タグ

ブックマーク / kirishima.it (2)

  • FreeNAS の CIFS をもう少し説明してみる (きりしま屋)

    FreeNAS 11.1の画面使って、SMB版を作り直してみました。 FreeNAS の SMB を説明してみる FreeNAS の CIFS といっても Samba なわけで、特別なことはないと思うのですが、よく考えたら、FreeNAS を使うまで Samba なんて使ったことがない人などもいるかもしれないし、それこそそのコストパフォーマンスから、初NASだったりする人もいるのだろうなあ、と思って、自分が普段設定するときのいつもの設定内容(FreeNAS 9.3 の手動初期設定)だけでなくて、もう少し説明があってもいいかな、と思いました。 FreeNAS Documentation の 9.3 の 10.4. Windows (CIFS) Shares の内容の抜粋に近いです。(あっちの説明は設定部分は Wizard 利用前提なので違いますが) Windows (CIFS) Share

  • FreeNAS 9.3 に PlexMediaServer をインストール (きりしま屋)

    FreeNAS で共有フォルダを用意したら、DLNAサーバーにもしたくなるものです。 これまでは MiniDLNA が鉄板のようでしたが、現在は、 MiniDLNA はプラグインのリストから外れ、代わりに使えるのは PlexMediaServer というものが登録されているようです。 (MiniDLNA のインストールも試してみました) ZFSストレージにZFS Datasetを作成して、CIFS共有を設定して、Windowsパソコンからメディアファイルをコピーできるようにするまでは別のエントリを参考にしてください。 (FreeNAS 9.3 の新規インストール・FreeNAS 9.3 の手動初期設定) 今回は FreeNAS-9.3-STABLE-201503270027 上でやってみました。 Plugins Plex Media Server を選んで Install インストールが終

    dododod
    dododod 2015/04/07
  • 1