2021年5月19日のブックマーク (5件)

  • 包丁より先に砥石買っちゃうタイプの人間

    自転車買うより先にメンテナンス工具買っちゃうような人間 PS5買うより先にコントローラーの充電スタンド買っちゃうような人間 わかる?

    包丁より先に砥石買っちゃうタイプの人間
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2021/05/19
    水兵になるより先にセーラー服買っちゃうタイプ
  • 東北の超名門高校に「パワハラ応援歌練習」があるらしい

    某高校出身者による応援歌練習についての私見東北の超名門高校で「パワハラ応援歌練習」元生徒が告発「絶叫強制された」 これはYahooニュースに今日の朝掲載された記事のタイトルだ。 「応援歌練習」は、東北の進学校ではよく見る伝統行事である。差異はあるものの、たいていは「バンカラ」制服を着た応援団員や有志が新入生に学校の応援歌を憶えさせ、憶えていなかったら、厳しい指導を行う……という行事だ。入学後、普通に学校に来たら物々しい恰好の上級生が教室に入ってきて黒板や机を叩き「お前らはまだ在校生として認められない!!」云々怒鳴られたりもする。それで、応援歌練習が終わったら、あの怖かった先輩方が急に優しくなって色んな相談に乗ってくれる。良い言い方をすれば「有志マジック(怖かった先輩が急に優しくなるので、先輩に恋をする新入生が多く、この現象をそう呼んでいる)」だし、悪く言えば「洗脳」でもある。 ニュースの話

    東北の超名門高校に「パワハラ応援歌練習」があるらしい
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2021/05/19
    これのどこが異文化理解なんだよ。どう考えても「応援歌練習やりたくない文化」を尊重してない。和服文化を残すことと「日本人は全員和服しか着てはいけない」と縛ることはまったく違う。
  • 子供が産まれた時に感じたこと

    なんというか、解放された。 もうこれで俺自身が死んでもOKみたいな。 1UPキノコを取った時の安堵感。 そんな様な事を感じた。 厳密に言うと違うかもしれない。 なんと言っていいかわからない。 人間、否、動物は分裂を求めている(プログラムされている) もんなんだなと思った。 俺は今日、幼稚園児になった子供に聞いてしまう。 「どこから来たのか?」と。 玉袋にいた事はもちろんわかっているが、魂は? 子供は「分からん」と言っていた。 俺にも分からん。 ■5/20 追記 死んでもOKは言い過ぎだよな。 実を言うと匿名ダイアリーに投稿するのは初めてで、 いきなり人気エントリになるとは夢にも思わなかった。 だから死んでもOKなどと強い言葉を選んでしまった。 これからは色んな状況におかれている人がいる事を真に理解する。 気分を悪くされた方には申し訳ない。

    子供が産まれた時に感じたこと
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2021/05/19
    わかる。もちろん人間としては子どもを育てる義務があるわけだけど、生物としては使命を達成したなという気になった。結局自分なんて遺伝子の乗り物なんだなーと実感した。
  • 象徴表現を全廃したら小説も映画も成り立たないけど 手垢のつき過ぎた安易..

    象徴表現を全廃したら小説映画も成り立たないけど 手垢のつき過ぎた安易な象徴をやめろという話なら同意する。 雷もストーリーに関係なく脈絡なく鳴れ

    象徴表現を全廃したら小説も映画も成り立たないけど 手垢のつき過ぎた安易..
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2021/05/19
    嫌いなのは「都合のいい夢」。悪いことが起きそうなときに悪夢を見て「はっ、なんだ夢か……」みたいなの。それを描くんだったら、昔の同級生と会って空を飛ぶみたいな意味不明な夢のシーンも入れろ!
  • 『プログラミング学習の目的』子どもの通う学校で"みんながプログラマーになるためじゃない"と説明されてて納得できた話

    クルクル🐾※TL追えてない @krttn78 息子の学校でプログラミング学習について、「みんながプログラマーになるために学ぶのではなく、世の中にあるさまざまなシステムがどうやって作られているのかを知ることで、新たなアイデアを生み出したり、それを実現化するために学ぶのです」という説明があって、ほんとこれだよと思った。 クルクル🐾※TL追えてない @krttn78 ぶっちゃけ難しいコードが書けなくても、プログラミングによって何ができて何ができないかを知ってるだけで、アイデアは創出できるんだよね。あとは、コードが得意な人に具現化してもらうことだってできるわけだし。

    『プログラミング学習の目的』子どもの通う学校で"みんながプログラマーになるためじゃない"と説明されてて納得できた話
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2021/05/19
    プログラマになるためだとおもってた人は、数学者であり国語学者であり生物学者でスポーツ選手で音楽家で美術家なのだろうか?