タグ

2015年1月22日のブックマーク (7件)

  • リアルタイムにTODOを更新してもらう観光が楽しすぎて涙出た

    見どころもりだくさん、名物いっぱい、やること、行くとこありまくり! そんなサービス精神満載のあの街で観光するとしよう。 どうやってプランを考えるだろうか。 私はこれまでそんな機会で何度もパンチに欠けた観光をしてきた。スポット選びからスケジューリングからどうも下手なのだ。 だったら、地元の人が作った観光TODOリストをこなしながら歩く、というのはどうだろう。

    dogusare
    dogusare 2015/01/22
    「観光ではなく、遠隔操作なのではないか」(w それでもこれは面白い。未知の体験が期待できる!!
  • http://nolovenoteam.com/abdominal-muscle-3827.html

    http://nolovenoteam.com/abdominal-muscle-3827.html
    dogusare
    dogusare 2015/01/22
    取り組みたいが、どうせすぐやらなくなるでしょメモ(号泣
  • イスラム学者・中田考氏「日本はイスラム国の支配地域に2億ドルの人道支援をすべき」 - 弁護士ドットコムニュース

    イスラム国による日人人質事件に関して、イスラム国司令官との交流があるというイスラム学者・中田考氏(同志社大客員教授)が1月22日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を開いた。中田氏は記者会見で「人質の救助のため」として、「日は、イスラム国が要求している身代金と同額の2億ドル分の人道支援を、イスラム国の支配地域で行うべきだ」という日政府に向けた提案を明らかにした。 ●イスラム国の支配地域の難民に「2億ドルの人道支援」を行う 中田氏はイスラム法学・神学の研究者で、イスラム教徒でもある。1992〜94年には外務省の専門調査員としてサウジアラビアで働き、シリアには10数回渡航歴があるという。ただ、現在は、イスラム国に渡航しようとした北大生を手助けしたとして、警察の捜査対象となっている。 中田氏は、安倍政権の中東外交について「日が今回表明した人道支援は、300万人のシリア難民の過半がいる

    イスラム学者・中田考氏「日本はイスラム国の支配地域に2億ドルの人道支援をすべき」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 【予想外だった】なんじゃそりゃ!隣から聞こえてきた不意打ちの一言10選

    「また他の女と寝て!最低!」「いや浮気は8人までの約束は守ってるし!」という会話をスタバで隣に座ったカップルがしてて、何言ってんだこの男と思ってたら「…大好き!><*」と女の子が喜んじゃって「いいんだ!?」というアイコンタクトを向かいに座ってた見知らぬおばさんと送りあった昼下がり — 黒豚の規制垢 (@mnk_mikigiku) 2012, 7月 19

    【予想外だった】なんじゃそりゃ!隣から聞こえてきた不意打ちの一言10選
  • HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明

    オンラインストレージサービスを提供するBackblazeは、自社サービスで使っている大量のHDD運用データから「最も信頼できるのはどのブランドのHDDか?」を考察、その結果を定期的に公表しています。これまではSeagate製HDDの壊れっぷりばかりが目に付いた信頼性レポートでしたが、2015年1月発表の最新版ではその傾向に大きな変化が見られるようです。 The Ultimate Hard Drive Test: What Hard Drive is Best? https://www.backblaze.com/blog/best-hard-drive/ これまでの信頼性レポートの変遷については以下の記事で見ることができます。 ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに - GIGAZINE HDD約3万5000台を運用した実績からSea

    HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明
  • 脆く崩れたアラブ統一国家・アラブ連合共和国 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    カリスマ指導者の夢の残骸 「イスラムの統一国家の実現」 と聞くとイスラム国(ISIS)を連想しますが、 そのような大イスラム国家の建設の主張はずっと昔から変わらず存在します。 イスラム国は武力でそれをやろうとしていますが、 平和的にやろうとしたのが「バース党」。 アラブの統一を掲げるバース党はエジプトのカリスマ指導者・ナセルをシンボルにしてアラブの連合国家を作り、最終的には全アラブ国家の参加を目指しました。 ところがわずか3年で内部分裂。 その後のアラブ連合の取組みも、ことごとくうまくいきませんでした。 なぜアラブ連合はうまくいかなかったのか。 これまでうまくいっているように見えたEUにも綻びが見え、実際にイスラムの統一を目指して武力闘争を続けるイスラム国が勢力を強めるいま、よい反面教師になるはずです。 1. アラブのヒーロー・ナセル ナセル(1918-1970)は、エジプトの初代大統領に

    脆く崩れたアラブ統一国家・アラブ連合共和国 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会

    盛田隆二 🌐™ @product1954 1/22 午前10時から始まります! 【イスラム国・邦人人質事件】イスラーム学者・中田考氏の緊急会見を生中継 urx2.nu/gskY ▶動画はこちら youtube.com/watch?x-yt-ts=… 2015-01-22 09:51:30 Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東ではイスラエルと国交をもっている国はほとんどない」「難民支援、人道支援のためというのであれば、160万人以上、半数以上がいるトルコに行くべきであった。」「イスラエルに行くと、アメリカの手先と思われるのが当然。」 2015-01-22 10:21:30 Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東の安定が失われているのはイスラム国が出現する前からのこと。そういうなかでイスラム国だけを指摘した

    イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会