タグ

2016年2月9日のブックマーク (2件)

  • ライダー感ある オカモト、コンドーム専用ウェアラブルデバイス「ゼロワンベルト」開発

    オカモトは、コンドーム着用率を上げるため2015年12月にLOVERS研究所を設立。その最新プロジェクトとして、コンドーム専用ウェアラブルデバイス「ゼロワンベルト」を発表した。 動画が取得できませんでした ゼロワンベルトは、スマートウォッチと連携するコンドーム格納用ベルト。スマートウォッチに向かって「ゼロワン」と唱えると音声認識によって専用アプリケーションが作動、バックルが開くとコンドームが勢いよく飛び出す。デザインは全部で3種類。 「ゼロワンベルト」の使い方 シンプルなデザイン ラフスケッチ 試作段階のベルト このデバイスは「いつもコンドームを身に付けていれば着用率が上がるのでは」との仮説のもと開発。まだ確立されていないコンドームの格納場所になればと提案している。 (太田智美) advertisement 関連記事 恐竜のペニスは2あった!? コンドームのオカモトが恐竜の交尾を気で再

    ライダー感ある オカモト、コンドーム専用ウェアラブルデバイス「ゼロワンベルト」開発
    doiman3d
    doiman3d 2016/02/09
    ゼロワンッ!装着ッッ! ゼロワンのコンドーム装着タイムは、僅か0.05秒に過ぎない。では、装着プロセスをもう一度見てみよう!…と、ここまでいけば買う。
  • 「番長」逮捕でギャグ漫画「かっとばせ!キヨハラくん」が休載決定 クワタは“悪役”キャラで登場 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された元プロ野球選手、清原和博容疑者がモデルの野球漫画「かっとばせ!キヨハラくん」(河合じゅんじ作)の休載が決まった。小学館のコミック誌『コロコロアニキ』に連載されてきたが、まさかの“主人公”逮捕によって同誌ホームページ上で「諸般の事情により休載といたします」と説明、読者に謝罪した。事件発覚後、漫画の存在がマニアの間でにわかに注目を浴びていた。 ■桑田も「クワタ」で登場 「かっとばせ!キヨハラくん」は、甲子園を沸かせ、西武の「黄金期」を支えた球界の元スター・清原容疑者をモデルにしているが、あくまでフィクションという設定である。威圧的な「番長」ではなく、とぼけた雰囲気のキヨハラの“ボケぶり”をコミカルに描いている。 実在のプロ野球選手をモデルにした漫画といえば、1970年代から80年代にかけて人気を博し、映画化された「がんばれ!!タブチくん!!」(元阪神・田

    「番長」逮捕でギャグ漫画「かっとばせ!キヨハラくん」が休載決定 クワタは“悪役”キャラで登場 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    doiman3d
    doiman3d 2016/02/09
    やっぱ休載かよ…とばっちりだな