タグ

2016年11月22日のブックマーク (6件)

  • のん主演『この世界の片隅に』、監督の海外渡航サポートのためクラウドファンディングが開始! (cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース

    11月12日(土)から公開スタートした、のん主演映画『この世界の片隅に』。この度、クラウドファンディングサービス「Makuake」では、作の海外進出をサポートするためのプロジェクトが、日22日(火)より開始されている。 【画像】監督を務める片渕須直 『この世界の片隅に』は、戦時中の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前を向いて生きていく女性・すずの日々を描いた物語。原作はこうの史代の同名漫画で、それに惚れ込んだ片渕須直監督が、約6年の歳月をかけ徹底的な時代考証・現地考証を重ね、丁寧かつダイナミックに描き出している。 作は、昨年3月から5月にかけて「Makuake」にてクラウドファンディングを実施し、誕生した映画。主人公の声を担当するのはのんさん。わずか63館での上映ながら、全国映画動員ランキングの10位に2週連続でランクイン。累計興行収入は1億6,289万9,760円、累計動

    dobonkai
    dobonkai 2016/11/22
  • 高齢ドライバーの事故と私の考え方 - haru and...

  • 林業に人生を捧げ、老いてもなお山間地に住む老人たちの気持ち - ネットの海の渚にて

    先日書いたこの記事に多くのご意見をいただくことが出来た。 dobonkai.hatenablog.com 高齢者が起こす自動車事故を防ぐために短絡的に免許を取り上げてしまうと、また別の社会問題が発生するということを伝えたかったので、別の方向に話を広げると論旨がとっ散らかると思いあえて触れなかった部分もある。 今回はその、あえて触れなかったところを書こうと思う。 家がある村は林業で栄えたと書いた。 林業というのは労働集約型産業の最たるもので、山の男たちのマンパワーによってどうにか営まれてきた業界だ。 私が高校生くらいのときに、伯父から夏休みのバイトとして手伝いに来いと言われて行ったことがあるが、わずか3日で音を上げた。 鹿ですら転げ落ちるような急斜面をひょいひょいと移動しては間伐したり枝打ちや下草を刈る。 山の男たちの尋常ではない動きに面らってただただ唖然とするだけで私は何もできなかった

    林業に人生を捧げ、老いてもなお山間地に住む老人たちの気持ち - ネットの海の渚にて
    dobonkai
    dobonkai 2016/11/22
    書きました
  • イッツアスモールワールドが不気味

    ディズニーランドのイッツアスモールワールドって今日初めて入ったけど不気味。 薄暗い中人形の子供達が延々歌い踊る。可愛くないし薄気味悪くて怖い。 まず人形が怖いのと可愛いイメージのアトラクションのはずなのに必要以上に薄暗い。もっと照明を明るくすればいいのに。

    イッツアスモールワールドが不気味
    dobonkai
    dobonkai 2016/11/22
    あそこよーく見ると壁とかカビだらけだよね
  • 彼氏が突然音信不通になった

    半年程付き合った彼氏が、7月に突然音信不通になった。 最後に会ったときは普通に別れたし、私は何も悪いことしてないのに何だろうと思いつつ、自分の仕事が忙しいことを理由に1ヶ月程こちらからも連絡をしなかった。 仕事が落ち着いたので連絡したが、未読無視、電話にも出ない。 彼氏とは共通の知り合いはいないし、周りに付き合ってることは話してないので聞くことも出来ず。 フェイスブックで生存は確認できてたから、連絡したかったけどフラれた男に連絡するなんてプライドが許さなかったからしなかった。 DQNだしバツイチだし、住む世界が違いすぎるし、結婚とか考えれる相手でもないから、さっさと次の人見つけようって思ってた矢先、フェイスブックから連絡寄越してきた。 どういうつもり?って思ったけど、何があったか気になったから、とりあえず返事をして何やってたかを聞いた。 DQN時代のツケが回ってきて、地元でて逃亡してるらし

    彼氏が突然音信不通になった
    dobonkai
    dobonkai 2016/11/22
    昭和の話かと思ったわ
  • LINE乗っ取られたのでその鮮やかなる手口を恥を忍んで公開しましょう - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    どうも、情弱です。 いやー、やられました。 先程見事にLINEを乗っ取られてしまいました。 今まではLINEで「今ひま?ちょっと手伝ってもらっていい?」というプリカをねだるメッセージが来る度に「情www弱www乙www」と笑っていたのですが、今日からぼくもそちら側です、よろしくお願いいたします。 今回の件で、やはり一番怖いのは機械的なハッキングでなくて心の隙を突かれるソーシャル・エンジニアリングだなと実感しました。 騙されちゃったらもう説得力ありませんが、僕は昔からネットのエロサイトで鍛えた眼力があって、そうそうネットのフィッシングなどには引っかかったことが無いのですが、それでもちょっと気が緩めばネットでは死んでしまうというよい事例です。 めっちょ恥ずかしいですが、自分の恥が誰かを助けるかもということでここは一発状況を共有しておきましょう。 LINE詐欺はLINE以外のメッセージで来た 僕

    LINE乗っ取られたのでその鮮やかなる手口を恥を忍んで公開しましょう - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    dobonkai
    dobonkai 2016/11/22
    どれだけシステムを完璧にしてもソーシャルハックされたら突破されちゃうよね。それにしても手口が洗練されてきてるな