タグ

ブックマーク / chimolog.co (3)

  • MINISFORUM UM780 XTXレビュー:最強の内蔵GPU「Radeon 780M」を搭載 | ちもろぐ

    Amazon.co.jpはこちらMINISFORUM(直販)はこちら巧みなマーケティング戦略を用いて、日市場でミニPCといえばMINISFORUMと言われるほど定番化した中華ブランドです。 最近は定価10万円クラスのハイエンドミニPCを数多く販売していて、今回レビュー用に買った「UM780 XTX」もハイエンドモデルのひとつです。 CPUに「Ryzen 7 7840HS」を搭載します。台湾TSMC 4 nmプロセスで製造される最新のZen 4コアを8コア16スレッドと、現時点で最強クラスの内蔵GPU「Radeon 780M(最大2.7 GHz)」を内蔵するモバイルAPUです。 メインメモリにDDR5-5600(SODIMM)を2枚組(デュアルチャネル仕様)を、メインSSDに最大5000 MB/sの高速NVMe SSDを容量1 TB搭載しています。 10万円クラスで競合する「GEEKOM

    MINISFORUM UM780 XTXレビュー:最強の内蔵GPU「Radeon 780M」を搭載 | ちもろぐ
    dollarss
    dollarss 2024/05/22
    Minisforum UM780XTX
  • SSDの構造(中身)を分かりやすく「図解」してみる

    SSDで代表的なインターフェイスは以上の5種類。 もっとも一般的なのは「SATA 3.0」です。その次に人気になってきたインターフェイスが「PCIe」を使うNVMe SSDで、ポータブルSSDの場合はほとんどがUSB 3.1 Gen1になりますね。 SASはデータセンターなどエンタープライズ向けのSSDで採用されている傾向が強い。シーゲイトの「Nytro」シリーズの大容量SSDは大抵の場合、SASインターフェイス採用ですし。 「M.2 SSDは超高速」という勘違い【速いのはNVMe】インターフェイスの規格にまつわるSSDの話は色々とあるのですが、ここに全部書くととても長くなるので興味のある人はこちらの記事で確認してください。 2. SSDコントローラ SSDの中央司令室に相当する重要なパーツです。インターフェイスを通して送られてきたシステムからの命令を受け取り、どのように処理するかをDRA

    SSDの構造(中身)を分かりやすく「図解」してみる
    dollarss
    dollarss 2023/09/04
  • Beelink Mini S12 Proレビュー:2万円台で4コアな「Intel N」搭載ミニPC | ちもろぐ

    中華メーカーBeelinkが、4コア4スレッドのIntel Nシリーズを搭載したミニPCを2万円台で売ってます。 異常なほど安い価格に加えて、あのEコアである「Intel N」搭載に興味を惹かれて、つい手を滑らせました。せっかくなので簡易なレビューを残しておきます。

    Beelink Mini S12 Proレビュー:2万円台で4コアな「Intel N」搭載ミニPC | ちもろぐ
    dollarss
    dollarss 2023/04/24
  • 1