タグ

ブックマーク / dora-hikarilibrary.air-nifty.com (2)

  • DORA-LOG2: [File53]何をすべきか

    「貸出」の普及により、公共図書館が大きく変わったことについては誰もが評価するところだし、それを批判したり増してや否定する気など毛頭無い。ただ、公共図書館の貸出が支持されてきた背景には、当時の成長し続ける日経済の状況と、その時代の中にいる人たちの労働への意識があり、その背景が全く異なる現在、公共図書館の貸出に異を唱える人々が目立つのは、ある意味当然なのだろう。 過去にも、「貸出」に対する批判が無かった訳ではない。例えば、「図書館が貸出するからが売れない」という批判もあったと思うが、当時はそれでもモノが売れたから、逆に、公共図書館の存在があったから書籍の売り上げに繋がったという部分もあったし、実際の効果はどうあれ、とにかくモノが売れた。そんな時代に、貸出に異を唱えるのは寧ろ得策ではないという事が状況としてわかっていたのだろう。だから、現在この貸出を批判する声が矢鱈と大きく聞こえるのは、当

    dolibrarian
    dolibrarian 2009/02/17
    "僕のこと?"←違います。糾弾すべきは別にあるのですよ、そこへあの質問状ですから。行為は許されるものではありませんが、今回の取材に関しては気の毒としか言い様のない状況を目の当たりにしたもので。
  • kumaの森から図書館ニュースクリップ: <閲覧制限>全国の図書館に広がる 実名報道の新聞・雑誌 他

    >> <閲覧制限>全国の図書館に広がる 実名報道の新聞・雑誌 [毎日新聞 2006年9月12日] >> 高専生殺害、実名掲載の読売新聞を閲覧制限 [読売新聞 2006年9月12日] >> 図書館が閲覧制限=容疑少年の実名報道で-高専生殺害 [時事通信 2006年9月12日] >> 読売新聞閲覧制限、富山でも…高専生殺害事件実名報道 [読売新聞 2006年9月13日] >> 山口・徳山高専女子学生殺害:容疑少年の実名報道、長野図書館も一時閲覧制限/長野 [毎日新聞 2006年9月13日] >> 山口・徳山高専女子学生殺害:少年の実名報道閲覧制限、図書館の対応割れる/三重 [毎日新聞 2006年9月13日] >> 山口・徳山高専女子学生殺害:容疑少年の実名報道、県内図書館でも閲覧制限/神奈川 [毎日新聞 2006年9月13日] >> 津市の図書館、読売新聞などの閲覧制限を解除 [

  • 1