2024年5月11日のブックマーク (2件)

  • 老舗ジンギスカン店「成吉思汗だるま」、東京・御徒町に進出 - TRAICY(トライシー)

    札幌・すすきのの老舗ジンギスカン店「成吉思汗だるま」は、すすきのエリア以外で初となる店舗「成吉思汗だるま 上野御徒町店」を7月上旬にオープンする。 「成吉思汗だるま」は、1954年に創業。先代の金官菊子さんが、クセがありべにくいと言われていたジンギスカンを美味しくべられるように切り方やタレに工夫を凝らして提供し始めたのがルーツだという。地元客のほか、観光客に親しまれ、現在はすすきのエリアで6店舗を展開している。創業70周年の節目を迎えるにあたり、要望に応えて東京に進出することを決めた。 営業時間は午後5時から午前2時まで。 ⇒詳細はこちら

    老舗ジンギスカン店「成吉思汗だるま」、東京・御徒町に進出 - TRAICY(トライシー)
    dokuhunt
    dokuhunt 2024/05/11
    北朝鮮に不正送金やってただるまがついに東京進出かあ〜
  • セガサミーHD 宮崎「シーガイア」を米投資ファンドに売却決定 | NHK

    ゲーム事業やリゾート運営などを展開する「セガサミーホールディングス」は、宮崎市の大型リゾート施設「フェニックス・シーガイア・リゾート」の運営会社の株式を、アメリカ投資ファンドに売却することを決めたと発表しました。 発表によりますとセガサミーホールディングスは宮崎市の大型リゾート施設、シーガイアを運営する、子会社の「フェニックスリゾート」のすべての株式を売却することを10日の取締役会で決めました。 売却先はアメリカ投資ファンド「フォートレス・インベストメント・グループ」で、今月末に売却を完了する予定だということです。 売却額は非公表ですが、株式の売却に伴う特別利益としておよそ85億円を今年度の決算に計上する見込みだとしています。 シーガイアは2001年に経営破綻したあと海外投資会社のもとで事業を続け、セガサミーが2012年に大規模なリゾート施設を運営するノウハウを得るため完全子会社にし

    セガサミーHD 宮崎「シーガイア」を米投資ファンドに売却決定 | NHK
    dokuhunt
    dokuhunt 2024/05/11
    ゲーセン斬ってこんなとこに投資してたのかなと。多分カジノ&リゾート目当てだったけどあてが外れたかな?