エントリに4桁のブクマがつくこともある。 そういう時は、請求書を送りつけたくなる。

    増田のヒットメイカー
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    さすがプロ増田!
  • http://www.bloglifer.net/entry/xevra-hatena ホッテントリ入りしているxevra氏批判エント..

    http://www.bloglifer.net/entry/xevra-hatena ホッテントリ入りしているxevra氏批判エントリーだけど、 このブログそのものが広告ブロック拒否の設定になっている。 それをブコメで指摘すると、ブコメ一覧からの個別非表示をされる模様。 2階に上がって言及してもものの5分程度で非表示になったし、 自分だけかと思って見てたらそうでもないらしい。 消せない増田に書き残しておく。 他人を批判して自分はブログで小遣い稼ぎ、 更に都合の悪いことには非表示で蓋をしたりとか、 プロブロガーさまはかなりいい根性をされているようですね!参考になりました! 真似しません!!

    http://www.bloglifer.net/entry/xevra-hatena ホッテントリ入りしているxevra氏批判エント..
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    都合の悪いブコメを個別に消すやつ増えたよね。最近だとオチンチンなんとかいう画像パクリブログに著作権侵害の件を突っ込むと即効消されるし
  • Satechi 7ポートUSB充電ステーションのレビュー - ネットの海の渚にて

    スマホやタブレットを複数台所持しているような私の場合、充電する際に充電器の周りがわちゃわちゃする。 ガジェットが増えるたびに、同時に充電器の台数も増えるのでどうしてもコンセント周りが騒々しくなる。 そういったことをスタイリッシュに解決することができるのが、今回紹介する充電ステーションだ。 スマホやタブレットを立てかけた状態で7枚まで同時に充電できる。 一般ユースならこれくらいの余裕があれば足りないことはないだろうと思う。 (Satechiよりモニター提供いただいてます) 開封 同梱品はマニュアル。コードを束ねるストラップが7。ACアダプターはノートPCによくあるような大型のタイプ。 注意点としては充電に用いるUSBコードは付属していないというところ。今まで使っていたものを流用するか新たに購入する必要がある。 Smart Phoneと書かれている端子が3つあって、それぞれ5V1Aの出力。

    Satechi 7ポートUSB充電ステーションのレビュー - ネットの海の渚にて
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    書きました
  • アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    マスコミとか報道っていうよりバラエティ番組内でのプロモーションのことでしょ?現時点で行われてないのはその手の宣伝費に予算を割いてないか、もしくは公開日にもっと近づいてからやる予定なんじゃないの?
  • Yahoo!ニュース

    ハム・万波「かなり上がりました」4倍増の8000万円で更改 ご褒美に数百万円「トラックマン」購入 来季目標は40発と「OPSで900」

    Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    なるほど。悪気がないのならしかたない
  • 【ブロガー向け】100円で買える小物撮影の背景5種試してみた

    ガジェット系ブログにとって、無くてはならないもの。それは「ガジェット写真」 もう3年もガジェットブログをやってるハマコーですが、ガジェット写真って突き詰めるとキリが無いんですよね。いつになっても満足できないというか、いつまでたっても下手くそ感漂うというか。 最近は、白机の上できれいな感じで撮影するだけでは飽き足らず、100円ショップで、お手軽に使えそうな背景素材を買ってきたので、作例含めて、5種類ほど紹介します。 この記事読んで、「あふぅ!そんなのもありね!」と、ムダにテンション上げてもらえれば、ハマコー万々歳でございます。 スポンサーリンク ハマコーの撮影環境と使った資材 作例も有るので、参考までに、ハマコーの撮影機材を紹介します。 カメラは、CANONのEOS8000D。ストロボにスピードライト430EX Ⅲ-RT。最近、子供の運動会用に生まれて初めてデジイチ買ったんですが、ガジェット

    【ブロガー向け】100円で買える小物撮影の背景5種試してみた
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    これは本当の意味で「参考になる」だ。フェルト買ってこよう
  • 【大麻】高樹沙耶さん逮捕について言いたいことがある - さよならいいこ

    高樹沙耶さんが大麻所持の疑いで現行犯逮捕された。 友人が大麻を吸っている身として言いたいことがあるので書く。 headlines.yahoo.co.jp 結論から言うと、私は彼女の参院選での主張と逮捕されるに至った生き様を支持する。 参院選出馬表明の会見で、「医療用大麻の推進を訴えていきたい」と持論の医療用大麻の合法化を公約に掲げた。「海外のさまざまな医療機関で使われているが、我が国では麻薬という誤解を受けていて研究すら難しい」と指摘。認知症の予防やがんやリウマチに効果があるという海外の研究結果もあるといい「自然の生薬を使って健康になるのであれば、直ちに使った方がいいと思う」と主張した。 大麻は怖くない 「大麻か覚せい剤か」というかんじで日ではヤバいものの代名詞扱いされる大麻だけど、実際中毒性や依存度としてはアルコールやタバコの方がよっぽどヤバい。 大麻報道センター - 一般公開記事 よ

    【大麻】高樹沙耶さん逮捕について言いたいことがある - さよならいいこ
    dobonkai
    dobonkai 2016/10/27
    医療用大麻が解禁されたとしてもそれがどうしても必要な患者に対して医者が処方するのであって、お友達が今楽しんでるような使い方はできないと思うよ