タグ

2020年9月20日のブックマーク (2件)

  • ユニットバスの天井裏に備え付けのL2スイッチを発見した話 - hnwの日記

    (2021/06/23追記: この記事を書いてしばらくして引っ越しました。原状復帰済みです。念のため。) 私は同じ賃貸住宅に10年ほど済んでいるのですが、ごく最近になって自宅内に備え付けのL2スイッチが存在することに気づきました。ソイツはなんとユニットバスの天井裏にいたのです。 このスイッチをGbEスイッチにリプレースしたところ、自宅のコンピューティング環境を改善することができました。稿ではその顛末を紹介します。皆様のお風呂場探検の参考になれば幸いです。 謎の情報コンセント 読者の皆さんは情報コンセントというものをご存じでしょうか。下の写真のようにイーサネットケーブルを差すコンセントのことを言うそうです。 我が家の情報コンセント これがない家もあると思いますが、私が今住んでいるマンションには情報コンセントが部屋ごとについています。 この説明は入居時に一切受けていないのですが、試しにイーサ

    ユニットバスの天井裏に備え付けのL2スイッチを発見した話 - hnwの日記
    dobonkai
    dobonkai 2020/09/20
    自分でスイッチ変えたんだから出てくときにまた元のやつに変えれば誰にも気が付かれないパターンなのであえて大家さんに話しするとかヤブヘビになりかねない。っていうか説明しても意味が通じなさそうな感じすらある
  • 釣り人が海底に放置、疑似餌「凶器」 マダコ漁受難 兵庫・明石沖(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    マダコの好漁場で知られる兵庫県明石市沖で、根掛かりするなどして釣り人が海底に残したタコ釣り用漁具「エギ(疑似餌)」が漁師を悩ませている。タコつぼを漁船のローラーで引き揚げる際、絡まったエギの針が漁師の手や脚を直撃し負傷するトラブルが頻発。今夏回収を試みたところ、2カ月半で実に約1万6千個が揚がった。同市漁業組合連合会は釣り人に注意を促すとともに、釣り針の改良を業者に求めるなど対策に乗り出した。(長沢伸一) 【写真】タコを引っ掛けるエギ。鋭い針が根掛かりの原因にもなっている 「引っ掛かっとうぞ」。明石市の東二見漁協の漁師西尾俊哉さん(62)は最近、タコ漁の最中に仲間に大声で注意を促す機会が増えた。原因はタコつぼに絡まったエギだ。 エギは小魚やエビをかたどったプラスチック製の疑似餌に、針を取り付けた漁具。釣り人が海に投げ入れ、岩陰に潜むタコを釣る。 タコつぼ漁では長いロープに等間隔で取り付けた

    釣り人が海底に放置、疑似餌「凶器」 マダコ漁受難 兵庫・明石沖(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2020/09/20
    お前ら漁師が海底に捨てたロープや網にエギやルアーが引っかかって取れなくなるとかクソほどあるんだが釣り人だけに罪をなすりつけるなや。こっちだって一個千円もするエギをロストしたいわけないだろ。