2021年11月22日のブックマーク (2件)

  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 新たな感染確認は6人でことし最少 | NHKニュース

    東京都内の22日の感染確認は、ことし最も少ない6人でした。また、都は、感染が確認された80代の女性1人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、22日、都内で新たに20代から50代と70代の男女6人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の1日の感染確認としてはことし最も少なく、1週間前の月曜日より1人減りました。 都内の1日の感染確認が50人を下回るのは37日連続、30人を下回るのは11日連続です。 22日までの7日間平均は17.1人で、前の週の74.3%です。 一方、都の基準で集計した22日時点の重症の患者は、21日から1人減って8人となりました。 また都は、感染が確認された80代の女性1人が死亡したことを明らかにしました。

    東京都 新型コロナ 1人死亡 新たな感染確認は6人でことし最少 | NHKニュース
    domimimisoso
    domimimisoso 2021/11/22
    ドイツやオランダでは、ワクチン接種対象外の子供の間で流行してて(ほとんど軽症か無症状)、そこから未接種の大人に感染って重症者が増えてるらしいよ。日本は子供に広がらないようにしないとね。
  • 米 有力紙 オリンピック開催国として「中国の適格性に疑問」 | NHKニュース

    中国で前の副首相との関係を告白した女子テニス選手の行方が分からなくなったと伝えられていることを受けて、アメリカの有力紙は、北京オリンピックを開催する国としての「中国の適格性に根的な疑問を抱かせる」と批判する社説を掲載しました。 中国の女子プロテニスの彭帥選手をめぐっては、共産党最高指導部のメンバーだった張高麗前副首相から性的関係を迫られたことなどを告白したとされる文書がSNS上に投稿され、その後行方が分からなくなったと伝えられています。 これを受けて、アメリカの有力紙「ニューヨーク・タイムズ」は19日、電子版で「彭帥はどこへ?」と題した社説を掲載しました。 社説では、批判に直面したときの中国の対応について「否定し、うそをつき、しらばくれ、やり過ごそうとする。そして、すべてがうまくいかないと猛烈に反撃する」としたうえで彭選手をめぐっても同様の対応をしていると指摘しています。 そのうえで、来

    米 有力紙 オリンピック開催国として「中国の適格性に疑問」 | NHKニュース
    domimimisoso
    domimimisoso 2021/11/22
    トーマス・バッハのIOC会長としての適格性も疑問だよね。