2016年7月24日のブックマーク (3件)

  • 東林間トライアングルで、博物雑貨の海に溺れる〈雨宮まみ「運命のもの、どこで買えますか?」第3回〉 - ソレドコ

    始まりは、友人のメレ山メレ子さんからの情報だった。昆虫系の雑貨を手作りしているひよこまめ雑貨店さんが、ご主人と一緒に相模原市の東林間近辺に引越して店舗を作る、というのだ。しかもその理由が「そこにすごい店があって、その土地柄に惚れ込んだから」。 引越しだけでもけっこう決断力の要ることなのに、店舗を作ることまで決意させてしまうほどの店とはいったい何なんだろうと興味を持った。その店の名は、海福雑貨。Webにもショップがあるので見てみたら、サイトに掲載されているだけでもめまいがしそうなジャンルの広さと物量がある。なんのお店か? と訊かれても、一言では答えられない。でも、こういうのが好きな人には一発で通じる、そういうお店である。 いつかは行きたいと思っていたら、ついにひよこまめ雑貨店さん夫の新しいお店「うみねこ博物堂」がオープンしたと聞き、6月のある週末に駆けつけた。東林間は小田急線の小さな駅だが

    東林間トライアングルで、博物雑貨の海に溺れる〈雨宮まみ「運命のもの、どこで買えますか?」第3回〉 - ソレドコ
    doggie4020
    doggie4020 2016/07/24
    南林間スクエアとか中央林間サークルとかあるのか?
  • おすすめiPhoneアプリ55選:人気&神アプリを厳選 - LITERALLY

    2010年からずっとiPhoneを使い続けてきた。振り返れば、iPhone使用歴はちょうど7年になる。iPhone4から5へ、5から6へと2年おきに買い換えてきた。その間、ダウンロードしたアプリ数は1,000近い。話題になっているアプリ、デザインが美しいアプリ、UI/UXが秀逸だと噂のアプリなどを片っ端から試し、どんなものが人の心を掴み、どんなものは受け入れられないのかを追ってきたつもりだ。 今回はぼくがその中でも、べらぼうに便利だと感じたアプリや、とりわけ感動したアプリを大きく6つに分けて紹介する。ゲームアプリはこの記事のいちばん最後で。 マストアプリ 便利なアプリ エンタメ系アプリ 情報収集系アプリ 小ネタ系アプリ 面白いゲームアプリ iPhone を買ったらすぐに入れるべきマストアプリ 1番はじめに入れるべきデータ通信容量チェックアプリ My Data Manager - あなたのモ

    おすすめiPhoneアプリ55選:人気&神アプリを厳選 - LITERALLY
  • http://heizou2016.seesaa.net/article/434535356.html

    doggie4020
    doggie4020 2016/07/24
    使い勝手がいいってこと?