2021年1月10日のブックマーク (2件)

  • リベラルは前回トランプ当選はロシアの工作と陰謀論唱えてたんだよなぁ。 ..

    リベラルは前回トランプ当選はロシアの工作と陰謀論唱えてたんだよなぁ。 立場逆になったら「不正選挙とか無理無理。馬鹿なの?」とか言われてもなぁ b:id:Euterpe2 誰が転生したか容易に分かる釣り転生はつまらんよね

    リベラルは前回トランプ当選はロシアの工作と陰謀論唱えてたんだよなぁ。 ..
    domimimisoso
    domimimisoso 2021/01/10
    ロシアが工作して5年越しで招きたかった状況こそ、1月6日にDCで起こった事象だから。日本に多数のアホウヨを誕生させる副次効果も呼び込むとは、さすがのプーチンもそこまでのご褒美は期待してなかったろう。
  • 犬も喰わないオンラインゲーム内の揉め事の話|山本一郎(やまもといちろう)

    いま、私はある国際的オンラインゲームで、ワールド内では中堅(Middle Power)とされる東欧拠地の軍団の外交官(diplomat)をやっています。 これだけだと何の事だか分からないですね。 分からなくていいんですよ。 この年末に、ちょっとしたミスを大手軍団のディフェンダーがやらかしました。それを突こうと敵対軍団が殺到したことで、二週間ほど大戦争になっていました。 ゲームなのに大変だなと思います。 実は私はその半年ほど前にいた軍団の外交官をしており、人数は少ないけど廃課金パイロット中心(wheles)の組織だったため、非常に好戦的な軍団と思われていました。 私がかねがね思うに、好戦的であるからこそ、戦うべき先は慎重に選ぶべきだし、軍団が崩壊してしまうような大きな会戦をやるのは(1)「この陣営なら勝てる」と思える場合かつ、(2)相手から参戦依頼があって、参加するだけで充分なめりっとがあ

    犬も喰わないオンラインゲーム内の揉め事の話|山本一郎(やまもといちろう)
    domimimisoso
    domimimisoso 2021/01/10
    一歳の赤ちゃんって、何人目?こんなキ○○イを家庭の中で制御して次々に子供をもうけるなんて、妻である女性は仏様のような人なんだろうか