2018年8月20日のブックマーク (5件)

  • 桑田氏が吉田輝星へ「痛いところがあれば休んで」 - 夏の甲子園 : 日刊スポーツ

    準決勝第1試合、金足農(秋田)と日大三(西東京)の前に行われた「レジェンド始球式」で、PL学園で5季甲子園出場を果たし2度の優勝を経験した桑田真澄氏(50)が臨み、見事な外角高めの力強い直球を投げ込み、甲子園の高校野球ファンから大歓声を浴びた。 桑田氏は「1週間前からワクワクしていた。ここで3年間、自分を育ててもらったことを感じ、感謝の気持ちで投げました。やはりここはスパイクを履いて投げないといけないと思った」と振り返った。くしくも34年前の夏準決勝で自らの逆転2ランで勝利した金足農を相手に始球式を行った。「ユニホームを見たときにあの苦しい試合を思い出した。あの試合で教訓として最後まで諦めないことを学んだ」。遠い記憶ながら、昨日のことのように話していた。 金足農のエース吉田輝星投手(3年)について「自分も大阪大会5連投、甲子園4連投の経験はあるが、どこか痛いところがあれば休んでほしい」と助

    桑田氏が吉田輝星へ「痛いところがあれば休んで」 - 夏の甲子園 : 日刊スポーツ
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/08/20
    選手本人に言っても仕方ないだろう。言うなら監督に言わないと。どっちにしてもここまできて休ませることはできないだろうけど。
  • 夏の甲子園 金足農が日大三に勝利 秋田県勢で103年ぶり決勝へ | NHKニュース

    100回大会の夏の全国高校野球は20日、準決勝が行われ、第1試合では秋田の金足農業が西東京の日大三高に2対1で競り勝ち、秋田県勢として第1回大会以来となる103年ぶりの決勝進出を果たしました。 投げては先発の吉田輝星投手が相手打線にヒット9を打たれましたが、要所を抑えて5試合連続で完投し、金足農業が2対1で競り勝って、秋田県勢として第1回大会の秋田中学以来となる103年ぶりの決勝進出を果たしました。 日大三高は終盤の8回にヒット3を集めて1点差に迫り、9回も得点圏にランナーを進めましたが、あと1が出ませんでした。

    夏の甲子園 金足農が日大三に勝利 秋田県勢で103年ぶり決勝へ | NHKニュース
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/08/20
    大阪府民だが、金足農には大阪桐蔭を破って100年越しの悲願を叶えてほしい!
  • オリンピックボランティアステマ騒動まとめ

    ※2018年8月26日追記:このエントリは8/27(月)の夜に職場から帰宅したら削除します。補足は以下のエントリに記載しました。 https://muichimonkan.blogspot.com/2018/08/blog-post_26.html ※2018年8月27日追記:上記のとおり、文章を削除しました。

    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/08/20
    拡散こそしなかったものの、自分も「ネット工作」と言われて鵜呑みにしていた。反省。
  • 民主党政権時代ってどうだったっけ?という疑問に対する証言:『民主党政権は公文書改竄は無かった。政治主導とは言っていたが人事は人事院がちゃんと行っていた。災害時は必死で対応した(中略)...etc』

    Dr.ナイフ @knife9000 安倍政権を批判したら「民主党政権はどうだったんだ!」って何度も言われるけど、すみません民主党時代は政治に全く興味なくて、あまり覚えてないんです。1庶民としてはまあまあ暮らしやすかったのと、地震対応で大変、忙しそう、枝野寝ろ!くらいしか印象に残ってない。 2018-08-19 00:09:34 Dr.ナイフ @knife9000 当時も政治に関心があった人はいろいろ許せないことがたくさんあったと思うけど、今それを比べてたり引き合いに出しても、あまり意味はないと思う。今は民主党もう無いし政治の責任と権限をもっているのは安倍政権。 2018-08-19 00:13:42

    民主党政権時代ってどうだったっけ?という疑問に対する証言:『民主党政権は公文書改竄は無かった。政治主導とは言っていたが人事は人事院がちゃんと行っていた。災害時は必死で対応した(中略)...etc』
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/08/20
    民主党政権が良かったとは思わない。まとまりはなかったし、政治はへただった。とはいえ邪悪で巧みな政治よりははるかにマシだが。
  • 何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう

    https://research.nttcoms.com/database/data/002071/ NTTコムが実施した映画館での映画鑑賞に関する調査によると、見る映画を決める動機で男女には大きな隔たりがあるらしい。 女性は10代から60代まで好きな俳優が出ているが一位で圧倒的だ。 対して男性は好きな原作の映画化、好きなジャンル、好きな映画の続編が強く、好きな女優はランクインしていない。 好きな俳優で決める気持ちはわかる、大画面で好きな俳優の好きな演技を見るのは楽しいし、見に行く事によりその俳優の需要が伝わり次作品にも出やすくなるかもしれない応援の気持ちもある。 AKB商法を見ていると男性も推しに金を貢いで応援したいと言う層が結構いる感じなのに、映画ではその動機で金を使わないのは謎だ。

    何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2018/08/20
    海外映画の吹き替え声優にへたくそなアイドルや芸人を起用するのなんでだろうと思ってた。顔も見えないのに。なるほど、応援目的で行く人がいるのか。